ビジネス

愛知大学

愛知大学の学生が伊藤手帳株式会社との連携による「CF手帳制作プロジェクト!」で、大学4年間のキャリアを描く手帳を製造 -- 低年次キャリアデザインプログラム「CAREER FIELD」の一環

愛知大学(愛知県名古屋市)では10月14日(木)から、伊藤手帳株式会社(本社:名古屋市)と連携し、「CF手帳制作プロジェクト!」を開始する。これは、同大のキャリアデザインプログラム「CAREER FIELD」の一環として行うもので、現場研修(工場見学)や企画、仕様についての会議を経て、大学...

関東学院大学

関東学院大学と県立広島大学が防災分野における学術及び産業の発展と人材の育成に向けて連携協定を締結

関東学院大学防災・減災・復興学研究所は9月1日、県立広島大学防災社会システム・デザインプロジェクト研究センターと防災研究・教育に関する連携協定を締結しました。この協定は、両機関が、防災研究・教育において互いに連携・協力し、社会にその成果を還元し、わが国の防災分野における学術及び産業の発展と...

シュローダー・インベストメント・マネジメント株式会社

ハイイールド不動産デットのリスクは何でしょうか?

ナタリー・ハワード ヘッド・オブ・不動産デット ハイイールド不動産デットがもたらす高い利回りは、ますます多くの投資家にとって魅力的なものとなっています。本稿では、不動産デットの主要なリスクとその管理方法について説明します。 インカム志向の投資家にとって現在の長期化する...

三井不動産株式会社

~農業の国際競争力強化へ~ ロイヤリティビジネスを見据えた、生食用ぶどうの品種開発へ参入。品種開発から生産、販売までを担う垂直統合型の事業体制を構築

株式会社GREENCOLLAR(※1)は、株式会社林ぶどう研究所(※2)と共同で、育種ロイヤリティビジネスを見据えた生食用ぶどうの育種分野へ参入いたします。優良な品種の開発は農業における競争力の源泉となる一方、日本の植物新品種の登録出願数は減少傾向にあり、将来的な国際競争力の低下が懸念されてお...

シュローダー・インベストメント・マネジメント株式会社

気温上昇予測ダッシュボード 2021年第2四半期

炭素価格の上昇と電気自動車の販売増により気温上昇の予測値が改善
アンドリュー・ハワード サステナブル投資グローバル・ヘッド 気温上昇予測ダッシュボードの最新予測によると、産業革命前の水準と比較した長期的な気温上昇は約3.4℃です。 気候変動に関する政府間パネル(IPCC)は、最新の科学的知見をまとめた重要な報告書を...

三井不動産株式会社

「(仮称)パークウェルステイト幕張計画」着工。首都圏最大級※1(地上28階、617室) 2024年秋 開業予定

~大規模複合開発が進行する幕張ベイパークに「三井のシニアサービスレジデンス」~
 三井不動産レジデンシャル株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長:嘉村 徹)は、千葉県千葉市美浜区において、首都圏最大級となるシニアレジデンス「(仮称)パークウェルステイト幕張計画」を2021年8月31日に着工しましたので、お知らせいたします。本物件は、三井不動産レジデンシャルウェルネス...

バーチャレクス・コンサルティング株式会社

バーチャレクス、PHONE APPLI社と「PHONE APPLI LINER」の導入支援パートナー契約を締結

バーチャレクス・グループのバーチャレクス・コンサルティング株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:丸山勇人、以下、バーチャレクス)はこの度、株式会社PHONE APPLI(本社:東京都港区、代表取締役社長:石原 洋介、以下PHONE APPLI)と、「PHONE APPLI LINER*」...

株式会社ショーケース

日本最大級のビジネスコンテスト「Business Contest KING 2021」にゴールドスポンサーとして協賛します!

【未来のスタートアップ起業家】である日本全国の大学生・大学院生を応援!!
株式会社ショーケース(港区六本木、代表取締役社長:永田豊志、証券コード:3909、以下ショーケース)は、未来のスタートアップ起業家の育成支援のため、日本最大級のビジネスコンテスト「Business Contest KING 2021」にゴールドスポンサーとして協賛いたします。 また、優勝...

近畿大学と北海道が就職支援に関する協定を締結 学生のUIJターン就職支援を通して、地域経済活性化を推進

近畿大学(大阪府東大阪市)と北海道は、北海道の将来を担う人材のUIJターン就職※ の推進を図り、お互いが連携・協力して学生の就職活動に対する支援に取り組むため、令和3年(2021年)9月1日(水)に就職支援に関する協定を締結しました。 ※ 大都市圏の居住者が地方に移住する動きの総称のこと。...

【記者発表会ご案内】テンプル大学ジャパンキャンパス 5億円の奨学金創設/ゴールドマン・サックス証券の持田社長から寄付 ~今なぜ、アメリカ大学の日本校に寄付をするのか~

テンプル大学ジャパンキャンパス(東京都世田谷区/学長:マシュー・ウィルソン、以下 TUJ)は日本国内の国公立高校を卒業見込みの本学入学希望者を対象に卒業までの学費・諸費用(出願料を除く)を給付する新しい奨学金「持田・ストロナク全額奨学金」の創設を発表いたします。日時:2021年9月9日(木...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所