茨木市×茨木市内大学 新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けたPR動画を制作
現在、全国的に新型コロナウイルスの感染が急速に拡大している状況において、藍野大学・藍野大学短期大学部を含む茨木市内大学(追手門学院大学、大阪行岡医療大学、梅花女子大学、立命館大学)と茨木市は、令和2年8月3日に発表した新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた共同声明をまち全体に広く知っ...
- 2020年08月17日
- 20:05
- 藍野大学・藍野大学短期大学部
現在、全国的に新型コロナウイルスの感染が急速に拡大している状況において、藍野大学・藍野大学短期大学部を含む茨木市内大学(追手門学院大学、大阪行岡医療大学、梅花女子大学、立命館大学)と茨木市は、令和2年8月3日に発表した新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた共同声明をまち全体に広く知っ...
125応募作品のNo.1が決定! 地元さくらんぼ農業をテーマにした青森県立名久井農業高等学校が最優秀賞受賞 今年で10回目の開催となる、神奈川工科大学が主催するIT夢コンテストは、全国の中学生・高校生・高専生(3年生以下)を対象に、IT(情報技術)で実現できる未来の社会や新たなサ...
帝京平成大学大学院(東京都豊島区)の臨床心理学研究科臨床心理学専攻がこのたび、厚生労働大臣から専門実践教育訓練給付金の対象講座として指定された。教育訓練給付金制度を利用することによって、2年間で受講者が納める総負担経費の約4割に相当する112万円が支給される。2021年4月入学生より適用と...
帝京平成大学(東京都豊島区)は、2020年7月7日付でホーチミン市医科薬科大学(ベトナム社会主義共和国)との間で学術交流協定(MOU:Memorandum of Understanding)を締結した。帝京平成大学にとってはベトナムでの初の協定校となる。なお、新型コロナウイルス感染拡大の影...
「横浜高島屋 <ハグオール>主催買取イベント」 ■会期: 2020年8月19日(水)→31日(火) ※25日は終日閉場 ■営業時間:各日午前10時~午後8時まで ※24日・31日は午後5時閉場、受付は終了時間30分前まで ■場所:横浜高島屋 8階特設会場 ■お...
三井住友DSアセットマネジメント株式会社(代表取締役社長 兼 CEO:猿田隆)は、経済イベントや市場動向に関するマーケットレポートを日々発行しております。このたび、マーケットレポート「運用者の視点:中国の『K字回復』」を2020年8月14日に発行いたしましたので、お知らせいたします。 <...
三井住友DSアセットマネジメント株式会社(代表取締役社長 兼 CEO:猿田隆)は、経済イベントや市場動向に関するマーケットレポートを日々発行しております。このたび、マーケットレポート「『街角景気』、現状判断が改善も先行きは悪化」を2020年8月13日に発行いたしましたので、お知らせいたします。...
報道機関各位 2020年8月13日 日本マネジメント総合研究所合同会社 この度の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の災禍をはじめ、台風/豪雨災害・各種震災など各地の災害等で、国籍等に関わらず感染・被災された方々と復興者の皆様・世界各地の医療機関関係各位ならびに各種関係各位...
「熊谷陸軍飛行学校桶川分教場」は、太平洋戦争末期に特攻隊員らを送り出した旧熊谷陸軍飛行学校の実技教習場として、今から83年前の1937(昭和12)年6月3日に開校した軍の分教施設です(埼玉県桶川市)。ものつくり大学横山研究室は、官学連携事業として建物修復の推進役を担い、2015年12月の閉...
2021年4月、青山学院大学では理工学部 物理・数理学科を「物理科学科」「数理サイエンス学科」の2学科に改編し、より専門性の高い探究を進めていく。改編により、同大は11学部26学科となる。 青山学院大学理工学部では、大学に入学する学生の多様化、学問領域の深化等により、物理系、数理系...