ビジネス

拓殖大学

拓殖大学 タイ・スィーパトゥム大学共催によるPBL型ビジネス研修の最終発表会が行われました

2021年1月20日、日本とタイの大学生によるPBL型ビジネス研修の最終発表会を開催。日・タイがミックスチームでグループワーク・市場調査を行い自らのビジネス企画を発表。 このオンラインビジネス研修は、日本(拓殖大学商学部)とタイ(スィーパトゥム大学)の大学生による共催プロジェク...

愛知大学

愛知大学、帝京大学、東洋大学の国内3大学とベトナムのホーチミン市外国語情報技術大学の学生が海外企業の課題解決にチャレンジする「AEON Vietnam プロジェクト(Online)」がスタート -- 2021年2月27日より

愛知大学(愛知県名古屋市/学長 川井伸一)は、帝京大学(東京都板橋区/学長 冲永佳史)・東洋大学(東京都文京区/学長 矢口悦子)と合同で、オンラインを活用して海外企業の課題を解決するプロジェクト「AEON Vietnam プロジェクト(Online)」を2月27日(土)から開始する。今回の...

カナダウッドジャパン

ディメンションランバーの新たな使用法として開発が進む「山形トラス梁」

一般的なトラスよりも現しとして使用しやすく、専用設備も不要のため新規参入も容易に
カナダ林産品の普及活動を行う非営利業界団体カナダウッドの日本事務所、カナダウッドジャパン(所在地:東京都港区、代表:ショーン・ローラー)より、ディメンションランバーを用いた「山形トラス梁」の開発に関してご紹介します。 カナダウッドジャパンでは、ツーバイフォー工法用製材ディメンションランバ...

株式会社ショーケース

eKYCウェビナー「今、古物商のeKYC導入が進み始める意外な理由~デジタル社会の背景が生み出す、リユース業界の課題~」を2月19日(金)に開催いたします!

古物営業法や犯罪収益移転防止法の解説、リユース業界でのeKYC導入について、さらに知識が深まる実践的な活用方法を交えて、お伝えいたします!
企業と顧客をつなぐDXクラウドサービスを展開する株式会社ショーケース(東京都港区、代表取締役社長:永田豊志、証券コード:3909、以下ショーケース)は、eKYCウェビナー「今、古物商のeKYC導入が進み始める意外な理由~デジタル社会の背景が生み出す、リユース業界の課題~」を2月19日(金)に開...

ユニバーサルデザインの「ミライロ」へ出資 ~障害者や高齢者が抱える社会課題の解決へ~

 住友林業株式会社(社長:光吉 敏郎 本社:東京都千代田区)は12日、企業向けのユニバーサルマナー研修や障害者手帳のアプリケーションサービスなどを展開する株式会社ミライロ(社長:垣内 俊哉 本社:大阪府大阪市)に出資しました。  当社は既存の住宅・建築事業や介護事業などでユニバーサルデザイン...

武蔵大学

【武蔵大学】アントレプレナーシップ「ビジネスプランコンテスト」2/20開催 -- 活躍中の起業家を審査員に迎え、10チームがエントリー

武蔵大学(東京都練馬区/学長:山嵜哲哉)は、2021年2月20日(土)に寄付講座「アントレプレナーシップ―新しい事業を始めるための経営学―」の集大成として「ビジネスプランコンテスト」を開催いたします(オンライン配信あり)。 コンテストの審査員には、早稲田大学名誉教授の松田修一先生ほか、授業...

大妻女子大学

大妻女子大学人間関係学部の福島哲夫教授が映画「ファーストラヴ」に公認心理師の監修として協力

大妻女子大学人間関係学部人間関係学科社会・臨床心理学専攻・福島哲夫教授が、2月11日(木・祝)公開の映画「ファーストラヴ」(監督・堤幸彦)に公認心理師の監修として協力しました。  臨床心理学や統合・折衷的心理療法、質的研究法・心理療法のプロセス研究に取り組むほか、自身も公認心理師で...

札幌学院大学 陸上競技部が睡眠用ウェアラブルヘッドバンドを使った「より良い睡眠が果たすスポーツ競技成績の向上の可能性」を検証する試みを実施 -- 札幌学院大学と株式会社フィリップス・ジャパン「アンバサダー契約」締結 --

札幌学院大学(北海道江別市、学長:河西 邦人)と株式会社フィリップス・ジャパン(本社:東京都港区、 代表取締役社長:堤 浩幸)は、昨年8月31日に包括連携協定を締結しており、その一環として、札幌学院大学陸上競技部とフィリップス・ジャパンが協力して、同社製品の睡眠補助装置「Smart Sl...

三井不動産株式会社

三井不動産グループのDX方針・推進体制・事例をまとめた「2020 DX白書」を公開。不動産業のイノベーションを推進し、事業変革・働き方改革を実現へ

 三井不動産株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長:菰田正信)は、グループ長期経営方針「VISION 2025」で掲げる「テクノロジーを活用し、不動産業そのものをイノベーション」の実現に向けたDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進に積極的に取り組んでいます。この度、当社のDX進捗...

三井不動産レジデンシャル株式会社主催 WANGAN ACTIONスポーツアカデミー 小学生向けオンライン“ブレイキン(ブレイクダンス)教室”開催!

2021年2月23日(火・祝)@Zoom開催
 三井不動産レジデンシャル株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長:藤林 清隆)は、第16回目となる 「WANGAN ACTIONスポーツアカデミー」を、2021年2月23日(火・祝)にオンライン形式で開催いたします。今回は新型コロナウイルスの影響により身体を動かす機会やスポーツに触れ合う...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所