ビジネス

株式会社 日本能率協会マネジメントセンター

日本能率協会マネジメントセンター、「新型コロナウイルス対策」を解説するeラーニングコンテンツを期間限定無償公開

3分で“うつらない、うつさない”ための正しい知識を身につける
株式会社日本能率協会マネジメントセンター(代表取締役社長:張士洛、中央区、以下JMAM[ジェイマム])は、新型コロナウイルスに関する正しい知識を身につけるためのeラーニングコンテンツ「正しい情報であわてずに!『新型コロナウイルス対策』」を2020年4月3日(金)から無償公開いたします。 ...

西南学院理事長の選任について

学校法人西南学院は、4月1日の臨時理事会において、次期役職者を選任いたしました。 略歴につきましては以下のとおりです。 ◎西南学院理事長 G.W.バークレー(再任) ※カタカナ表記はギャーリ ウェイン バークレー、英語表記はGary Wayne Barkleyですが、掲載にあた...

昭和女子大学、入学式を中止 オンラインで理事長・総長、学長から新入生へのメッセージを配信 

学校法人昭和女子大学(理事長・総長:坂東眞理子/東京都世田谷区)は4月2日、新型コロナウイルス感染拡大防止のため人見記念講堂での入学式・小規模の「新入生の集い」を見送り、代わってオンラインで坂東眞理子理事長・総長、小原奈津子学長から新入生に向けたメッセージを配信しました。  昭和女...

タイムインターメディア、遠隔学習インフラ「eラーニングシステムmoca」を東京都通信制高校へ提供開始

ーICTを活用したリモート学習促進へー
 バーチャレクス・グループの株式会社タイムインターメディア(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:佐藤孝幸、以下「タイムインターメディア」)は、宮城県、神奈川県の公立通信制高校に続き、東京都の都立通信高校の3校に、同社で開発した「eラーニングシステムmoca」を本年3月末に導入が完了したことをお...

オリックス生命保険株式会社

『価格.com保険アワード2020年版』で「医療保険 新キュア」「終身保険ライズ」が 総合ランキング第1位を獲得

   株式会社カカクコム・インシュアランスが発表した『価格.com保険アワード2020年版』において、当社の「医療保険 新キュア」「終身保険ライズ」が総合第1位に選ばれました。  『価格.com保険アワード2020年版』は、カカクコム・インシュアランスが運営する総合保険比較...

学校法人グロービス経営大学院

グロービス経営大学院、新WEBメディア「GLOBIS CAREER NOTE」を公開 若手ビジネスパーソンに向け、キャリアや能力開発に役立つ記事を無料で提供

グロービス経営大学院(東京都千代田区、学長:堀義人)は4月2日、若手ビジネスパーソンに向け、キャリアや能力開発に役立つ情報を発信するWEBメディア「GLOBIS CAREER NOTE」(https://mba.globis.ac.jp/careernote/)を公開しました。自分がやりたいこ...

青山学院大学

青山学院大学 鈴木正教授(理工学部 化学・生命科学科)と警視庁科学捜査研究所の共同研究が論文誌 ''Optical Engineering'' に掲載

青山学院大学 鈴木正教授(理工学部 化学・生命科学科)と警視庁科学捜査研究所の共同研究により、科学捜査に応用できる新たな手法の開発に成功し、国際光工学会*の論文誌 ''Optical Engineering'' に掲載されました。 青山学院大学 鈴木正教授(理工学部 化学・生命科学...

福岡女学院大学

少人数制の充実したキャリア教育を礎に、''女子大''のイメージを覆す就職先へ -- 福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部

福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部(福岡市南区/学長:阿久戸光晴)では、2020年3月卒業の学生達も、いわゆる”女子大”のイメージを覆す企業様から多くの内定をもらっています。  本学では進路就職課を拠点に、学生自身が早くから将来への方向性を見つけ自己形成ができるよう、入学時か...

大東文化大学

『大東文化大学 by AERA』刊行、電子版を公開中 -- 書やスポーツなど、2023年に100周年を迎える同大の魅力が満載

このたび、朝日新聞出版の大学ムックシリーズ『大東文化大学 by AERA』が刊行された。2023年に100周年を迎える大東文化大学(東京都板橋区)の魅力を集約した内容となっており、建学当初より力を入れてきた「漢学・書道」の研究をはじめ、多くのアスリートを輩出し続けるスポーツなど、多彩な切り...

神田外語大学

初めてのTOEFL受験も、この一冊で安心!『改訂新版 最強のTOEFL iBT(R)入門』を刊行

2020年2月に『改訂新版 最強のTOEFL iBT(R) 入門』が刊行されました。これは神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)外国語学部英米語学科の上原雅子講師が2015年に刊行した同書を、2019年に変更となった新形式に対応して改訂をしたものです。世界150ヵ国、1万以上の大学や...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所