ビジネス

東京家政学院大学 タイガー魔法瓶株式会社との産学連携授業「商品''とらひめ''を用いたレシピ開発と献立提案」について

平成30年7月10日(火)、東京家政学院大学(学長:廣江彰)現代家政学科が、タイガー魔法瓶株式会社(大阪府門真市)と産学連携授業(食生活演習:竹中真紀子准教授)を行った。タイガー魔法瓶株式会社との産学連携は4年目。今回は米粒状加工食品“とらひめ”を用いたレシピを学生が考案して、タイガー魔法...

東京農工大学

東京農工大学の永岡謙太郎准教授らが海馬内のアミノ酸代謝が記憶能力に影響することを明らかに -- アミノ酸代謝異常の難病に対する新たな治療法開発に期待

国立大学法人東京農工大学大学院農学研究院動物生命科学部門・永岡謙太郎准教授らの研究グループは、アミノ酸代謝酵素の遺伝子LAO1を欠損したマウスの解析を行った結果、脳内で記憶に関わる海馬においてアミノ酸代謝異常が生じており、特にフェニルアラニン濃度の上昇を確認しました。また、このフェニルアラ...

芝浦工業大学

香川大学との連携協力協定を締結 -- 芝浦工業大学

芝浦工業大学(東京都港区/学長 村上雅人)は、香川大学(香川県高松市/学長 筧善行)と連携協力協定を締結し、7月23日に香川大学にて調印式を執り行いました。 これは、先般、内閣府「地方と東京圏の大学生対流促進事業」に香川大学と共に採択されたことをきっかけに、この度の締結に至ったものです。そ...

神奈川大学

神奈川大学「子どもサマースクール2018」を開催

今年で19年目を迎える大人気イベント 未来のエンジニアを育成!自分で作る楽しさ、初めて知るワクワクする気持ちを体験! 子ども達の「真剣なまなざし」「とびきりの笑顔」をご覧ください! 【本件のポイント】 ●7月30日(月)~8月3日(金)、神奈川大学横浜キャンパスにおいて、「子どもサマースク...

関西大学◆大英博物館・ロンドン大学と協力し、日本美術史上埋もれていた大坂画壇の再発見を!◆KU-ORCAS国際シンポジウム「大坂画壇と京・大坂の文化ネットワーク」を開催

このたび関西大学では、KU-ORCAS国際シンポジウム「大坂画壇と京・大坂の文化ネットワーク」を、7月28日(土)10:00から千里山キャンパス尚文館1階マルチメディアAV大教室にて開催します。 【本件のポイント】 ・大英博物館、ロンドン大学の協力体制のもとに遂行する大坂画壇研究 ...

三井不動産株式会社

「(仮称)京都五条烏丸町ホテル計画」着工 2020年夏開業予定

三井不動産株式会社および株式会社三井不動産ホテルマネジメントは、このたび京都市下京区五条烏丸409番ほか(地番)において、「(仮称)京都五条烏丸町ホテル計画」を着工いたしましたので、お知らせいたします。 本計画は、三井生命保険株式会社が所有する土地に三井不動産株式会社がホテルを建築し、竣...

成城大学

成城大学オリジナル科目で''建学の精神''を知る

職員や保護者も受講可能な自校教育 「成城学園を知る」開講中  成城大学(東京都世田谷区 学長:戸部 順一)は、自校教育の一環として全学共通教育科目に「成城学」という科目群を設置し、「成城学園を知る」という講義を開講しています。  この授業は、成城学園教育研究所が全面協力し、 建学...

関東学院大学 湘南・小田原キャンパス -- 最新の研究成果を活用して、小学生向けの体験教室を開催します。

関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:規矩大義)国際研究研修センターでは、夏休みの小学生を対象にした体験教室を、湘南・小田原キャンパスで開催します。  関東学院大学では、材料・表面工学研究所を核とする国際研究研修センターを2017年4月に湘南・小田原キャンパスに開設しました。材料...

実践女子大学

国文学研究資料館と覚書調印 ~新日本古典籍総合データベースに協力~ 大学所蔵の資料群をカラー・デジタルで国内外に公開 -- 実践女子大学

実践女子大学(日野市、城島栄一郎学長)は、7月5日(木)、国文学研究資料館(立川市、ロバート キャンベル館長)と同館が構築する新日本古典籍総合データベース構築協力に関する覚書を同大渋谷キャンパスにおいて締結いたしました。  国文学研究資料館は、平成26年度から開始された「日本...

新日鐵住金株式会社

新日鉄住金 2018年夏季ワーク・ライフ・バランス推進施策および節電施策について

新日鉄住金は、社員のワーク・ライフ・バランスの推進を図る観点、および地球環境に配慮し夏季におけるエネルギー消費低減を図る観点から、本年も以下の施策を実施します。 1.勤務施策 (1)年休取得奨励日としての「エコ年休」を実施  ◇8月の毎週金曜日(8/3、8/10、8/17、8/24、...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所