表参道で八王子織物工業組合との産学共同研究成果発表展「WRAP 八王子織物プロジェクト2017」を開催 -- 多摩美術大学
多摩美術大学生産デザイン学科テキスタイルデザイン専攻は、織物を専門に学ぶ3年生22名と地元八王子で高い技術力をもった機(はた)屋5社との協働により、「TOKYO」をテーマとして各機屋の特色を活かした新しい織物の開発に取り組んだ。その産学共同研究の成果発表として、1日30日(火)から2月3日...
- 2018年01月30日
- 08:05
- 多摩美術大学
多摩美術大学生産デザイン学科テキスタイルデザイン専攻は、織物を専門に学ぶ3年生22名と地元八王子で高い技術力をもった機(はた)屋5社との協働により、「TOKYO」をテーマとして各機屋の特色を活かした新しい織物の開発に取り組んだ。その産学共同研究の成果発表として、1日30日(火)から2月3日...
大阪電気通信大学総合情報学部は2月3日(土)、4日(日)、四條畷キャンパス(大阪府四條畷市)で2017年度卒業研究・卒業制作展「なわてん」を開催する。これは、学生らの学修研鑽・研究の集大成である卒業制作や卒業研究の発表の場で、デジタルメディアを駆使したアート作品やゲーム、研究論文など、さま...
玉川大学(東京都町田市)芸術学部の学生は、1月31日(水)から2月14日(水)までの期間、小田急百貨店町田店のバレンタインイベント「ショコラ×ショコラ」で、「光るショコラ」と題したウインドーディスプレイのデザインを担当する。これは、同学部のプロジェクト型授業「メディア・デザイン・プロジェク...
スクート(日本・韓国支社長:坪川成樹 日本支社:東京都港区)は、Worldpayとの契約により、日本国内のコンビニ(下記参照)やペイジーでの決済を開始したことを発表いたしました。オンラインでご購入の場合はこれまでのクレジットカード決済のみから、今後は以下3つの決済方法が加わります...
~将来のさらなる販売数量増加を見据えて、製造設備を新設~
キリンビール株式会社(社長 布施 孝之)は、将来のさらなるRTD商品の販売数量増加に備えて、RTD製造ラインをキリンビール名古屋工場(工場長 石島 寿也)に新設します。
今回は、約50億円を投資し調合設備・充填設備を導入します。最新の技術によりITを活用した生産性の向上も図ります。中...
つくばエクスプレス(TX)を運営する首都圏新都市鉄道株式会社(代表取締役社長:柚木 浩一、本社:東京都千代田区)と柏の葉スマートシティにおいて公・民・学連携のまちづくりを推進する三井不動産株式会社(代表取締役社長:菰田 正信、本社:東京都中央区)は、つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス」駅北側...
横浜市立大学は、医学国際化セミナーの一環として「救急・災害医療」をテーマに特別講演会を開催します。救急・災害医療は、2020年に東京オリンピック・パラリンピックの開催を控える日本において重要課題と考えています。本講演会では、パリ・デカルト大学ピエール・カルリ教授を演者として迎え、2015年...
活用目的「福利厚生の一環」が上昇(前回比3倍)
テーマ「メンタルヘルス、ハラスメント」半数以上
働き方改革に向けた活用模索
----------------------------------------------------------------------------------------
【調査概要】
-------------------------------------------------...
ダイバーシティ推進(女性活躍、シニア活躍など)にも対応
株式会社日本能率協会マネジメントセンター(代表取締役社長:長谷川隆、中央区、以下JMAM[ジェイマム])は、企業の人事・教育に携わる方々に向けたホームページを大きくリニューアルしました。
http://shrm.jp/
■特長1.人材育成に関する課題解決型のサイト構成
「人づくり...
- 日本でネットスーパー事業を展開、米国で電子書籍およびオーディオブック販売の新サービスを提供 -
楽天株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役会長兼社長:三木谷 浩史、以下「楽天」)と、ウォルマート・ストアーズ・インク(本社:米アーカンソー州ベントンビル、最高経営責任者:ダグ・マクミロン、以下「ウォルマート社」)は、本日1月26日(金)、両社の強みを活かしたユーザーへのリーチ拡大およ...