追手門学院大学地域創造学部の学生が2月8日に和歌山県田辺市を調査地とした活動報告会を開催 -- 国内旅行情報サイト「日本の歩き方」にも掲載予定
追手門学院大学(大阪府茨木市/学長:坂井東洋男)地域創造学部の学生は2月8日(水)に、和歌山県田辺市(市長:真砂 充敏)で行ったフィールドワークの成果を発表する報告会を開催する。また調査内容はコラムにまとめ、国内旅行情報サイト「日本の歩き方」に掲載される予定。 追手門学院大学と和歌...
- 2017年02月02日
- 08:05
- 追手門学院大学
追手門学院大学(大阪府茨木市/学長:坂井東洋男)地域創造学部の学生は2月8日(水)に、和歌山県田辺市(市長:真砂 充敏)で行ったフィールドワークの成果を発表する報告会を開催する。また調査内容はコラムにまとめ、国内旅行情報サイト「日本の歩き方」に掲載される予定。 追手門学院大学と和歌...
金沢工業大学では、高等学校・教育関係者を対象に第15回 数理工教育セミナー『高大接続改革に向けた数理教育の取り組み』を平成29年3月18日(土)10時から16時40分まで金沢工業大学扇が丘キャンパス23号館4階409室で開催する。参加費は無料。申込締切は3月3日(金)17時まで。 ■...
~資料請求で「神戸牛(すき焼き肉)」をプレゼント~
オリックス生命保険株式会社(本社:東京都港区、社長:片岡 一則、以下「オリックス生命」)は、2017年2月1日より『オリックス生命 神戸牛すき焼き肉プレゼントキャンペーン』を実施しますのでお知らせします。
本キャンペーン期間中に、オリックス生命が通信販売で取り扱っている全10商品のうち、...
業務処理の流れを学びながら,業務を支援する為のERPのカスタマイジングと企業へのERP導入に関するコンサルティングができる高度で実践的なスキルの修得を目指す
京都情報大学院大学(KCGI)は,社会人の方を対象にしたERP(総合基幹業務システム)コンサルタント資格試験合格をめざすための短期研修コースを2017年4月に開講します。KCGIの科目等履修制度を利用したコースです。eラーニング形式での講義なので,社会人の方でも時間や場所の制約を受けることなく...
~新たに君津製鉄所、八幡製鉄所に設置~
新日鐵住金株式会社(以下、新日鉄住金)は、少子高齢化が進むなかで、スタッフ職場、操業・整備職場を問わず、高齢者や女性など多様な人材が活躍できる職場環境を実現していくべく、これまで様々な施策を推進してまいりました。こうした一環として、今般、交替職場で働く社員のニーズに対応可能な自社保育所を、君津...
~「キリンラガービール『LAGER BEER × ANDY WARHOL キャンペーン』」実施~
キリンビール株式会社(社長 布施孝之)は、「キリンラガービール アンディ・ウォーホルデザインパッケージ」第一弾を4月18日(火)より、第二弾を5月16日(火)より数量限定で全国発売します。また第一弾発売と同時に、当デザインパッケージまたは通常の「キリンラガービール」をお買い上げいただいたお客様...
乃村工藝社の空間創造・活性化の事業ノウハウを活用し、日南市への国内・インバウンド観光客の誘客や移住・定住などを促進
宮崎県日南市(市長:崎田 恭平、以下 日南市)と、株式会社乃村工藝社(本社:東京都港区、代表取締役社長:榎本 修次、以下 乃村工藝社)は、2017年1月28日(土)に、日南市の掲げるコンセプト『創客創人』に沿ったまちづくりの実現に向けて、包括的連携協定を締結いたしました。
日南市が総合ディス...
文京学院大学では、教員陣の研究成果や、「本郷キャンパス」・「ふじみ野キャンパス」で行われるイベント予定、最新トピックスなど、報道関係者向けにさまざまな情報を発信しています。
~~~~~~~~~
今月の目次
~~~~~~~~~
1) 文京区の活動に賛同、ドイツの難民の若者支援を目的に募金活動を実施
2016年12月26日(月)
2)「環境」をテーマに講演会&ワークショップを開催
2017年2月4日(土)
3) 4つの...
新日鐵住金株式会社和歌山製鉄所(以下、和歌山製鉄所)中径製管工場が1997年2月の操業開始以来、20年を経て2017年1月6日に累計圧延量1,000万トンを達成しましたので、お知らせ致します。 和歌山製鉄所中径製管工場は、主に油井管、ラインパイプなどエネルギー分野に使用されるシームレスパ...
翻訳テクノロジーを手掛ける八楽株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:坂西 優、以下 八楽)は、コニカミノルタ株式会社(本社:東京都千代田区、社長:山名 昌衛、以下 コニカミノルタ)らと共同で多言語業務マニュアル作成・共有ソリューション「AiLingual(アイリンガル)」を企画・開発しまし...