ビジネス

武蔵野大学

河合塾講師による入試対策講座と高校1・2年生向け英語対策講座を開催 -- 武蔵野大学オープンキャンパス

武蔵野大学(東京都江東区有明/学長:西本照真)では、11月12日(日)に開催するオープンキャンパスに河合塾の講師を招き、受験生を対象とした入試対策講座および高校1・2年生向けの英語対策講座を実施する。入試対策講座に参加した受験生には、武蔵野大学の赤本を無料でプレゼント。 ◆オープ...

大阪産業大学

大阪産業大学経済学部上級キャリアコースの学生が経済学検定試験(ERE)大学対抗戦で全国第4位に -- 3年連続で上位にランクイン

大阪産業大学(大阪府大東市)経済学部上級キャリアコースの学生が、7月に行われた経済学検定試験(ERE)の第27回「大学対抗戦」において全国第4位となった。EREは、全国規模で経済学についての知識習得度や応用能力のレベルを判定できる検定試験として、学生やビジネスパーソン、企業などから注目され...

横浜商科大学が11月23・24日にインバウンドの最先端地域・ニセコで「観光ビジネス人材育成講座」を開催 -- 平成29年度文科省委託事業

横浜商科大学(横浜市鶴見区)は11月23日(木・祝)・24日(金)に「観光ビジネス人材育成講座」を開催する。これは、同大が文部科学省委託事業として取り組む「地域インバウンド対応のための観光ビジネスフロンティア人材育成事業」の一環として行うもの。インバウンドの最先端地域である北海道「ニセコ」...

「胃の調子の悪い方へ -- 胸焼け・胃もたれはなぜ起きる? -- 」をテーマに、10月21日、明海大学坂戸キャンパスで公開講座を開催

明海大学坂戸キャンパス(埼玉県坂戸市・学長:安井利一)では、公開講座「胃の調子の悪い方へ―胸焼け・胃もたれはなぜ起きる?-」を、10月21日(土)に開催する。 〔参加費無料、予約不要(当日、先着順にて受付)〕 明海大学は、地域社会との交流と生涯学習の推進を目的として、社会の関心が高...

株式会社リクルートジョブズ

2017年9月度 派遣スタッフ募集時平均時給調査

三大都市圏の9月度平均時給は1,644円
株式会社リクルートジョブズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:柳川昌紀)の調査研究機関「ジョブズリサーチセンター(http://jbrc.recruitjobs.co.jp/)」が、2017年9月度の「派遣スタッフ募集時平均時給調査」をまとめましたので、ご報告いたします。 ※本調査...

近畿大学

マリンコラーゲン配合 頭皮に優しいシャンプー開発 10月16日(月)~18日(水)、インテックス大阪にて先行販売

近畿大学薬学部(大阪府東大阪市)医療薬学科准教授 多賀 淳が、フェザー株式会社に技術提供を行い開発された、マリンコラーゲン配合のシャンプーを、平成29年(2017年)11月1日(水)から販売開始し、10月16日(月)~18日(水)にインテックス大阪で開催される、ビューティーワールドジャパン...

「神奈川大学 リトアニアデイズ」を開催します

●10/17(火)~19(木)、本学湘南ひらつかキャンパスにて、「神奈川大学 リトアニアデイズ」を開催します。 ●駐日リトアニア共和国大使館臨時代理大使、NPO法人 杉原千畝命のビザ 顧問による講演のほか、「パラスポーツを体験!」など、イベントを多数開催。 ●入場無料。どなたでもご参加いた...

新日鐵住金株式会社

新日鉄住金 「平成29年度資源循環技術・システム表彰 経済産業大臣賞」を受賞

~クロム資源の全量リサイクルなどを可能にする合金鉄溶解炉による資源循環システムの開発で~
新日鐵住金株式会社(以下、当社) が開発した合金鉄溶解炉による資源循環システムが、「平成29年度資源循環技術・システム表彰 経済産業大臣賞」を受賞しました。本賞は先進的で高度な3R技術・システムを有する事業・取り組みを顕彰するもので、当社は最高賞である経済産業大臣賞を受賞しました。 ...

テンプル大学ジャパンキャンパス

2017年度 港区民大学「TUJの35年:冒険、そしてチャレンジ」--- テンプル大学ジャパンキャンパス35周年記念イベント

テンプル大学ジャパンキャンパス (東京都港区/学長ブルース・ストロナク/TUJ)は、本年も「2017年度港区民大学」を開催します。本学では、2007年から港区との連携事業の一貫として毎年回を重ねています。区内の各大学で開催されるシリーズの中でも、唯一英語で行われる公開講座で、これまでにの...

東京農大農学部 シンポジウムを開催「躍動する農学 ~農のこころで社会をデザインする~」

 東京農業大学農学部(学部長:小川 博)は,平成30年4月の学部改組に向け,「躍動する農学」をテーマにシンポジウムを開催します。  本シンポジウムでは, 4名の研究者が自身の研究を分かり易く解説し,単に安定した食料供給だけでなく,豊かで持続可能な社会の実現に不可欠な領域となってきている「農...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所