ビジネス

株式会社TBWA HAKUHODO

TBWA HAKUHODO QUANTUM、自社ブランド「QM(組む)」をローンチ

〜第一弾プロダクト「kizuki.」をホテルリズベリオ赤坂に設置〜
株式会社 TBWA HAKUHODO (本社:東京都港区、代表取締役社長兼 CEO: 佐藤雄三) で新規事業を手掛ける「TBWA HAKUHODO QUANTUM」(以下、クオンタム) は、自社ブランド「QM(組む)」をローンチし、第一弾プロダクトであるIoTライトインスタレーション「kizu...

金城学院大学

金城学院大学学長に奥村隆平学長が再任

金城学院大学は、11月30日開催の理事会で奥村隆平現学長の再任を決定した。任期は2020(平成32)年3月31日まで。 【生年月日】  1948年4月27日生(67歳) 【主な学歴】  1971年3月 東北大学経済学部卒業  1973年3月 東北大学大学院経済学研究科修士課程修...

関東学院大学

『楽しいコミュニケーション』を考えよう! -- 関東学院大学の折田明子専任講師が、LINE(株)などとマンガ版教材を共同開発 -- 中高生を対象に、教育現場で活用へ

関東学院大学(本部:横浜市金沢区/学長:規矩大義)現代コミュニケーション学科の折田明子専任講師(情報社会学、経営情報学)が、東京工業大学大学院の吉川厚連携教授と共同で監修した中高生向けのワークショップ教材「『楽しいコミュニケーション』を考えよう!マンガ版」がLINE株式会社より、11月24日に...

中央大学が12月7日~12日まで「第7回インターナショナル・ウィーク」を開催 -- 今回は「Australia: History, Diversity and Human Rights」がテーマ

中央大学は12月7日(月)~12日(土)まで「第7回インターナショナル・ウィーク」を開催する。これは、特定の国や地域、国際機関等をテーマにキャンパス全体を学びの場とする催しで、第7回目となる今回はオーストラリアのHistory、Diversity、Human Rightsをテーマに、講演会や文...

オリックス生命保険株式会社

株式会社百五銀行の保険取り扱い全店舗において「医療保険 新キュア」「医療保険 新キュア・レディ」の販売を開始

オリックス生命保険株式会社(本社:東京都港区、社長:片岡 一則)は、12月1日より、株式会社百五銀行(本店:三重県津市、頭取:伊藤 歳恭)が保険の取り扱いを行っている全店舗(126店*)において、「医療保険 新キュア」「医療保険 新キュア・レディ」の販売を開始しますのでお知らせします。   ...

2015 東京農業大学総合研究所主催シンポジウム「ハラル食品を知る~新たなビジネスチャンスへの挑戦~」を開催

東京農業大学(東京都世田谷区/学長:高野克己)総合研究所は、ハラル食品を学び、イスラム市場におけるビジネスチャンスを探求する、シンポジウム「ハラル食品を知る~新たなビジネスチャンスへの挑戦~」を11月30日に開催する。  今後、経済のグローバル化がより一層進んでいくなかで、巨大なイスラム市...

Pepper × Twitter ! Pepperの新アプリケーション 「Twipper(仮称)」を開発

株式会社アイネスは、Pepper(ペッパー)向けの新しいアプリケーションとして、「Twipper(ツイッパー)」を開発しました。 Pepperをもっと活用するための、また、Pepperともっとコミュニケーションをとるための新しいアプリケーションです。
 導入したPepperの活用の幅を広げ、お客様との接触機会を増やすために良い方法はないか。  そんなお悩みを解決するのが、アイネスが開発した「Twipper(ツイッパー)」です。  PepperとTwitterの機能を合わせて開発された「Twipper」は、PepperがTwitter上の...

「NOTTV」サービス及び「モバキャス」サービスの終了について

 株式会社mmbi(本社:東京都港区、代表取締役社長:眞藤 務)は、スマートフォン向け放送サービス「NOTTV(ノッティーヴィー)」(パックコース、シングルコース)を、2016年6月30日(木)をもって終了させていただきます。また、株式会社ジャパン・モバイルキャスティング(本社:東京都港区、代...

株式会社日経リサーチ

業績・働きやすさ・成長性…トップはセブン&アイ・ホールディングス

総合企業ランキング「NICES(ナイセス)」2015年度版結果発表 報告書・ベンチマークレポートの予約受付開始!
 株式会社日経リサーチ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中村 良)は総合企業ランキング「NICES(ナイセス)」2015年度版の調査結果をまとめた報告書を12月下旬から販売します。「NICES」は企業に関係する様々なステークホルダーにとっての「優れた企業」像を探るため、日本経済新聞社・日...

12月4日に米国総領事館主催「第4回A O-K Speech Contest」を開催 -- 関西外国語大学をはじめ国内15大学の学生が英語力とプレゼンテーション力を競う

駐大阪・神戸米国総領事館主催の英語スピーチコンテスト「第4回A O-K Speech Contest」が12月4日(金)に関西外国語大学(大阪府枚方市)で開催される。このコンテストは、関西外大を始めとする関西と中国エリアの15大学から選考された学生1名が各大学の代表となり、英語力およびプレゼン...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所