ビジネス

新日本製鐵株式会社

新日本製鐵 2011年度版「環境・社会報告書-Sustainability Report-」を発行

今般、新日本製鐵は「環境・社会報告書―Sustainability Report-2011」を発行致しました。「アニュアルレポート2011」(8月末発行済)と併せて、「環境・社会・経済」をカバーする“CSR報告書“としてご覧ください。 本年度版の主な特徴と内容は、下記の通りです。  ...

新日本製鐵株式会社

新日本製鐵・神戸製鋼所 製鉄ダストリサイクル合弁プラントの営業運転を開始 -原料高騰下、競争力あるリサイクル鉄源を創出-

新日本製鐵(株)(所在地:東京都千代田区、社長 宗岡正二、以下 新日鉄)、(株)神戸製鋼所(所在地:神戸市中央区、社長 佐藤廣士、以下 神戸製鋼)は、両社の連携深化・拡大施策の一環として、2008年10月に「製鉄ダスト系副産物(以下、製鉄ダスト)のリサイクル及び還元鉄の生産・利用に関する共同事...

パルマハム協会

パルマの魅力を伝える ”パルマフェスティバル” 開催のお知らせ

パルマハム協会(イタリア・パルマ)は、パルマハムの生産地域であり、また美食家の街や音楽家ジュゼッペ・ヴェルディの故郷としても知られるパルマを紹介し、パルマハムの更なる魅力を伝えることを目的に、2011年10月22日(土)に、代官山EATALYにてイベント「パルマ・フェスティバル」を開催します。...

Digital PR Platform

Digital PR Platformの提携サイトが拡大しました

RE:SOURCEのメディアネットワークと提携し、Asahi.com/CNNなど5媒体を追加
デジタルPRとプレスリリースの配信サービス「Digital PR Platform(デジタルPRプラットフォーム)」は、9月よりプレスリリース配信先を大きく拡大いたしました。 ■ 新しい提携サイト一覧 http://digitalpr.jp/g_index.php#p01 媒体ネ...

日本コカ・コーラ株式会社

LED照明付自動販売機の積極導入決定について

日本コカ・コーラ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:ダニエル・H・セイヤー)と全国12社のボトリング会社等で構成する日本のコカ・コーラシステムは、世界共通の事業指針「Live Positively –世界をプラスにまわそう-」のもと、持続可能な社会の実現に向けた環境取り組みの一環とし...

スクワイヤ・サンダース、中国人弁護士二名がパートナーに昇格、アジア戦略の展開に追い風

新パートナーの賈維恒(ジャー・ウェイハン)は、中国その他のアジア諸国に進出する 日本企業のサポートに豊富な実績
大手国際法律事務所スクワイヤ・サンダース&デンプシー(日本オフィス:東京都渋谷区、以下スクワイヤ・サンダース)は、スクワイヤ・サンダース北京オフィスの王慧敏(ワン・ホイミン Wang Huimin)と上海オフィスの賈維恒(ジャー・ウェイハン Jia Weiheng)の中国人弁護士二名がパートナ...

スクワイヤ・サンダース、豪州法律事務所と統合

◆アジア太平洋地域における体制強化、エネルギー天然資源分野への取り組み重視◆
大手国際法律事務所スクワイヤ・サンダース&デンプシー(日本オフィス:東京都渋谷区、以下、スクワイヤ・サンダース)は、このたび法律事務所ミンター・エリソン・パース(以下、ミンター・エリソン)と統合をし、10月よりオーストラリアにおいて新たな拠点を得ることをお知らせいたします。 今回の統合により...

スイス再保険会社

スイス再保険 <アジア太平洋地域11都市 リスク許容度と保険に関する調査>結果

◆日本の20-40代は、東日本大震災後も他のアジア太平洋地域の同年代と比較してリスク許容度が最も高い ◆この世代が長寿リスクに対応するためには、早急に資金計画を立てることが重要 ◆医療費に対する不安から保険需要も存在
アジア太平洋地域 11都市 リスク許容度と保険に関する調査結果 ◆日本の20代~40代(ジェネレーションX、Y)は、他のアジア太平洋地域の同年代と比較してリスク許容度が最も高い ◆この世代が長寿リスクに対応するためには、早急に資金計画を立てることが必要 ◆医療費に対する不安から、保険...

株式会社DoCLASSE(ドゥクラッセ)

商業施設に初出店「DoCLASSE(ドゥクラッセ)日比谷シャンテ店」2011年9月1日(木)、オープン!

「40代、50代、年齢を重ねて、さらに輝く大人を応援したい」をテーマに、ミドルエイジ世代に向けてトレンドを発信しているファッション通販、株式会社DoCLASSE(ドゥクラッセ 本社:東京都目黒区、社長:林恵子)は、9月1日(木)「ドゥクラッセ日比谷シャンテ店」をオープン致します。 「ドゥ...

テクトロニクス

テクトロニクス、Optametra 社の買収を発表

最新のコヒーレント光規格に対し、最高クラスの解析機能/性能を提供
報道発表資料翻訳 2011年7月27日 テクトロニクス、Optametra社の買収を発表 最新のコヒーレント光規格に対し、最高クラスの解析機能/性能を提供 [2011年7月26日 米国オレゴン州ビーバートン発] テクトロニクスは本日、Optame...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所