北海道医療大学のリリース一覧

北海道医療大学が「リハビリ職まるごと体験デーin盛岡」を開催 ― 理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の職業を体験

北海道医療大学(北海道石狩郡当別町)は8月8日、いわて県民情報交流センター「アイーナ」(岩手県盛岡市)において、「リハビリ職まるごと体験デーin盛岡~北海道から未来のキミへお届け~」を開催した。これは、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士についての職業体験イベントで、リハビリテーション専門職...

北海道医療大学が「医療職体験ビレッジ ~見る知る医療・福祉のお仕事~」を開催 ― 薬剤師や歯科医師、看護師や公認心理師、福祉職など、幅広い医療関係の仕事を体験

北海道医療大学(北海道石狩郡)は8月18日と19日、札幌駅前地下歩行空間(チ・カ・ホ)において「医療職体験ビレッジ~見る知る医療・福祉のお仕事~」を開催した。これは、幅広く医療関係の仕事を体験できるイベントで、小学生以上を対象として実施。薬剤師や歯科医師、看護師や福祉職、作業療法士や言語聴...

北海道医療大学が2026年4月に臨床データサイエンス学環(仮称・設置構想中)を開設 ― 北海道初の学部等連携課程で医療・福祉分野の先進的データサイエンティストを育成

北海道医療大学(北海道石狩郡当別町)は2026年4月、「臨床データサイエンス学環」(仮称・設置構想中)を新たに設置する。これは、医療をフィールドとした先進的データサイエンティストの育成を目的としたもの。学環は複数の学部が連携した「学部等連携課程」で、同大が培ってきた「医療系教育」「多職種連...

北海道医療大学が8月12日に高校生などを対象とした「薬剤師を体験しようin青森」を開催 ― 薬剤師の仕事や薬学部での学びを実際に体験

北海道医療大学(北海道石狩郡当別町)は8月12日(火)、青森市男女共同参画プラザ「カダール」(複合施設「アウガ」内)において、「薬剤師を体験しようin青森」を開催する。高校生、小中学生、保護者、高校教員などを対象としたこのイベントは、薬剤師の仕事や薬学部での学びを体験しながら知ることができ...

北海道医療大学が8月31日に創立50周年記念講演会を開催 ― 2023年WBC侍JAPANヘッドコーチの白井一幸客員教授が講演

北海道医療大学(北海道石狩郡当別町)は8月31日(土)、創立50周年記念講演会を開催する。当日は、2023年WBC侍JAPANヘッドコーチで同大客員教授の白井一幸氏が講演。同大の学生や教職員をはじめ、卒業生や一般の参加も可。会場での開催のほか、オンラインでも配信される。いずれも要事前申し込...

北海道医療大学が5月12日に「医療職体験ビレッジ ~見る・知る 薬剤師・歯科医師・歯科衛生士~」を開催 ― 体験を通して身近な医療職への理解を深める

北海道医療大学(北海道石狩郡)は5月12日(日)、札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)で「医療職体験ビレッジ ~見る・知る 薬剤師・歯科医師・歯科衛生士~」を開催する。これは、身近な医療職である薬剤師・歯科医師・歯科衛生士の仕事についての理解を深めることを目的としたイベントで、当日は、小学...

北海道医療大学が言語聴覚士体験イベント「コミュLab.」を開催

北海道医療大学(北海道石狩郡)リハビリテーション科学部言語聴覚療法学科では、言語聴覚士の職業理解と認知度向上を目的に、8月9日(水)に、小・中・高校生や保護者、教諭、一般の方などを対象とした言語聴覚士体験イベント「コミュLab.~言語聴覚士を知ろう~」を札幌地下歩行空間 北3条交差点広場[...

【北見・釧路・旭川・帯広・函館で開催!】医療の学びゼミナール(7/30,7/31、8/1)

あなたの街で開催!医療の学びゼミナール 北見・釧路・旭川・帯広・函館の5都市で「医療の学びゼミナール」を開催します! ■北見   開催日:7月30日(土)  会場:オホーツク木のプラザ ■釧路  開催日:7月30日(土)  会場:釧路市生涯学習センター「まなぼっと幣舞」 ■旭川...

北海道医療大学・看護福祉学部福祉マネジメント学科(※) -- 中高生対象9月23日「病院ではたらく相談のしごと体験講座」を完全オンラインで開催

北海道医療大学(北海道石狩郡)看護福祉学部福祉マネジメント学科(※)ではチーム医療における福祉専門職と医療専門職の役割を学び、医療・福祉にかかわる進路を考える機会を提供することを目的に、9月23日(木祝)に、中・高校生や保護者、教諭を対象とした医療ソーシャルワーカーについてのイベント「病院...

北海道医療大学・看護福祉学部福祉マネジメント学科(※1) -- 9月23日に中高生を対象に「病院ではたらく相談のしごと体験講座」を実施

北海道医療大学(北海道石狩郡)看護福祉学部福祉マネジメント学科(※1)ではチーム医療における福祉専門職と医療専門職の役割を学び、医療・福祉にかかわる進路を考える機会を提供することを目的に、9月23日(木祝)に、中・高校生や保護者、教諭を対象とした医療ソーシャルワーカーについてのイベント「病...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所