ビジネス

日本板硝子株式会社

公益財団法人日本板硝子材料工学助成会 第45回研究助成金贈呈式の開催

公益財団法人日本板硝子材料工学助成会(以下「助成会」)において、「令和5年度 第45回研究助成金贈呈式」が4月17日、住友会館(東京都港区)にて開催されましたので、お知らせします。 助成会は、日本板硝子株式会社の創立60周年を記念して、無機材料の学術及び技術の発展を目的に1979年に設立...

トピー工業株式会社

「TACoil®」が国土交通省の新技術情報提供システム「NETIS」へ登録されました

 トピー工業株式会社(本社:東京都品川区、社長:高松信彦、以下「トピー工業」)が製造販売する鉄筋コンクリート用棒鋼「TACoil® (ティーエーコイル)」が、その加工生産性の向上や加工時の材料廃棄ロスの低減が評価され、国土交通省の新技術情報提供システム「NETIS(New Techno...

駒澤大学

駒澤大学禅文化歴史博物館が7月21日まで企画展「黄檗禅と煎茶 ~黄檗三筆の墨蹟と煎茶道具~」を開催中 -- 6月17日には関連セミナーも

駒澤大学(東京都世田谷区/学長:各務洋子)の禅文化歴史博物館では7月21日(金)まで、企画展「黄檗禅と煎茶 ~黄檗三筆の墨蹟と煎茶道具~」を開催している。江戸時代に黄檗禅(おうばくぜん)を日本に伝えた隠元とその二大弟子について、また、同時代の文化、その中でも特に煎茶文化に焦点を当てて紹介。...

プラップノード株式会社

プラップノードが「2023年度最新版!広報業務キホンのキ」オンラインセミナーを開催

2023年5月30日(火)14:00-14:45
広報PRのデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するプラップノード株式会社(東京都中央区、代表取締役:渡辺幸光、以下 プラップノード)は、PR入門講座「2023年度最新版!広報業務キホンのキ」をテーマにしたオンラインセミナーを2023年5月30日(火)に開催します。 ...

シュローダー・インベストメント・マネジメント株式会社

ESG四半期レポート:2023年第1四半期

シュローダーでは、企業とのエンゲージメントや実態調査など、サステナビリティへの取り組みを掲載したサステナブル・インベストメント・レポートを四半期毎に作成しています。本レポートでは、2023年第1四半期のサステナブル・インベストメント・レポートを構成する内容の一部をご紹介します。今回のテーマは、...

株式会社ODKソリューションズ

6月14日(水) 14時より「社内FAQで社員の働き方改革を―問い合わせ業務の改善に成功した企業事例から学ぶ!『Zendesk』活用セミナー」無料ウェビナーを開催

 ODKソリューションズ(本社:大阪府大阪市 代表:勝根秀和、以下ODK)は、2023年6月14日(水)14時00分より、無料ウェビナー【社内FAQで社員の働き方改革を―問い合わせ業務の改善に成功した企業事例から学ぶ!『Zendesk』活用セミナー】を開催します。 ...

株式会社あおぞら銀行

あおぞら銀行BANKがウーマンリサーチ「女性が選ぶインターネット銀行」で総合満足度第1位を獲得しました!

あおぞら銀行BANKがウーマンリサーチ「女性が選ぶインターネット銀行」で総合満足度第1位を獲得しました! 株式会社こどもりびんぐ(所在地:東京都千代田区、代表取締役:中島 一弘、以下 こどもりびんぐ)「シルミル研究所」による2023年2月から2023年3月にかけて実施されたウーマンリサー...

金沢工業大学

「Unityゲームジャム in 北陸」を5月26日(金)~27日(土)に実施!Unityが北陸で初めてゲームジャムを開催。金沢工業大学の学生がチームによるサウンドゲーム作成を体験します

金沢工業大学は、Unity Technologiesが開発したゲームエンジンである「Unity(ユニティ)」を利用して、サウンドゲームを作成する「Unityゲームジャム in 北陸」を開催します。開催日は5月26日(金)~27日(土)の2日間で、最終日には作成したゲームの成果発表も行いま...

実践女子大学

実践女子大学×青山商事株式会社「#きがえよう就活」プロジェクトと共創し''就活生の服装の未来''を提案!産学連携授業を5月31日(水)スタートへ

 実践女子大学(東京都日野市、学長:難波雅紀)は、紳士服大手の青山商事株式会社(広島県福山市、代表取締役社長:青山理(おさむ))と連携して、学生が服装に悩まない就職活動を目指す産学連携授業を5月31日(水)からスタートさせます。青山商事が運営する共創コミュニティ「シン・シゴト服ラボ」に本学...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所