ビジネス

アース製薬

アース製薬がエバラ食品と初のコラボ!『お部屋のスッキーリエア! 焼肉消臭』を発売!焼肉臭に特化した消臭スプレーを新提案

 アース製薬株式会社(本社:東京都千代田区、社長:川端克宜、以下 「アース製薬」)は7月8日(土)より順次、焼肉臭に特化した消臭芳香スプレー『お部屋のスッキーリエア! Sukki-ri air! 焼肉消臭』をオンラインショップ限定で発売します。     ...

デロイト トーマツ グループ

デロイト調査:退職希望の女性の4人に1人が、フレキシブルな働き方ができないことを理由に回答

約40%の女性が、生理や更年期による痛みや症状があっても休暇を取らずに働き続けており、約50%の女性が生理や更年期症状のための有給休暇を求めている
デロイト トーマツ グループ(東京都千代田区、グループCEO:木村研一)は、デロイトが2022年10月~2023年1月に実施した世界調査「Women @ Work 2023: A Global Outlook」の日本版を発表します。 本調査は、世界各地の職場における女性が働く環境やその満...

関西学院大学

【関西学院大学】JAXA宇宙研「はやぶさ2」歴代プロマネ3名が集結!宇宙を学ぶ夏「タッチダウン to 関西学院大学」-- 実物大模型がグランフロント大阪・神戸海洋博物館等を巡回 --

関西学院大学(兵庫県西宮市、学長:森 康俊)は7月12日(水)からの1か月間、小惑星探査機「はやぶさ2」実物大模型の巡回展示企画「宇宙を学ぶ夏『タッチダウン to 関西学院大学』」(後援:国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA))を実施いたします。  はやぶさ2実物大模型は...

大学プレスセンター

昭和女子大学附属昭和高等学校 米国州立テンプル大学ジャパンキャンパスと提携協定締結

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 昭和女子大学附属昭和高等学校(東京都世田谷区:校長 真下峯子)は7月5日、米国ペンシルベニア州立テンプル大学ジャパンキャンパス(学長マシュー・ウィルソン、以下TUJ)と高等学校のグローバル教育推進を目的とした提携協定を締結しました...

デロイト トーマツ 、AIのユースケース別のワンストップサービスを提供開始

ビジネスと技術をつなげる具体的なソリューションを提示し、AIによる変革と安全な活用を支援
デロイト トーマツ グループのデロイト トーマツ コンサルティング合同会社(東京都千代田区、代表執行役社長 佐瀬真人、以下「デロイト トーマツ」)はAIによってビジネスを加速させる具体的なソリューション(ユースケース)を起点に企業の変革を支援するワンストップサービスを開始します。 生成A...

東京工芸大学

創立100周年を記念し、熱中症対策として100円飲料を提供 -- 東京工芸大学創立100周年記念:学生支援編 --

東京工芸大学(学長:吉野弘章、所在地:東京都中野区)は、2023年 7月3日(月)~7月31日(月)までの期間、在学生向けに特別価格の100円で飲料を提供し、熱中症対策を実施する。これは、2023年に迎える同大創立100周年を記念する取り組みの一環で、後援会(在学生の父母・保護者の会)の補...

大阪成蹊大学

滋賀大学×大阪成蹊大学×兵庫県立大学 3大学データサイエンスシンポジウムを開催!-データサイエンス系学部の現状と展望、生成AIとの共存社会を考えるー

学校法人大阪成蹊学園 大阪成蹊大学(大阪市東淀川区/学長 中村佳正)、国立大学法人滋賀大学(滋賀県彦根市/学長 竹村彰通)、兵庫県公立大学法人兵庫県立大学(兵庫県神戸市/学長 高坂誠)は、データサイエンス系学部の教育・人材育成についての情報交換、課題の把握と共有、ならびに課題解決に向けて検...

龍谷大学

【龍谷大学】KOUFUKU(工業×福祉)連携プロジェクト 龍谷大学と南山城学園が製造業分野において日本初となる障がいをもつ方と協働型ロボットの特性を発揮した製造ラインを構築 働きづらさを抱える人の待遇の向上と製造業の人手不足解消に寄与

【本件のポイント】 ・製造業では20年間で157万人の就業者が減少しており人手不足が顕在化、福祉分野では「就労継続支援B型」該当者の全国平均工賃は最低賃金(全国平均)の約4分の1という待遇に課題これらを解決するためにKOUFUKU(工業×福祉)連携プロジェクトを発足 ・川崎重工業(株)およ...

龍谷大学

【龍谷大学】文献調査をもとに国内外来タナゴ類の都道府県別分布状況を初発表

各地域の生物多様性保全の基礎情報として役立てるため、国内外来種の分布状況を網羅的に示す論文を発表。販売用放流や観賞用放流、遺棄放流など、安易な野外放流による在来生物への悪影響を懸念 【本件のポイント】 ・日本在来のタナゴ亜科魚類(以下、タナゴ類(※1))は絶滅危惧種であるにも関わらず、D...

株式会社タウ

エートス協同組合、中部地方初となる災害協定を愛知県北名古屋市と締結 被災地の復旧・復興に迅速に対応

エートス協同組合(拠点:埼玉県さいたま市、理事長:宮本明岳(株式会社タウ 代表取締役社長))は6月28日に、愛知県北名古屋市と「災害時等における車両の移動等に関する協定」を締結しましたので、お知らせいたします。本協定は、災害時の迅速な復旧活動に貢献することを目的とし、当組合にとって4例目の災害...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所