テクノロジー・IT

日本電信電話株式会社

NTT、研究開発技術の最新成果を展示する「R&Dフォーラム2022」を11月16日(水)~11月18日(金)に開催 ~特設Webページにて展示内容を公開~

日本電信電話株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:島田 明、以下「NTT」)は、2022年11月16日(水)~11月18日(金)にオンラインで、「NTT R&Dフォーラム Road to IOWN 2022」を開催します。 本フォーラムでは、NTTが2019年に提唱したIO...

工学院大学

工学院大学、12の特許技術を大学見本市で今月末まで公開 -- 透明で薄い全固体太陽電池の生産技術、自動車の溶接部寿命を測定する非破壊検査など --

工学院大学(学長:伊藤慎一郎、所在地:東京都新宿区/八王子市)は、同大学が取得する12の特許技術を「イノベーション・ジャパン2022~大学見本市&ビジネスマッチング~Online」(主催:国立研究開発法人科学技術振興機構、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)にて10月31日...

アライドテレシスホールディングス株式会社

第42回医療情報学連合大会 参加のお知らせ

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役会長 サチエ オオシマ)は、2022年11月17日(木)より札幌コンベンションセンターで開催される「第42回医療情報学連合大会」へ参加いたします。 本学会では企業展示および共催セミナー・共同企画セッションへ参加のほか、会場ネットワークを...

株式会社リコー

レーザー光源を採用した超短焦点プロジェクター「RICOH PJ HDL3530/ WXL3540」を新発売

~ 教室の大型提示装置として定番の壁掛けタイプ ~
 株式会社リコー(社長執行役員:山下 良則)は、2022年10月31日に、壁掛けタイプの超短焦点プロジェクターの新製品として、「RICOH PJ HDL3530」「RICOH PJ WXL3540」を発売します。  「RICOH PJ HDL3530」「RICOH PJ WXL3540」は、...

フォーティネットジャパン合同会社

フォーティネットジャパン、「地方自治情報化推進フェア2022」 に出展 ~11月1日、2日 幕張メッセ 7、8ホール ブース番号93~

「DX推進やクラウド活用に向けたゼロトラストとエンドポイントEDRとは?」をテーマにベンダープレゼンテーションでも講演(1日 10:30~11:15 及び 2日 14:45~15:30、 両日ともE会場)
フォーティネットジャパン合同会社(Fortinet®)は、11月1日、2日の両日、3年ぶりのリアル展示会として幕張メッセで開催される「地方自治情報化推進フェア2022」(主催:地方公共団体情報システム機構=J-LIS)に出展します(7-8ホール 小間...

大阪大学

【大阪大学】河野太郎大臣のサイバネティック・アバターについて ~年内に実証実験、社会利用に向けた課題を検討~

【ポイント】 ●世界で初めて、現役閣僚がサイバネティック・アバター(CA)(注1)を利用する実証実験を実施します。 ●実証実験では、実体を持つCAを用いることで、人々は目の前に大臣本人が来て話していると感じられるか、大臣の言葉はより人々に届きやすくなるかなどの効果を検証することを予定してし...

日本電信電話株式会社

世界初、通常のデジタルカメラにメタレンズとAIを組み合わせてハイパースペクトル画像・動画の取得を実現する技術を確立 ~光技術とAIの融合で「普通のカメラ」を「モノの性質が見えるカメラ」に~

 日本電信電話株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:島田 明、以下「NTT」)は、メタレンズ(※1)とよばれる革新的光学技術とAI に基づく最先端画像処理技術を密に融合することで、通常のデジタルカメラのレンズをメタレンズに置き換えるだけで、詳細な色情報画像であるハイパースペクトル画像...

株式会社東和エンジニアリング

株式会社東和エンジニアリングがスタジオ構築・運営のお悩みを解決します!【10月31日開催】大学関係者・企業様向けウェビナー

10月31日(月)開催 大学関係者・企業様向け「スタジオ構築・運営のお悩み解決セミナー」  株式会社東和エンジニアリング(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:新倉恵里子)は、「スタジオ構築 ・運営のお悩み解決セミナー」を開催します。  場所を選ばず、時間の制...

ヤマハ発動機株式会社

【ニュースレター】「ゼロカーボン通学」を目指す離島の実証実験

電動スクーター「E-Vino」での通学を開始した沖永良部高校の生徒 ※安全運転指導を実施した上で、学校の服装ルール(制服)に則って実証実験を行っています。 通学手段の主役は原付スクーター  「ガソリンスタンドに寄らなくてもいいのが嬉しい」、「未来っぽくていいよね」、「...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所