テクノロジー・IT

テクトロニクス

テクトロニクス、4K/UHD、WCG、HDRコンテンツ取込みに問題を抱えるコンテンツ・クリエータのためのソリューションを発表

PRISMの新オプションにより、カメラの出力フォーマットに対応、迅速な校正とバランス調整が可能に
報道発表資料 2017年9月6日 テクトロニクス(所在地:東京都港区、代表取締役: Kent Chon)は、本日、コンテンツ・クリエータが抱えるカメラの複雑な管理における問題を軽減する総合的なプロダクション・ツールを発表します。 4K、WCG(Wide Color Gamut、広色域)...

ネットワンシステムズ株式会社

ネットワンシステムズ、企業管理外のクラウド利用を可視化するセキュリティサービスを提供開始。推奨対策も提示し、セキュリティ強化と生産性向上を支援

~シャドーITとして利用されているクラウド/利用者/危険度/通信量を可視化。危険度や利用頻度などの判断材料から推奨対策を提示~
 ネットワンシステムズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:吉野 孝行)は、企業が管理していないクラウドの利用状況を可視化して推奨対策も提示する国内初のセキュリティサービス「CASBサービス Shadow IT 可視化メニュー」を、本日より提供開始します。主な販売対象は、大...

テクトロニクス、重要な業界の移行期において放送局を支援

4K、HDR、12G-SDI、ライブIPモニタリング/解析、OTTモニタリング・ソリューションを展示、IBC2017(9月15~19日、ブース番号:10 D41)
報道発表資料翻訳 2017年9月5日 2017年9月5日 [2017年7月19日] 米国オレゴン州ビーバートン発 テクトロニクスは、IBC 2017の展示会(ブース番号:10 D41)に出展し、業界が抱える次世代技術、ワークフローへの移行を支援するための番組品質、シグナル・インテグリ...

アライドテレシス株式会社

アライドテレシス、日本ラッドが提供するトラフィック可視化・監視システム「NIRVANA-R」とSecure Enterprise SDNソリューションで連携

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎、以下アライドテレシス)と、日本ラッド株式会社(本社 東京都港区、代表取締役社長 須澤通雅、以下日本ラッド)は、アライドテレシスのSDN/アプリケーション連携ソリューション「Secure Enterprise SDN(以下S...

株式会社リクルートホールディングス

日本最大級のWebアプリケーション開発コンテスト『Mashup Awards 2017』作品募集スタート

株式会社リクルートホールディングス(本社:東京都千代田区 代表取締役社長 兼 CEO:峰岸真澄 以下、リクルート)が主幹事を務めるMashup Awards運営委員会は、API(アプリケーションプログラミングインタフェース)やIoT、オープンデータ等を活用した新しいアプリケーションサービスを、...

金沢工業大学

金沢工業大学夢考房小型無人飛行機プロジェクトが2連覇 -- 日本航空宇宙学会主催「第13回全日本学生室内飛行ロボコン」自動操縦部門

金沢工業大学夢考房小型無人飛行機プロジェクト(チーム名KFE)が2017年9月1日(金)から3日(日)まで東京都大田区の大森スポーツセンターで開催された、一般社団法人 日本航空宇宙学会主催の「第13回全日本学生室内飛行ロボットコンテスト」自動操縦部門で優勝した。同部門には12チームが参加。夢考...

株式会社日本レジストリサービス(JPRS)

汎用JPドメイン名の累計登録数が100万件を突破

- JPドメイン名全体の登録数は148万件以上に –
株式会社日本レジストリサービス(以下JPRS、本社:東京都千代田区、代表取締役社長 東田幸樹)は、JPRSが登録管理を行うJPドメイン名のうち、汎用JPドメイン名の累計登録数が2017年9月1日時点で1,002,374件となり、初めて100万件を突破したことを発表しました。同時点で、JPドメイ...

【学術講演会】教育と職業の未来~21世紀の「知の革命」が変える私たちの学びと仕事~東京経済大学

東京経済大学は、京都大学理事補(教育担当)/高等教育研究開発推進センター、センター長・教授の飯吉透氏をお招きして講演会を行う。 <講演概要>  インターネットやマルチメディアなどの情報コミュニケーション技術、交通・物流システムなどの進歩によって、より複雑化・流動化した社会では、技術や知識...

ミツイワ株式会社の「おまかせオールインワン・ネットワークモデル」にSecure Enterprise SDNが採用!

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)のSDN/アプリケーション連携ソリューション「Secure Enterprise SDN(SES)」が、ミツイワ株式会社(本社 東京都渋谷区、取締役社長 羅本 礼二)が提供する、セキュリティネットワークインフラモデル「おま...

Genpact Japan株式会社

ジェンパクト、RPA分野のアライアンス・エコシステム拡大により、高度なプロセスオートメーション機能を強化

Genpact Coraプラットフォームに主要テクノロジープロバイダーを連携し インテリジェント・オートメーションからAIに至るまで デジタルトランスフォーメーション・ロードマップの柔軟性を向上
(2017年8月29日に米国で発表されたプレスリリースの抄訳です。) デジタルトランスフォーメーションを支援するグローバル・プロフェッショナル・サービス企業のジェンパクト(Genpact Limited、NYSE:G、社長 兼 最高経営責任者: Tiger Tyagarajan)は、お客...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所