AIを活用した、英語学習ロボット「チャーピー」3月16日(金)に発売決定
株式会社CAIメディアは、2018年3月16日より新型英会話ロボット「チャーピー」の販売を開始します。 日本人の英会話力不足は国際化社会におけるウィークポイントとなっています。英会話力育成は、日常的に英語で会話をすることが一番近道ですが、日本国内には英語を話す環境が身近にないのが現状です...
- 2018年03月01日
- 16:36
- 株式会社CAIメディア
株式会社CAIメディアは、2018年3月16日より新型英会話ロボット「チャーピー」の販売を開始します。 日本人の英会話力不足は国際化社会におけるウィークポイントとなっています。英会話力育成は、日常的に英語で会話をすることが一番近道ですが、日本国内には英語を話す環境が身近にないのが現状です...
富士通株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:田中達也、以下 富士通)と学校法人関東学院(所在地:神奈川県横浜市、理事長:増田日出雄、以下 関東学院)は、学校向けに情報システムの企画・開発・運用保守を行う、エデュケーションITサービス株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:本橋...
「SecurityMatters社製SilentDefense」と「Secure Enterprise SDN(SES) 」を連携
アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)と、マクニカネットワークス株式会社(本社:神奈川県横浜市港北区新横浜1-5-5、代表取締役社長:池田 遵、以下「マクニカネットワークス」)は、アライドテレシスのSDN/アプリケーション連携ソリューション「Secure En...
NSGグループの新潟ビジネス専門学校は、全学生にタブレット端末(iPad)を使用したICT教育を取り入れています。紙で問題を配布する必要は減り、iPadに配信した問題の回答及び正誤判定を、全学生分一斉にホワイトボードに投影することもできるため、理解度の確認や友人との意見交換もその場で可能となり...
サービス名:
サテライトオフィス・地図データベース for Workplace by Facebook
クラウド環境、サテライト環境でのビジネス支援に特化したインターネットシステムソリューションベンダーである株式会社サテライトオフィス(本社:東京都江東区、代表取締役社長:原口豊、 http://www.sateraito.jp/ )は、ビジネス版Facebook 「 Workplace by F...
愛知工業大学(学長:後藤泰之)は、3月1日~東京松屋銀座を皮切りに全国各地で開催される展覧会「SNOOPY(TM)FANTARATION」に、ロボットおよびインタラクティブアートの制作・展示の協力をすることとなりました。この展覧会は、スヌーピーが登場するコミック「ピーナッツ」の原作者チャー...
アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、ファーストイーサネット・スイッチ「AT-FS710/8」、ならびにアカデミック製品「AT-FS710/8-T5アカデミック」、「AT-FS710/8-T7アカデミック」の出荷を3月5日より開始します。 ...
神奈川工科大学は、「国立研究開発法人 情報通信研究機構」が主催する''さっぽろ雪まつり''超高精細映像の実証実験で、札幌-大阪間の複数経路の100Gbps広帯域国内回線および、シンガポール-香港経由-大阪とシンガポール-米国西海岸経由-大阪の伝送遅延時間が異なる100Gbps広帯域国際回線...
Twitterにおけるオンラインニュースの拡散力について調査を実施。最もTwitterで引用されたのは「Yahoo!ニュース」で、「Yahoo!トピックス」と合わせると全国紙5サイトの合計を上回る件数となりました。
新聞・雑誌・ニュースサイトなど5800媒体以上を対象に調査・分析を行っているメディアモニタリング会社の株式会社内外切抜通信社(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:近藤義昭)は、Twitterにおけるオンラインニュースの拡散力について調査しました。今回実施した調査対象サイトの中で最もTwit...
車載向けストップランプなどの硫化対策に最適で、長期信頼性向上に貢献
(※2018年2月20日現在 ローム調べ)
<要旨>
ローム株式会社(本社:京都市)は、車載向けストップランプなど過酷な環境下で使用されるアプリケーションの信頼性向上に貢献する、赤色で業界初の完全銀レス高光度LED「SML-Y18U2T」を開発しました。
今回開発した製品は、従来銀が使用されていたダイボンディングペースト、フレームな...