北陸総合通信局による第2回トライアルコンクールマッチングイベント開催 -- 金沢工業大学から2チームが発表
金沢工業大学の2チームが「G空間×ICT北陸まちづくりトライアルコンクール」優秀提案として、6月9日(金)13時30分から16時20分まで、金沢工業大学扇が丘キャンパス12号館4階イノベーションホールで開催される総務省北陸総合通信局・北陸情報通信協議会主催の「第2回トライアルコンクールマッチン...
- 2017年06月08日
- 08:05
- 金沢工業大学
金沢工業大学の2チームが「G空間×ICT北陸まちづくりトライアルコンクール」優秀提案として、6月9日(金)13時30分から16時20分まで、金沢工業大学扇が丘キャンパス12号館4階イノベーションホールで開催される総務省北陸総合通信局・北陸情報通信協議会主催の「第2回トライアルコンクールマッチン...
東京理科大学近代科学資料館(東京都新宿区)は6月27日(火)~8月9日(水)まで、夏の企画展「日本の女性科学者~道を拓いたマドンナたちの百年~」を開催する。女性が進学することがまれだった明治・大正期の日本の女性科学者たちの業績や歴史を展示するとともに、女性科学者育成のためのさまざまな取り組みを...
MSAPや最先端HDIおよびフレキシブル基板の製品ソリューションを紹介
オルボテックはJPCA Show 2017において最先端ソリューションとして、ダイレクト・イメージング装置(DI)「Nuvogo(TM)Fine 10」および光学式自動シェイピング装置(AOS)「 Precise(TM)800」、光学式自動外観検査装置(AOI) 「Ultra Fusion(T...
-県内87拠点をむすぶ「学校間総合ネット」、および県立学校における無線LAN環境の構築などのICT基盤を構築-
アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、岐阜県教育委員会事務局(所在地 岐阜市)が運営管理する「学校間総合ネット」、および県立学校内の無線LAN基盤に、当社のネットワーク統合管理ソリューション「AMF」、自律型無線LANソリューション「AWC」、ITシステム...
-遺伝子組換え実験を通じて生命倫理を考えるイベント
-2017年夏イベントへの参加者募集開始!
バイオジェン・ジャパン株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:鳥居 慎一)は、日本科学未来館(略称:未来館 館長:毛利 衛)と共催で、2017年7月16日(日)~17日(月・祝)に、中高生向け実験イベント「遺伝子ラボ2017夏~光る大腸菌から考える 私たちと未来の医療~」を開催します。本...
革新技術によりオシロスコープのチャンネル数、ディスプレイ、操作性の基準を一新。組込みシステムをはじめとする幅広いアプリケーション、産業分野における今日および将来の課題に対応
報道発表資料
2017年6月6日
テクトロニクス(所在地:東京都港区、代表取締役: Kent Chon)は、本日、オシロスコープの新たなブレイクスルーとなる新製品5シリーズMSO(ミックスド・シグナル・オシロスコープ)を発表します。最新の電子回路設計の課題に応えるため、5シリーズMSO...
~各種認証結果より利用者IDと利用者端末MAC情報をSESで統合~
アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)と、アイビーソリューション株式会社(福井県福井市、代表取締役 谷口長巳、以下アイビーソリューション)は、アイビーソリューションのRADIUS認証サーバiBAQS-FXをアライドテレシス社のSDN/アプリケーション連携ソリュ...
―SonicWall製品連携 第2弾―
アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、アライドテレシスのSDN/アプリケーション連携ソリューション「Secure Enterprise SDN(SES)」と、SonicWall社の次世代ファイアウォール製品に新しく追加されたCapture ATPサンドボッ...
リョービ株式会社(本社:広島県府中市、代表取締役社長:浦上 彰)は、2017年6月8日(木)~9日(金)にインテックス大阪で開催される「建築材料・住宅設備総合展 KENTEN2017」に出展します。 リョービの建築用品事業は、ダイカスト事業で培った高度な鋳造・加工技術を生かして、美しさと...
アライドテレシス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:大嶋章禎)は、6月7日(水)から9日(金)まで、幕張メッセにて開催される「Interop Tokyo 2017」に出展します。 現在、加速するIoT化やクラウドサービスの利用が拡大し、よりネットワークの重要性が増しています。こ...