テクノロジー・IT

ギガビットイーサネット・スイッチ「AT-GS920/8」をリリース

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、ギガビットイーサネット・スイッチ「AT-GS920/8」、ならびにアカデミック製品「AT-GS920/8-T5アカデミック」の出荷を12月6日より開始します。また、「AT-GS920/8」を、2017年9月1日から実施...

Genpact Japan株式会社

ジェンパクト、世界300人の経営者を対象にAIに関する調査を実施~2020年までにロボットが安心できる同僚になるという期待の一方、各自のスキルや文化の違いが障害に~

AIの先行企業と後進企業の間にはビジネス・パフォーマンスや取り組みの面で大きな格差があり、社内の障害を克服できる企業に大きな機会がある傾向が判明
(2017年9月20日に米国で発表されたプレスリリースの抄訳です。) 人工知能(AI)で先行するグローバル企業の大多数は、2020年にはロボットは人間が安心できる同僚になると考えています。そんな楽観的な見通しとは対照的に、デジタルの創造的破壊の波に対応するための再教育やトレー...

サングローブ株式会社

高品質なデザインと高い集客効果をもつ店舗用ウェブサイトをリーズナブルに提供する『ワンストップCMS制作』が一部テーマを刷新

柔軟な導線設計でより高い集客効果を実現
店舗用WEBサイトの企画・制作・集客等を行うサングローブ株式会社(本社:東京都新宿区、代表:林 崇史)は、ユーザーにWordPressで作りこんだテーマを選んでいただくことで、セミオーダーで高品質・リーズナブルなホームページ制作を提供するパッケージサービス『ワンストップCMS制作』を2017年...

大阪産業大学

大阪産業大学デザイン工学部の学生が「kintone AWARD 2017」で第2位 -- 20個のアプリを開発し、卒業研究や就職活動に活用

大阪産業大学デザイン工学部情報システム学科の高橋・山田研究室は、11月8日に行われた「kintone AWARD 2017」(主催:サイボウズ株式会社)にファイナリストとして出場。ビジネスアプリ作成プラットフォーム「kintone」を利用して20個のアプリを作成し、卒業研究や就職活動に活用...

芝浦工業大学

芝浦工業大学 -- 砂地やぬかるみでも足を取られないタイヤの間隔が動く走行システムを新開発 ~惑星探査機の研究から発見、レスキュー活動や雪上・農業に応用可能~

芝浦工業大学(東京都港区/学長 村上雅人) 機械制御システム学科の飯塚浩二郎准教授は、前後のタイヤ間隔を伸縮することで、粒子が細かく移動が困難な軟弱地盤でも前進できる車輪走行システムを開発した。  月面など惑星表面のレゴリス(細粒物の軟弱地盤で、砂上や田んぼなどのぬかるみも同様)で...

神奈川大学 新技術説明会開催のお知らせ

●神奈川大学発のユニークな技術シーズの一端を紹介します。 ●既に100件以上の製品化実績を誇る技術シーズも含まれています。 ●多様な産業へ応用可能な汎用性の高い技術を取り上げました。この機会に企業の皆様方とのコラボにより応用拡大を図っていきたいと考えております。  神奈川大学では...

新日鉄住金ソリューションズ株式会社

ビジネス現場でのデータ分析・AI活用における業務効率の向上を実現する、 データマネジメント・プレパレーションソフトウェア『DataMatix』の販売を開始

新日鉄住金ソリューションズと株式会社ディビイが業務提携。データ整備の手間と時間を大幅に削減できるソリューションを12月より販売開始。
新日鉄住金ソリューションズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:謝敷宗敬、以下、新日鉄住金ソリューションズ)は、このたび、株式会社ディビイ(本社:大阪市中央区、代表取締役:高橋成典、以下、ディビイ)と販売代理店契約を結び、ビジネスユーザ自身によるデータ活用を支援するデータマネジメント・...

三井住友銀行、Risk Appetite Framework(RAF)の高度化に向けてSASのストレステスト・ソリューションを採用

~リスク管理のためのシナリオ分析の活用で、環境の変動性へのより柔軟な対応を実現~
アナリティクスのリーディング・カンパニーであるSAS Institute Japan株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:堀田徹哉、以下 SAS)は、株式会社三井住友銀行(本社:東京都千代田区、頭取 CEO 髙島 誠、以下 SMBC)が、同社の経営管理の取り組みにおけるRisk Appe...

ローム株式会社

小型・高電力の低抵抗シャント抵抗器シリーズに「GMR100シリーズ」を新たにラインアップ

高い放熱性および信頼性の向上により、車載・産機に最適
<要旨> ローム株式会社(本社:京都市)は、車載や産業機器、大型家電など高電力が必要なセットの電流検出用途に最適な高電力・低抵抗シャント抵抗器「GMR100シリーズ」を開発、量産しました。 本製品は、4月よりサンプル出荷(195円/個:税抜)を、10月より月産100万個の体制で本格量産...

NSGグループ

キッザニア甲子園 第2回JCJプログラム ~ 27の特別プログラムからプログラミングにチャレンジ!~

NSGグループの株式会社チアリーが運営する小学生・中学生向けプログラミングスクール『スタープログラミングスクール』は、11月11日(土)にKCJ GROUP 株式会社が企画・運営を行う こどもの職業・社会体験施設「キッザニア甲子園」で開催された第2回「ジュニア チャレンジ ジャパン」( htt...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所