エンタメ

株式会社高島屋

腕時計、トートバッグ、ネクタイ、ふろしき、ブランケットなど、横浜高島屋限定の「横浜DeNAベイスターズオフィシャル商品」を好評販売中!2017年モデルのリリーフカーも1階に展示中。

横浜高島屋では各階と高島屋オンラインストアにて、横浜高島屋限定の「横浜DeNAベイスターズ オフィシャル商品」を販売中♪ いずれも大人気です♪  あわせて、1階正面特設会場では、10月16日(火)まで、横浜スタジアムのリリーフカー(2017年モデル)を展示しています。
2018年も、 横浜DeNAベイスターズは、 私たちに多くの感動をくれました♪ これからも、 横浜高島屋は地元百貨店として、 横浜DeNAベイスターズを応援します。 ■2017年に使用していた、横浜スタジアムのリリーフカーを展示中  場所:1階 正面特設会場 10月...

株式会社高島屋

これぞ“浮世絵”!160余点の浮世絵版画が勢ぞろい!「―サンタフェ リー・ダークスコレクション―浮世絵最強列伝」、横浜高島屋で10月22日(月)まで開催。

アメリカ、サンタフェのリー・ダークス氏が収集した、浮世絵版画のコレクション、160余点をご紹介。北斎が、国政が、写楽が、広重が、歌麿が・・・有名絵師の作品がずらり!誰もが一度は目にしたことがある名品から、浮世絵ファン垂涎の珍品まで、充実の展示をぜひご覧ください!
アメリカ、サンタフェのリー・ダークス氏と浮世絵版画の出会い アメリカ空軍に服務後、大手新聞社の記者等を経て、新聞業界の経営に携わるという経歴のダークス氏。空軍士官として日本に駐留した際に日本美術に関心を持ち、その後、特に感銘を受けた浮世絵版画を収集してきました。 世界的に優れた...

東京家政大学服飾美術学科の卒業研究作品が10月13・14日の「きものサローネin日本橋『学生きもの優秀作品展』」に展示

10月13日(土)、14日(日)に開催される「きものサローネin日本橋」(主催:きものサローネ in 日本橋実行委員会)の「学生きもの優秀作品展」に、東京家政大学服飾美術学科の卒業研究作品3点が展示される。入場無料。  「きものサローネin日本橋」は、2012年から毎年開催されてい...

麻布大学いのちの博物館企画展示8~越智勇一という人

いのちの博物館では企画展示第8弾として、「越智勇一という人」を開催中です。  麻布大学の卒業式では成績優秀者に「越智賞」が授与されます。これは名誉学長である越智勇一先生を記念したものですが、越智先生のことを知らない教員や学生も多くなってきました。越智先生は「自発性感染症」学説を提唱...

麻布大学いのちの博物館セミナー~越智勇一という人

いのちの博物館では博物館セミナーの第4弾として、「越智勇一という人」を開催いたします。  麻布大学いのちの博物館では10月28日(日)博物館セミナー「越智勇一という人」を開催します。午後1時から2時30分まで。参加無料。申込み締め切りは10月27日(土)まで。「感染症の3要素」説を...

金沢工業大学

金沢工業大学PMCが所蔵するジャズのレコードジャケットと写真家 中平穂積が撮影したジャズミュージシャン写真とのコラボ展覧会「Jazz Dream~Journey with Hozumi Nakadaira」を開催。

金沢工業大学PMC(Popular Music Collection)では、ジャズのレコードジャケットと、写真家 中平穂積(なかだいら ほづみ)氏が撮影したジャズミュージシャンたちの写真とのコラボ展覧会「Jazz Dream~Journey with Hozumi Nakadaira」を2...

三井不動産株式会社

10/28(日)14時半より日本橋橋上で『きもの大集合写真』開催

<2016年度の様子>  一般社団法人日本橋室町エリアマネジメントは、着物文化を発信し街に賑わいを 創出するイベントとして、「日本橋 橋上」で行われる『きもの大集合写真』を開催します。  着物をまとい、日本の伝統文化と美に浸る秋。本イベントを通じて、 日本橋を訪れる多く...

聖徳大学

聖徳大学が10月27日に第15回オペラ公演『フィガロの結婚』を上演 -- 国内外で活躍する同大の教員陣と音楽学部の学生が共演

聖徳大学音楽学部(千葉県松戸市)は10月27日(土)に、聖徳学園シリーズコンサートNo.1737 第15回オペラ公演『フィガロの結婚』を上演する。これは同大独自のカリキュラムの一つである聖徳学園シリーズコンサート(※)の一環で、「聖徳オペラ」として毎年開催しているもの。出演・演奏は、国内外...

株式会社高島屋

人気急上昇中の銅版画家の大規模個展「入江明日香展-細密のファンタジー-」を京都高島屋で10月15日(月)まで開催。

若手アーティストのトップランナーである入江明日香の初期作品から最新作まで、80余点で構成する大規模個展。展覧会場となる「京都」と「横浜」をイメージした最新作にも注目!屏風に描かれたモチーフを大きく立体化したフォトスポットなど、会場内には楽しい仕掛けも。
京都高島屋で、10月15日(月)まで「入江明日香展 -細密のファンタジー-」を開催いたします。 本展では、学生時代の初期作品から、「京都」と「横浜」をイメージした最新作まで、およそ80点を展示します。 入江の作品は、手漉き和紙に刷った銅版画を入念に描いた下絵にコラージュし、さらに、水彩・ ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所