エンタメ

成城大学

成城大学 文芸学部創設70周年記念事業芸術学科ワークショップ  音楽学  レクチャー・コンサート 楽器とその音楽の歴史をたずねて―チェンバロとヴァイオリン―

 成城大学(東京都世田谷区 学長:杉本 義行)は、成城大学文芸学部創設70周年記念事業「芸術学科ワークショップ  音楽学  レクチャー・コンサート 楽器とその音楽の歴史をたずねて―チェンバロとヴァイオリン―」を、2025年11月12日(水)に成城大学7号館にて開催 いたします。 ...

江戸川大学

学校法人江戸川学園江戸川大学が第50回報知映画賞に協賛 ― 表彰式では学生がプレゼンターも

学校法人江戸川学園江戸川大学(千葉県流山市)は昨年度に続き、第50回報知映画賞に協賛している。これは、同大が賞の趣旨に賛同したことによるもの。大学の映画賞への協賛は珍しく、同賞では初である。年内に開催される表彰式では、同大の学生が運営のサポートのほか賞のプレゼンターを務めることも予定されて...

近畿大学

「マグロの日」に近大マグロの特別メニューを学食で限定販売! 建学の精神「実学教育」を象徴する研究成果に触れる

近畿大学(大阪府東大阪市)は、令和7年(2025年)10月10日(金)、「マグロの日」に合わせて、建学の精神「実学教育」の象徴である「近大マグロ」を使用した特別メニュー2種類を、学生対象に学内食堂2店舗で販売します。 【本件のポイント】 ●「マグロの日」に、近畿大学生向けに近大マグ...

近畿大学

近畿大学中央図書館がアバターによる受付窓口対応を開始 学生の利便性向上と図書館業務の効率化・働き方改革を図る

近畿大学中央図書館(大阪府東大阪市)は、アバター技術を活用した受付窓口でのレファレンスサービス※を、令和7年(2025年)10月14日(火)から開始します。アバターを用いることで、利用者の利便性を向上させるとともに、図書館業務の効率化や図書館員の働き方改革を図ります。 ※図書館員が利用者の...

近畿大学

近畿大学産業理工学部大学祭「柏の森祭2025」開催 「水曜日のカンパネラ」スペシャルライブも実施

近畿大学産業理工学部(福岡県飯塚市)は、令和7年(2025年)10月18日(土)、大学祭「柏の森祭2025『虹』」を開催します。今年は「虹」をテーマとして、ゲストや軽音楽部によるライブ演奏、ダンスステージ、ビンゴ大会など、盛りだくさんのステージイベントを行います。また、模擬店やキッチンカー...

近畿大学

文芸学部芸術学科造形芸術専攻「近大創立100周年記念特別企画」 東京藝術大学学長 日比野克彦氏による講演会を実施

近畿大学文芸学部(大阪府東大阪市)芸術学科造形芸術専攻は、令和7年(2025年)10月14日(火)に、近畿大学東大阪キャンパスにて、近畿大学の創立100周年を記念した特別企画を実施します。東京藝術大学学長 日比野克彦氏をお招きし、「アートの種まき ~さらなる100年を目指して~」をテーマに...

カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB)

【銀座 蔦屋書店】多様な生命の営みを描く美術家、大和美緒初の作品集『いのちのじかん』刊行記念展を11月1日(土)より開催。

銀座 蔦屋書店(東京都 中央区 GINZA SIX 6F)では、大和美緒の作品集『いのちのじかん』の刊行を記念した展覧会を、2025年11月1日(土)~11月19日(水)の期間に店内アートスペースFOAM CONTEMPORARYにて開催します。 特集ページ|https://store.ts...

京浜急行電鉄株式会社

「京急川崎Jazzステーション」を開催!

今年はジャズ×沿線クラフトビールで京急川崎を盛り上げ!
京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区,取締役社長:川俣 幸宏,以下 京急電鉄)は,2025年10月25日(土)と26日(日)の2日間,京急川崎駅大師線ホーム1番線および京急川崎駅周辺を会場に,かわさきジャズと連携して「京急川崎Jazzステーション」を開催いたします。 京急川崎駅大師線ホ...

京浜急行電鉄株式会社

京急発!Z世代が仕掛ける,恋愛ショートドラマ

沿線の新たな魅力発信!「newcal」を舞台にした恋愛ストーリーを公開 ―Z世代自身による 地域情報発信プロジェクトチーム が始動 ―
 京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区,取締役社長:川俣 幸宏,以下 京急電鉄)と,株式会社Hands UP(本社:東京都中央区,代表取締役:難波 遥,以下 Hands UP)は共同で,京急電鉄の地域情報/MaaSサイト「newcal」内で,Z世代向けの恋愛ショートドラマ「記事にはできない恋...

【獨協大学】紀伊國屋書店に本学学生の選書とPOPを展示します!

獨協大学(埼玉県草加市/学長・前沢浩子)の図書館学生サポーターBiVS(ビボス)のメンバー9名が選んだ本と紹介POPを、紀伊國屋書店新宿本店3階のアカデミック・ラウンジに展示します。  図書館学生サポーターBiVS(ビボス)は、獨協大学図書館において学生の立案による特集展示の企画やPOP...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所