8月25日に江戸川大学で「第27回日本ホスピタリティ・マネジメント学会」を開催 -- 一般聴講可の「ホスピタリティ・コンベンション」も同日開催
8月25日(土)、江戸川大学(千葉県流山市)で「第27回日本ホスピタリティ・マネジメント学会全国大会」(共催:江戸川大学社会学部現代社会学科、江戸川大学国立公園研究所)が開催される。これは、「ホスピタリティ」の考え方を基軸に置いた研究者や実務家による研究発表の場として、広くホスピタリティ・...
- 2018年08月06日
- 20:05
- 江戸川大学
8月25日(土)、江戸川大学(千葉県流山市)で「第27回日本ホスピタリティ・マネジメント学会全国大会」(共催:江戸川大学社会学部現代社会学科、江戸川大学国立公園研究所)が開催される。これは、「ホスピタリティ」の考え方を基軸に置いた研究者や実務家による研究発表の場として、広くホスピタリティ・...
江戸川大学(千葉県流山市)メディアコミュニケーション学部情報文化学科は8月27日(月)に「第5回英語教育研究会」を開催する。これは、英語教育のさまざまな課題について参加者と共に考える研究会で、高等学校や中学校などで英語教育に携わっている教員を対象としたもの。今回は「異文化理解と英語教育」を...
江戸川大学(千葉県流山市)は、自分の通う高校の魅力をPRする「全国高校生キャッチフレーズコンテスト」を開催する。これは「デジタルネイティブ」である現代の高校生に、その象徴である携帯電話やスマートフォン、PCで投稿してもらうのが特徴のコンテスト。投稿にはID・パスワードの登録が必要だが、一度...
老舗の味、注目のグルメ、伝統の技…。あらためて実感するTOKYOの魅力。やっぱりこの街はスゴイ!
☆(写真左)<イートイン>【トゥーランドット 臥龍居】五目冷やし麺(1人前、杏仁豆腐付)1,500円<各日20食限り>
☆(写真右)【篠原まるよし風鈴】江戸風鈴 3,001円
私たちにとって、すごく身近で、とてもよく知っているつもりの「東京」。でも、改めて考えてみると、知っている...
優雅で美しい菊の被綿(きせわた)とともに秋の味覚を堪能
9月1日(土)~9月30日(日) 2階/懐石<蒼樹庵>
京王プラザホテル(東京:西新宿)は、9月1日(土)から9月30日(日)まで2階/懐石<蒼樹庵>において、「料理長 佐々木英樹が贈る重陽の節句」と題し五節句のひとつである「重陽の節句」にあわせ、菊を使用した和食ならではの細やかな一品や松茸、秋刀魚、栗など秋の味覚を取り入れた懐石料理をご用...
近畿大学(大阪府東大阪市)は、平成30年(2018年)8月25日(土)・26日(日)東大阪キャンパスにてオープンキャンパスを開催します。 【本件のポイント】 ●参加者数西日本1位(※1)1日で1万人以上が来場する近畿大学オープンキャンパスを開催 ●仮想通貨を使った謎解きイベント...
近畿大学(大阪府東大阪市)は、附属農場湯浅農場(和歌山県有田郡)で栽培している近大マンゴー「愛紅(あいこう)」を平成30年(2018年)8月11日(土・祝)から千疋屋総本店 日本橋本店で販売します。また、初日の8月11日(土・祝)と12日(日)は、店頭での試食販売を行います。さらに、今回は...
東日本大震災から7年、聖学院大学(埼玉県上尾市/学長:清水正之)は岩手県釜石市と協定を結び、継続的に復興支援活動を行っています。震災7年目も「被災地と共に考え、共に歩む」ことを目指し、現地の方々と一緒に感じ、考え、関わりながら、現地のニーズに即した活動を展開しています。今回は、本学学生、系...
ロングセラー商品のしゃぶしゃぶのたれ「盛田 京・祇園 十二段家 ごまだれ」もリニューアル発売
株式会社JFLAホールディングス(本社:東京都中央区/代表取締役社長:檜垣周作)の子会社である盛田株式会社(本社:愛知県名古屋市/代表取締役社長:檜垣周作、以下 盛田)は、新商品「盛田 京・祇園 十二段家 すき焼きのたれ」、リニューアル商品「盛田 京・祇園 十二段家 ごまだれ」を2018年8月...
ショップスタッフ約30名をモデル兼インフルエンサーに起用!
「ひと秋お先にFall For Fall」
株式会社ルミネ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:森本 雄司)が手がける商業施設ルミネエスト新宿にて、2018年秋冬ファッションを、「ひと秋、お先に」ルミネエスト新宿史上最も早く展開します。
日本の流行をリードするルミネエスト新宿の、人気ブランドのスタッフ26名をヴィジュアルモデルとして起...