日本工業大学「NIT100円朝食」を導入。4/12(火)スタート!
日本工業大学(以下:本学)では、昨年3月に春休み学生生活支援企画として「日替わり 100円定食」を期間限定で実施いたしましたが、想定以上の反響があり、延べ2,000人の学生が利用しました。この経験を踏まえて、期間限定的な支援ではなく、継続的な支援ができる体制と仕組みを構築し、4月12日(火...
- 2022年03月31日
- 20:05
- 日本工業大学
日本工業大学(以下:本学)では、昨年3月に春休み学生生活支援企画として「日替わり 100円定食」を期間限定で実施いたしましたが、想定以上の反響があり、延べ2,000人の学生が利用しました。この経験を踏まえて、期間限定的な支援ではなく、継続的な支援ができる体制と仕組みを構築し、4月12日(火...
現在、ウクライナでは民間人を含めた多くの犠牲者が出ており、国内外への避難を余儀なくされるなど、深刻な人道危機に直面しています。今なお続くこの厳しい状況から、さらなる支援が必要と考え、株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(本社:東京都目黒区、代表取締役社長 CEO:吉田...
株式会社LIXIL(以下 LIXIL)は、「リフォームを取り巻く生活者動向」をまとめ、シリーズ(全5回)で順次公表いたします。第1回は『お得な住宅支援制度で、省エネで快適な暮らしを実現』です。 子育て中の家族にとって、住まいは大きな関心事のひとつです。特に若い世代では、「中古...
91.0%の人が「腸活は自分の健康維持に関係がある」と認識
新生活が始まるタイミングで80.3%の人が何らかの不調を感じた経験あり
ビオフェルミン製薬株式会社(本社:神戸市、社長:久乗 俊道)は、「腸活」という言葉を知っている18歳~79歳の男女1,236人を対象に、腸活に関する意識調査を実施し、その結果を発表しました。調査結果の概要は以下の通りです。
============
<調査結果のポイント>
...
ヤマハ発動機株式会社は2022年4月16日(土)~17日(日)にTRC東京流通センター第一展示場にて開催される「Kids Festa2022 第21回子どもの福祉用具展~アンダー18~ 」に出展いたします。 当日は試乗スペースにて子ども用の電動車いすをお試しいただけます。...
LIXILおすすめのバスアイテムもご紹介
日本気象協会2022年春の花粉飛散予測によると、今年は花粉飛散量が昨年比約150%に増加するとされており、例年以上の花粉症対策が必要な状況です。3月現在で既に花粉の多さを実感されている方も多いのでは?花粉症は粘膜への花粉付着を防ぐためにマスクを着用する、手洗いうがいで花粉を洗い流す、衣服へ付着...
4月1日(金)より新発売
王子ネピア株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:用名浩之)は、パッケージに使用しているフィルム素材を紙素材に変更した、キッチンタオル「ネピア ネピecoキッチンタオル2ロール 100カット」、ボックスティシュ「ネピア ネピecoティシュ5コパック 400枚(200組)」を、2022年...
参加者全員にオリジナルフォトフレームもプレゼントするキャンペーンを4月1日より開始
報道関係各位
マース ジャパン リミテッド(本社:東京都港区、社長:後藤 真一)は、極上のおいしさを追求したキャットフードブランド「シーバ(R)」の対象製品を購入したレシートを撮影し、LINEで応募するとル・クルーゼ食器ペアセットやPayPayポイントが合計320名に当たる「今夜キミとシ...
正しく安全にライディングテクニックを上達させたいライダーを応援
ヤマハ発動機販売株式会社では、「YZF-R3/R25」オーナーを対象とするサーキットイベント「YZF-R Circuit Challenge」を2022年5月15日(日)から筑波サーキット コース1000で開催します。
■YZF-R Circuit Challenge
h...
流通科学大学(神戸市西区/学長:藤井啓吾)は4月1日(金)、2022年度学部入学式を新型コロナウイルス感染症の感染予防対策を講じた上、学内において3部制で開催する。同大の学びは、入学式から始まっており、壇上で新入生1人ひとりが自らの言葉で決意表明を行う。 流通科学大学の学部入学式...