ライフスタイル

株式会社高島屋

いつもとはちょっと違う今年の秋は、アートと共に旅気分を味わって! 玉川高島屋で「TAMAGAWA アート&デザインウィークス」を開催。9月22日(火・祝)まで

ハワイを拠点に活躍するローレン・ロス、オーストラリアの人気アーティストモルガのPOP UP SHOPを開催いたします。
★ハワイへの想いは募るばかり…。我慢の時だからこそ、ローレン・ロスの作品が心に刺さる!  [ローレン・ロス]POP UP SHOP ■9⽉9⽇(⽔)→15⽇(⽕)  ■玉川高島屋本館1階 T-ステージ1 【Lauren Roth<ローレン・ロス>】 《P...

株式会社テレホンリース

ラスタバナナからコンパクトな「コンセントが遠くても届くUSBポート」が登場!

株式会社テレホンリース(本社:愛知県名古屋市中区)が通販サイト「ラスタバナナダイレクト」にて「コンセントが遠くても届くUSBポート」の販売を開始しました。 在宅ワーク、テレワークに非常に便利! コンセント回りがごちゃごちゃしない商品がこちら! ◆参考価格:2,728円(税...

近畿大学

9/14(月)2つの新施設が同時オープン! 地域密着&SDGsの取り組み&キャッシュレス対応「杜cafe+ku(もりかふぇ くー)」 クリエイティブな発想を創出する空間「TERACO LAB.(てらこ らぼ)」

近畿大学工学部(広島県東広島市)は、キャンパス内の新施設として、地域に密着しSDGsにも対応した環境に優しいカフェ「杜cafe+ku」と、学生同士のディスカッションを通して課題解決力を養成するための施設「TERACO LAB.」を、後期授業開始日※ である令和2年(2020年)9月14日(...

株式会社高島屋

新宿高島屋 “LOVOTストア POP UP SHOP!” オープン1周年を迎え、特設会場にてLOVOT体験会をおこないます!

新宿高島屋9階「ロボティクススタジオ」内にLOVOTストアがオープンして1周年、あらためてLOVOTの魅力を知っていただくために、特設会場で体験型POP UP SHOPを開設いたします。ぜひ、この機会にLOVOTに会いに来てください!
新宿高島屋 ゛LOVOTストア POP UP SHOP!” ■期間:2020年9月16日(水)→ 22日(火・祝) ■場所:新宿高島屋1階 ザ・メインスクエア 2018年12月に、ロボットベンチャーのGROOVE X 株式会社から発表されたLOVEをはぐくむ...

株式会社高島屋

洋画家・小杉小二郎の新作を一堂に。 ―日常からの遁走 緩やかに時は流れー 小杉小二郎展

・会期/会場: 東京展 =2020年9月16日(水)~22日(火) 日本橋高島屋S.C.本館6階美術画廊 横浜展 =2020年10月14日(水)~20日(火) 横浜高島屋7階美術画廊 名古屋展=2020年10月28日(水)~11月3日(火) ジェイアール名古屋タカシマヤ10階美術画廊 ...

株式会社高島屋

新宿高島屋で、9月9日(水)から9月21日(月・祝)まで、『宮岡貴泉展 GUZO〈窯変的偶像〉』を開催!

■2020年9月9日(水)から9月21日(月・祝)まで ■新宿高島屋 10階 美術画廊   ※連日午前10時から午後8時まで。最終日は午後4時閉場。 営業日・営業時間等は変更となる場合がございます。
「Force DOGU」 ポータブルオーディオプレーヤーを手に持った観音様など、キャッチーな作品で知られる気鋭のアーティスト、宮岡貴泉(みやおか・たかみ)さんの個展を開催致します。 本展では、人気映画やアニメーション作品のキャラクターなどを題材にした作品、社会風刺を表現した作品...

株式会社高島屋

ぬくもりを感じる器でおうち時間をより豊かに 高島屋大阪店「いまの暮らしに、健やかな美を。民藝展」

ぬくもりを感じる器でおうち時間をより豊かに 「いまの暮らしに、健やかな美を。民藝展」<展示・即売> 高島屋大阪店7階催会場 2020年9月9日(水)~14日(月)※最終日は午後6時閉場 高島屋大阪店で9月9日(水)から14日(月)まで、人々に生活の中の美を示唆し続ける民藝の魅力に焦...

株式会社ルミネ

【ルミネ】New Normal時代の新しい旅のかたち「おうち旅ルミネmeets佐渡島」を開催 <イベント事後レポート>リモートで行きたい場所や会いたい人を見つける”旅じたくのための旅”

参加者からは「共通のつながりができたので次に行く理由ができた」、「早速ガイドブックを買いに行きます!」などの声 渡辺佐渡市長は「旅行が自由にできるようになったら佐渡の自然・文化・食・暮らしを体感しにお越しいただきたい。
株式会社ルミネ(本社:東都渋谷区、代表取締役社長:森本雄司)が取り組んでいる「旅ルミネ」プロジェクトは、日本の地域の隠れた魅力をもっと多くの方に広め、素敵な出会いをつなぐために、これまでにない旅のかたち「おうち旅ルミネ」の第1弾となる「おうち旅ルミネmeets佐渡島」を2020年9月6日(日)...

大東文化大学が「高校生のための〈通信〉書道講座」を開講 -- 動画で古典・古筆を学習、同大の経験豊富な書道教員が添削

大東文化大学(東京都板橋区)はこのたび、「高校生のための〈通信〉書道講座」を開講する。同大では毎年「高校生のための書道講座」を開催しているが、今年は新型コロナウイルスの影響を受け、通信講座として実施する。受講生は同大の書道教員による授業動画で古典・古筆を学び、課題を提出。提出された課題は動...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所