医療・科学

横浜市立大学

歯周病の治療が、大腸がんの病態に関連する細菌Fusobacterium nucleatumの動向に影響することを発見

 横浜市立大学医学部 肝胆膵消化器病学教室 中島 淳教授、日暮 琢磨講師、吉原 努医師らの研究グループは、横浜市立大学附属病院 歯科・口腔外科・矯正歯科の來生 知診療教授らと共同で、大腸がんの発がんや進行に関連しているとされるフソバクテリウム・ヌクレアタム(Fusobacterium nucl...

メディカル・データ・ビジョン株式会社

2022年度診療報酬改定シミュレーションを無料提供 「MDV Act」メインストーリーお申し込み特典

2022年度診療報酬改定シミュレーションを無料提供 「MDV Act」メインストーリーお申し込み特典
 病院向け経営支援システムを扱うメディカル・データ・ビジョン株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:岩崎博之)は、病院経営改善アプリケーション「MDV Act」メインストーリーにお申込みの病院様に2022年度診療報酬改定による収入の変化などをシミュレーションして無料でご提供いたします。シミュ...

メディカル・データ・ビジョン株式会社

MDV・データック無料Webセミナー第2弾 1/27開催のお知らせ

リアルワールドデータの特徴と研究事例の紹介 ~MDVデータの活用と実践~
 メディカル・データ・ビジョン株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:岩崎博之)は株式会社データック(同、代表取締役兼CEO医師:二宮英樹)と2022年1月27日(木)、リアルワールドデータの特徴と研究事例の紹介をテーマにした無料Webセミナーを共催します。セミナーの視聴を希望する方は、以下...

Vetter Pharma International GmbH

Vetterは、Frost & Sullivan社の2021 Global Customer Value Leadership Awardを受賞: コロナ禍にありながら堅調な業績を達成した1年を総括

・グローバル顧客とのコラボレーションにおけるベストプラクティスについて、顧客へ高いバリューを提供 ・顧客の成功に大きく貢献 ・無菌フィル&フィニッシュソリューションにおける戦略パートナーとしての品質、イノベーション、ロイヤルティに対する高い評価
ドイツ・ラベンスバーグ(Ravensburg) -Media OutReach- 2021年12月 7日 - 医薬品受託開発製造企業(CDMO)のグローバル・リーディング企業であるVetter( https://www.vetter-pharma.com/en/ )は、医薬品の無菌フィル&am...

CDP「気候変動レポート2021」でリーダーシップレベルの評価を獲得

 当社は、このたび、企業や自治体の環境情報の開示を推進する国際的な非営利団体であるCDP※1による「気候変動レポート2021」において、気候変動に対する取り組みや情報開示が優れた企業としてリーダーシップレベルである「A-(Aマイナス)」の評価を受けましたのでお知らせします。  CDPは、...

メディカル・データ・ビジョン株式会社

医療略語アプリ「ポケットブレイン」 製品版リリース ウエブ記者説明会開催、現場の困ったこと"あるある"を紹介

医療略語アプリ「ポケットブレイン」 製品版リリース ウエブ記者説明会開催、現場の困ったこと"あるある"を紹介
 病院向け経営支援システムを扱うメディカル・データ・ビジョン株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:岩崎博之)は、医療略語アプリ「ポケットブレイン」の製品版をリリースしました。リリースにあたり、12月17日(金)にウエブ記者説明会を開催します。 【「ポケ...

ダイヤ工業株式会社

【外科医と共同開発】ドクターのためのアシストスーツ『DARWING サージカルモデル』発売開始

肩、背中、腰の負担軽減アシストスーツ
創業59年の医療用品メーカー ダイヤ工業株式会社(本社:岡山県岡山市 代表取締役:松尾浩紀)は2021年12月1日より外科医と共同開発したドクターのためのアシストスーツ「DARWING サージカルモデル」を発売します。 【URL】https://www.daiyak.co.jp/work/i...

ダイヤ工業株式会社

さっと着て帰れるギプスホルダー『bonbone Kitai ウエスト』発売

ギプスホルダー×ウェアで患者さまを快適に
医療用品メーカーのダイヤ工業株式会社(本社:岡山県岡山市 代表取締役:松尾浩紀)は患者さまの快適性に着目し、さっと着て帰れるギプスホルダー『bonbone Kitai ウエスト』を病院・クリニック向けに2021年12月6日(月)より発売しました。 医療現場を通して患者さまの声...

メディカル・データ・ビジョン株式会社

新型コロナウイルス感染症死亡の3,755事例 年齢は80代が最多、半数以上が救急搬送

新型コロナウイルス感染症死亡の3,755事例 年齢は80代が最多、半数以上が救急搬送
 医療情報のネットワーク化を推進するメディカル・データ・ビジョン株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:岩崎博之)は、当社が持つ国内最大規模の診療データベースから新型コロナウイルス感染症(COVID-19)患者の死亡事例を調べたところ、2020年4月から2021年9月までで3,755人を確認...

横浜市立大学

YCUコミュニケーション・デザイン・センター×東京デザインプレックス研究所 これからの医療を考えるオンライン配信トークイベント 「Street Medical Talks」開催!

 横浜市立大学先端医科学研究センター コミュニケーション・デザイン・センター(以下、YCU-CDC)は、社会人向けデザイナー育成機関「東京デザインプレックス研究所」(以下、TDP)と共同で、トークイベントを開催します。新型コロナウイルス感染症の世界的流行を始め、超高齢化社会、生活習慣病などの現...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所