医療・科学

特定非営利活動法人DNDi Japan

特定非営利活動法人DNDi Japan(ディーエヌディーアイ ジャパン) 新事務局代表に井本大介が就任しました

特定非営利活動法人DNDi Japan(ディーエヌディーアイ ジャパン) 日本の新事務局代表に井本大介が就任しました
Drugs for Neglected Diseases initiative (本部:スイス・ジュネーブ、最高責任者:ベルナール・ぺクールBernard Pecoul医師、以下DNDi)ならびに特定非営利活動法人DNDi Japan(東京、理事長:山田陽城)は、このたび平林史子の後任として、...

帝京大学医真菌研究センターの研究成果 -- 学術誌への掲載や受賞、感謝状の贈呈など

帝京大学医真菌研究センター(東京都八王子市)では、抗真菌薬の基礎的・応用的研究をテーマに、病原真菌株のカルチャーコレクションや抗真菌薬の薬効評価を中心とする前臨床的研究、病原真菌の遺伝子診断法など、真菌に関する多様な研究開発を行っている。こうした研究の成果がさまざまな場で評価されている。 ...

帝京大学が8月に「帝京大学サイエンスキャンプ女子企画」を開催 -- 実験や対話を通して女子中高生に科学の面白さを伝える

帝京大学は8月4日(金)に板橋キャンパス、8月26日(土)に宇都宮キャンパスで「平成29年度 帝京大学サイエンスキャンプ女子企画」を開催する。これは科学技術に興味のある女子中高生を対象としたイベント。理工系の大学生・研究者と交流しながら、入浴剤作りや神経細胞の観察などの実験や実習に取り組む。要...

神奈川大学

高校生の独創的な理科・科学論文を今年も募集 -- 「第16回神奈川大学全国高校生理科・科学論文大賞」論文募集開始

神奈川大学では、今年度も全国の高校生から「神奈川大学全国高校生理科・科学論文大賞」の論文を募集する。 全国の高校生を対象に実施されるこの賞は、理科・科学に関する研究や実験、観察、調査の成果についての論文を募集し、優秀な論文作品に各賞(大賞・優秀賞・努力賞・団体奨励賞)を授与している。 2018...

東洋大学食環境科学部が高校生を対象に「おいしい科学実験講座」を開催

東洋大学食環境科学部は、高校生向けの実験講座「おいしい科学実験講座」を2017年8月24日(木)に板倉キャンパス(群馬県邑楽郡板倉町)で開催する。調理や実験を通して「食」の中に隠されているサイエンスを体感することを目的としている。参加費は無料、定員は20名(先着)。申込締切は7月14日(金)ま...

ヒトの光感受性の個人差と関係する時計遺伝子~祖先タイプは光感受性の低いタイプだった -- 北里大学

北里大学医学部(解剖学)の太田博樹准教授らの研究グループが九州大学の樋口重和教授らとの共同研究により、ヒトの光感受性の指標であるメラトニン分泌抑制に見られる個人差に、時計遺伝子の1つであるPER2遺伝子のバリエーションが関与していることを示した。この研究成果は、2017年6月27日(火)午前3...

脳に発生する悪性腫瘍「神経膠腫(グリオーマ)」の遺伝子変異を標的とした治療法を開発~米国癌学会誌『Cancer Research』に掲載~横浜市立大学

横浜市立大学 学術院医学群 脳神経外科学 立石健祐助教は、マサチューセッツ総合病院 脳腫瘍研究所・ハーバード大学Daniel P. Cahill博士、脇本浩明博士、ニューヨーク大学脳腫瘍センター Andrew S. Chi博士らとの共同研究により、神経膠腫で高頻度に生じるIDH1遺伝子変異を標...

帝京大学が福岡キャンパスで2017年度公開講座を開講中 -- 7月4日は「知って得する足のむくみの原因とその改善法」

帝京大学福岡キャンパス(福岡県大牟田市)では7月4日まで、2017年度公開講座(全6回)を開催している。今年度は「日々の健康とすこやかな未来を目指して―医療と健康についての6講座―」をテーマに、座学だけでなく体験型の内容も盛り込んだ講座を実施。7月4日(火)の第6回講座では「知って得する足のむ...

シャイアー・ジャパン株式会社

シャイアー、国際血栓止血学会(ISTH)において 血友病の標準治療を進歩させる新たなデータを発表

~35演題を超える発表とセッションで、シャイアーの遺伝子治療パイプラインと主要な凝固因子ポートフォリオを紹介~
本資料は、2017年6月23日(現地時間)にシャイアー社が発表した英語版プレスリリースを翻訳・編集し、配信するものです。本資料の正式言語は英語であり、その内容・解釈については英語が優先します。英文のプレスリリースは、以下のサイトからご覧下さい。 https://www.shire.com/ ...

特定非営利活動法人DNDi Japan

マイセトーマ(Mycetoma:菌腫)のより優れた治療法を目指してスーダンで臨床試験を開始

最近ようやくWHOの顧みられない熱帯病のリストに追加された これまで全く顧みられて来なかった疾病に対する初めての二重盲検試験
<2017年6月19 日DNDiが発表したプレスリリースの参考和訳です。> [2017年6月19日スーダン・ハルツーム] これまで全く顧みられて来なかった熱帯病マイセトーマの有効な治療法を目指して、初めて臨床試験がスーダンのハルツーム大学菌腫センター(Mycetoma Research C...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所