商品・サービス

株式会社 LIXIL

慣れない育児休業・在宅勤務は家事の負担が大きくのしかかる!

男性の育児休業取得促進など社会的にもさまざまな変化 LIXILがオススメするおうち時間をもっと快適にすごせる「家事ラク」アイテム
春は新生活の季節。お子さんのご入園・ご入学や、育休明けの仕事復帰、部署異動、引越しなど、新生活が始まってあっという間に1ヶ月が経過し、家事や暮らしに関する困りごとも明確に見えてきた方も多いのではないでしょうか?また、今年もコロナ禍の不安定な状況が続く中、育児・介護休業法の改正による男性の育児休...

株式会社日建設計

BIMの効果的な活用を促すためのハンドブック「BIM Uses Definitions Vol.1」を制作・公開

日本独自の事情に合わせて制作、BIM活用による建築領域のDXを推進
 株式会社日建設計(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大松敦)は、日本の建築領域でDX推進による生産性向上が必要とされる中、BIMの効果的な活用を促すためのハンドブック「BIM Uses Definitions Vol.1 BIMを活用するプロセスやタスク」を制作いたしました。本ハンドブッ...

デロイト トーマツ グループ

デロイト トーマツはユニ・チャームとスコープ3を含む包括的なGHG排出量可視化プロジェクトを開始します

CO₂排出実質“0”の達成に向けた、製品別GHG排出量開示を目指し、サプライチェーン全体のCO₂を含むGHG排出量可視化基盤を構築
デロイト トーマツ グループのデロイト トーマツ コンサルティング合同会社(代表執行役社長:佐瀬真人、以下「デロイト トーマツ」)はユニ・チャーム株式会社(代表取締役 社長執行役員:高原豪久、以下「ユニ・チャーム」)と、ユニ・チャーム製品の製品別GHG(温室効果ガス)排出量の開示を目指し、スコ...

センコーグループホールディングス株式会社

東京湾岸エリアで物流拠点拡大

葛西第2PDセンターの開所式を開催
 センコー株式会社(本社:大阪市北区、社長:杉本 健司、以下「センコー」)は、「ヒューリックロジスティクス葛西」内にて、5月9日に「葛西第2PDセンター」(東京都江戸川区、以下「新センター」)の開所式を行いました。 葛西第2PDセンター外観  新センターはヒューリック株...

アース製薬

アース製薬から「無虫かおりさん」が誕生!! 5月11日(水)12:00 YouTubeチャンネルでデビュー

 アース製薬株式会社(本社:東京都千代田区、社長:川端克宜、以下 「アース製薬」)は5月11日(水)に、YouTubeチャンネル「無虫かおりさんチャンネル」を開設し、同日12:00より第一話の配信をスタートいたします。 「無虫かおりさん」のキービジュアル  「虫...

ネットワンパートナーズ、ローカル5G実験試験局免許を取得

~パートナー企業と共創してお客様の課題解決を目指す「ソリューション検証ラボ」を開設~
 ネットワンパートナーズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:田中 拓也)は、総務省関東総合通信局より、Sub6帯域(4.6 GHz~4.9 GHz)を活用したローカル5G SA(スタンドアローン)構成の実験試験局免許を取得しました。  これに伴い、ネットワンパートナーズ...

株式会社東和エンジニアリング

【企業防災×DX】災害現場の画像共有や視認性の高い映像・音響など、情報収集力の高い対策システムの導入が迅速な意思決定を実現

 自然災害の多い日本では、全国的に集中豪雨や台風、地震などの災害による被害を最小限にするため企業防災の強化が求められます。企業防災は災害被害を最小化に努めることや、災害時の企業活動の維持または早期回復を目指す事業継続への対応のことで、国の防災基本計画の中にも推進することが明記されています。 ...

シンプレクス株式会社

シンプレクスが開発した野村證券の新しい株取引アプリがサービスを開始

 シンプレクス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:金子 英樹、以下シンプレクス)が、野村證券株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:奥田 健太郎、以下、野村證券)向けに開発した株取引アプリ(以下、本アプリ)がサービスを開始しました。  本アプリは株取引がアプリ上...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所