商品・サービス

株式会社乃村工藝社

JR東海×乃村工藝社、新幹線再生アルミニウムと地域材で環境保全・地域活性化に貢献するオフィスを開設|乃村工藝社のソーシャルグッド活動事例

再生アルミニウムや床廃材、間伐材の循環利用でCO2抑制につなげるソーシャルグッドな取組み
   株式会社乃村工藝社は、東海旅客鉄道株式会社様(以下、JR東海様)が2021年12月にオープンした初の会員制ワークスペース「EXPRESS WORK-Lounge」「EXPRESS WORK-Office」のコンセプト策定段階から携わり、空間デザイン・施工およびそれに...

日本電信電話株式会社

NTTとスカパーJSAT、合弁会社の設立で合意 ~持続可能な社会の実現に向けた新たな宇宙統合コンピューティング・ネットワーク事業をめざして~

 日本電信電話株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:澤田 純、以下 「NTT」)とスカパーJSAT株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員社長:米倉 英一、以下 「スカパーJSAT」)は、持続可能な社会の実現に向けた新たな宇宙統合コンピューティング・ネットワーク事業を担う合弁会...

株式会社 西友

全国の西友で「楽天ポイントカード」含むすべての楽天決済サービスが利用可能に、「楽天西友ネットスーパー」と実店舗で使える「楽天西友アプリ」も提供開始

- サービス開始を記念して、「楽天ポイント」が最大5倍付与されるキャンペーンを実施 -
 株式会社西友(以下「西友」)と楽天グループ株式会社(以下「楽天」)、楽天ペイメント株式会社(以下「楽天ペイメント」)は、スーパーマーケット「西友」、「リヴィン」、「サニー」全店舗(以下「対象店舗」)において、本日4月26日(火)より共通ポイントサービス「楽天ポイントカード」が利用可能となりま...

コンビ株式会社

マスクこすれを意識したBBクリーム コロカリアⓇ配合量150%(※1) 2022年5月30日発売

 ベビー用品・乳幼児玩具などの開発・製造・販売を行うコンビ株式会社は、忙しい毎日を送る女性により手軽に美しさを手に入れていただくために誕生した化粧品ブランド「NANAROBE(ナナローブ)」より、高級美容食材「ツバメの巣」から開発した美容成分「コロカリアⓇ」の配合量を150%(※1)にした...

スターバックス・コーポレーション

スターバックスからセブン&アイグループ限定ショート缶コーヒー新発売「スターバックス® COFFEE CHOICE コンフィ」「スターバックス® COFFEE CHOICE ロースティノーツ」

―厳選したコーヒー豆を使用し、気持ちの切り替えを提案―
 スターバックス・コーポレーション(本社:米国 シアトル、社長兼最高経営責任者:ハワード・シュルツ)と、サントリー食品インターナショナル株式会社(本社:東京都、社長:齋藤和弘)は、「スターバックス® COFFEE CHOICE...

住友電工情報システム株式会社

楽々Webデータベースがワークフロー機能を強化 ~クラウド版でも利用可能に、オンプレミス版は設定がより簡単に~

住友電工情報システム株式会社は、ノーコード型エクセル業務効率化支援ツール「楽々Webデータベース(らくらく ウェブ データベース)」の最新版の提供を4月17日より開始しました。 楽々Webデータベースのクラウドサービス最新版では、ご要望の多かったワークフロー機能を新た...

◆関西大学が「AI・データサイエンス教育」を拡充し、応用系科目を新設 ◆ 全13学部で履修可能な全方位型プログラム

関西大学ではこのたび、全学的に展開している「AI・データサイエンス教育プログラム」を拡充させ、既存の入門編に加えて、実践編の科目を2022年度から開講します。文部科学省による「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(*1)」の認定を見据えたカリキュラム展開を一層推進していきます。 ...

龍谷大学

【龍谷大学】脱炭素社会や地域循環共生圏の実現を担う「グリーン人材」の育成をめざす 龍谷大学と環境省が4月25日、「協力協定」を締結

【本件のポイント】 ・龍谷大学と環境省が、「地域脱炭素の推進に関する協力協定」を4月25日(月)に締結。地域脱炭素や「地域循環共生圏」※1の実現に寄与することがねらい ・龍谷大学は、瀬田キャンパス(滋賀県大津市)において、学生をはじめ社会の多様な人々を対象として「グリーン人材」(地域脱炭素...

法政大学

SDGsに関する理解を促進し、行動を誘発する学習ツール「SDGsスタディパネル」を公開

法政大学では、SDGsに関する理解を促進し、行動を誘発することを目的とした「SDGsスタディパネル」の開発を行い、開発元であるデザイン工学部川久保研究室のHP上で公開を行いました。  学校法人法政大学(所在地:東京都千代田区、総長:廣瀬克哉)では、2018年12月に「持続可能な開発...

玉川大学

玉川大学・玉川学園のスポーツ強化と普及のための組織「玉川アスレチック・デパートメント」を新設 -- 「健の教育」の具現化を目指して --

学校法人玉川学園(東京都町田市/理事長:小原芳明)は2022年4月1日より、本学の組織として「玉川アスレチック・デパートメント」(略称:TAD)を新設いたしました。 本学園では「全人教育」を教育理念に掲げ、豊かな人間性を育むため「学問(真)、道徳(善)、芸術(美)、宗教(聖)、健康(健)、...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所