商品・サービス

三井不動産株式会社

国内初、三井不動産グループとJパワーグループが連携しエリアBCPと脱炭素を両立 日本橋・豊洲エリアの「スマートエネルギープロジェクト」グリーン電力化

本リリースのポイント 〇 三井不動産とJパワーが、「FIT非化石証書へのトラッキング付与に係る個別合意に関する契約」を締結。日本橋・豊洲エリアで推進中の「スマートエネルギープロジェクト」で供給する電力にJパワーグループの環境価値を付加することで「グリーン電力化(実質再エネ化)」が実現。 〇...

「第25回 NTT東日本群馬支店 チャリティ群響スプリングコンサート」の開催について

 東日本電信電話株式会社 群馬支店(支店長:橋本 寿太郎、以下「NTT東日本」)は、群馬県を活動基盤とする企業市民として、地域の文化振興支援のため、群馬の音楽文化の象徴「群馬交響楽団」との協力によるチャリティコンサートを開催いたします。    本コンサートは、1997(平成9)年に開始以降...

明星大学

明星大学×紀の國屋によるコラボ商品「まん福」を発売します -- 2つの自治体をつなぐお土産品を学生が考案 --

明星(めいせい)大学経営学部(東京都日野市)では、2年生選択科目「ビジネス実務応用『新商品開発』」(担当:田原洋樹(たはらひろき)特任教授)の中で、日野市の菓子メーカーである株式会社紀の國屋(以下:紀の國屋)とコラボ開発した新商品「まん福」を、日野市と岩手県紫波町の姉妹都市盟約締結5周年を...

京都産業大学

【京都産業大学】JST次世代研究者挑戦的研究プログラム事業に採択!博士後期課程の学生を支援しSociety5.0を先導・牽引できる高度な人材を育成

京都産業大学大学院は、「Society5.0を先導・牽引できる高度な人材の育成」を実現するために「トランスファラブルスキル※を身に付けた科学技術を牽引するリーダーの育成(統括:加藤 啓子教授)」を計画し、このたびJST(国立研究開発法人科学技術振興機構)の博士後期課程学生が研究に専念できる...

株式会社寺岡精工

AIの需要予測に基づき精度の高い発注を自動で行う「AI需要予測型自動発注システム」販売開始

スーパーマーケットの煩雑な発注作業の削減で省力化・省人化、発注ミス防止に貢献
 株式会社寺岡精工(本社:東京都大田区/代表取締役社長 山本宏輔)は、スーパーマーケットなど小売店の発注作業をAIを用いた需要予測により自動化する「AI需要予測型自動発注システム」を1月12日(水)より販売します。当社のPOS、店舗基幹システムと連携し、店舗を取り巻く環境要因からAIが需要予測...

NTT東日本

「Amazon育児支援券」及び「Amazon介護支援券」の取扱い開始について

 株式会社エヌ・ティ・ティ・カードソリューション(本社:東京都品川区、代表取締役社長:奥本 雅之、以下「NTTカードソリューション」)は、Amazonが提供する「Amazon育児支援券」及び「Amazon介護支援券」の取扱いを開始いたします。 1.背景  働き方改革の推進に伴い、「柔軟...

GEODIS

GEODISが日本におけるアメリカン イーグル アウトフィッターズとの小売業の成長支援契約を獲得

アメリカン イーグル アウトフィッターズ(American Eagle Outfitters, Inc. 以下、AEO)は、同社の代表的なブランドであるアメリカン イーグルおよびエアリーの日本における戦略的事業とオムニチャネル展開のためのパートナーとして、GEODISを採用しました。この契約は...

  • 13:07
株式会社 東芝

【東芝】リチウムイオン二次電池「SCiB™」に、高入出力性能と高エネルギー密度を両立したセル「20Ah-HPセル」を新たにラインアップ

2022-1-12 株式会社 東芝                                         リチウムイオン二次電池「SCiB™」に、高入出力性能と高エネルギー密度を 両立したセル「20Ah-HPセル」を新たにラインアップ ~「SCi...

株式会社さとふる

新潟県弥彦村とさとふる、有機栽培米の生産拡大を通じて地域の豊かな自然環境を子どもたちへ遺すため、寄付受け付けを開始

~クラウドファンディング型ふるさと納税を活用し、4,000,000円を目標に寄付を募集~
新潟県弥彦村とふるさと納税ポータルサイト「さとふる」(https://www.satofull.jp/)を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤井 宏明)は、寄付金の使途に応じて事業を立ち上げ寄付を募る「さとふるクラウドファンディング」(https://www.sat...

アライドテレシスホールディングス株式会社

始めるのは今!日々悪質化するサイバー攻撃から情報資産を守る“ゼロトラストセキュリティ”とは。

-導入に向けたコンサルティングから、各種サービスまで提供開始-
アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、これまでのセキュリティ対策では守り切れない、悪質化するサイバー攻撃から会社の情報資産を守るべく、新しいセキュリティに対する考え方“ゼロトラストセキュリティ”について、当社独自の考え方と対策製品を...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所