商品・サービス

大塚食品株式会社

大塚食品、中国で「ボンカレー梦咖喱」新発売/「ボンカレー」海外展開を強化

~6月18日(金) 上海大塚食品から~
大塚食品株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:白石耕一、以下「大塚食品」)の海外子会社である上海大塚食品有限公司(本社:上海市閔行区、董事長:喜多俊哉、以下「上海大塚食品」)は、「ボンカレー」ブランドのレトルトカレー3種類と調理用カレー粉2種類を、6月18日(金)から中国で発売いたしま...

シュローダーとブルーオーチャード、エマージング市場の気候インパクト戦略を立ち上げ、協働関係を強化

シュローダー(本社:英国 ロンドン)とシュローダー・グループの一員でエマージング市場インパクト投資のスペシャリストであるブルーオーチャードは、エマージング市場にプラスの環境変化をもたらすことを目的とした気候インパクト戦略を新たに立ち上げ、協働関係を強化しています。 BlueOrchard...

日本能率協会マネジメントセンター、タイの現地法人を設立

タイに拠点を持つ日本企業の人材育成課題を解決
株式会社日本能率協会マネジメントセンター(代表取締役社長:張士洛、東京都中央区日本橋、以下JMAM[ジェイマム])は、ASEANへ進出する日本企業の人材育成支援を行う拠点として、タイの現地法人を設立したことをお知らせします。 JMAMでは2019年7月にタイの駐在員事務所を設立し、これま...

東京女子大学

東京女子大学・篠崎ゼミが6月21日Webサービス「県人度判定」を正式リリース

東京女子大学(東京都杉並区、学長:茂里一紘)現代教養学部人文学科日本文学専攻の篠崎晃一教授と篠崎ゼミは6月21日(月)午後1時、Webサービス「方言チャート番外編 県人度判定」を正式リリースする。4択の質問に答えることで、方言の使用状況からユーザーの“県人度”を判定するという内容。2019...

ハイアット リージェンシー 東京

ゴッホの絵画や、咲き誇るひまわりをモチーフにしたメニューをご提供 「ひまわりアフタヌーンティーセット」が新登場

絵の具チューブの自家製ジャムでアーティスト気分を楽しめる
ハイアット リージェンシー 東京(所在地:東京都新宿区西新宿 2-7-2、総支配人:稲葉雅之)「カフェ」では、「ひまわりアフタヌーンティーセット」を、2021年6月21日(月)から8月31日(火)まで提供いたします。   左:「ひまわりアフタ...

松井証券株式会社

株主優待名人の桐谷さんが都営地下鉄のつり革をジャック!

松井証券が桐谷さんと共にあなたのお出かけを見守ります
松井証券(以下「当社」)は、2021年6月より、都営地下鉄各線1車両のつり革広告をジャックすることをお知らせします。なお、広告には株主優待の名人として知られる桐谷広人さんに登場いただいております。 株主優待の名人として知られる桐谷さんですが、テレビで人気のバラエティ番...

NTT東日本

「電話応対コンクール」地区大会への出場者募集について ~締め切り迫る!申し込み期限:6月30日(水)~

 東日本電信電話株式会社 神奈川事業部(神奈川事業部長:中西 裕信、以下、「NTT東日本」)は、公益財団法人 日本電信電話ユーザ協会 神奈川支部(支部長:上野 孝、以下「ユーザ協会」)が主催する「2021年度電話応対コンクール神奈川大会」を後援します。    その神奈川大会への出場権を争う...

NTT東日本

NTT東日本山形グループ「マッチングギフトプログラム」の贈呈について ~安心・安全な医療の提供に役立てていただくために~

 NTT東日本山形支店(支店長 渡会 俊輔)をはじめとするNTT東日本山形グループと、NTT東日本山形グループ社会貢献推進会議(代表 丹野 忍)では、地域社会の福祉事業に役立てていただくため、山形県・酒田市病院機構(日本海総合病院) 様へ「ポータブルSpO2モニタ(血中酸素濃度測定器)」を贈呈...

三井不動産株式会社

「西新宿五丁目中央南地区第一種市街地再開発事業」権利変換計画認可のお知らせ~約0.8ha、住宅・商業・業務・子育て支援施設のミクストユースプロジェクト~

 三井不動産レジデンシャル株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:嘉村 徹)は、東京都新宿区にて権利者の皆様と推進しております「西新宿五丁目中央南地区第一種市街地再開発事業(以下、本プロジェクト)」(施行者:西新宿五丁目中央南地区市街地再開発組合)が、2021年6月16日に権利変換計画に...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所