商品・サービス

東京経済大学

長引くコロナで崩れた生活リズムを整えよう!一部対面授業開始に伴う100円朝食販売開始 -- 東京経済大学

東京経済大学(東京都国分寺市 学長:岡本英男)では、新型コロナウイルス感染拡大によって生活リズムが変容した学生たちの健康増進を目的に、新学期がスタートした2020年9月18日(金)より2014年から続く100円朝食の販売を再開した。  この100円朝食は、朝食を摂ることにより1日の...

東京薬科大学

東京薬科大学の学生が「パンデミックを阻止する大学生らの活躍」をテーマに英語小説を執筆、出版 -- 「英語小説執筆キャンプ」をオンラインで開催

東京薬科大学(東京都八王子市)は8月24日から28日まで5日間にわたり「英語小説執筆キャンプ」をオンラインで開催した。英国の大学教員らからなる教育団体「White Water Writers」が指導にあたり、1年から3年までの7名の学生が参加。Zoomを使ったオンライン会議を通じて「パンデ...

江戸川大学

江戸川大学が新型コロナウイルス感染症対策として各棟エントランスに手洗い場を増設

江戸川大学はこのたび、駒木キャンパス各棟の玄関エントランスに車いす対応の手洗い場を増設した。これは、9月28日(月)からの後期授業で一部対面授業を再開させることに先立ち、新型コロナウイルス感染症対策の一環として行ったもの。手洗い場の増設によって、授業開始前や教室移動時に気軽に手洗いをするこ...

東京家政大学が「進学ブランド力調査2020」の「志願したい大学」で関東エリアにおける女子大学トップに

東京家政大学(東京都板橋区)は、リクルート進学総研が実施した「高校生に聞いた 大学ブランドランキング『進学ブランド力調査2020』」において、関東エリアの女子が「志願したい大学」ランキングで女子大学のトップとなった。  リクルート進学総研では、高校生の大学選びの動向を明らかにするた...

三井不動産株式会社

祝・「COREDO室町1」開業10周年&「COREDO室町テラス」開業1周年 「COREDO ANNIVERSARY」開催

日本橋の街歩きや開放的な空間で食事を楽しめる アニバーサリーメニューや限定グッズも登場 2020年9月25日(金)~10月31日(土)
 三井不動産株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長:菰田正信)および三井不動産商業マネジメント株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長:大林 修)は、2010年10月28日に開業した江戸・日本橋の魅力を体現する複合商業施設「COREDO室町1」の10周年と、昨年2019年9月27日に...

ジョンソン・エンド・ジョンソン、ヤンセンのCOVID-19ワクチン候補の検証試験となるグローバル第3相臨床試験を開始

ヤンセンのCOVID-19ワクチン候補であるJNJ-78436735(Ad26 COV2.S)の安全性と有効性を評価する第3相臨床試験(ENSEMBLE試験)において、最初の被験者への投与を開始
ニュー・ジャージー州ニューブランズウィック(2020年9月23日)- ジョンソン・エンド・ジョンソン(NYSE:JNJ)は本日、ヤンセンファーマシューティカル カンパニーズが開発中のCOVID-19ワクチン候補であるJNJ-78436735の大規模検証試験として、複数国で展開する第3相臨床試験...

株式会社ユニクロ

人気クリエイティブデュオによるロンドン発ブランド「CHAOS」とのコラボレーション「#REALTALK CHAOS UT」9月28日(月)発売

ユニクロのグラフィックTシャツブランド「UT」は、ロンドン発のアクセサリーブランド「CHAOS」とのコラボレーション「#REALTALK CHAOS UT」を9月28日(月)より発売します。人気ファッションスタイリストのシャーロット・ストックデールと ケイティ・ライオールのクリエイティブデュオ...

三井住友銀行の貿易業務におけるマネー・ロ-ンダリング対策システム開発開始

~貿易AML対応の効率化と高度化を実現~
SAS Institute Japan株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:堀田徹哉、以下SAS)と、NTTデータ ジェトロニクス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:三宅信一郎、以下NTTデータ ジェトロニクス)は、株式会社日本総合研究所(本社:東京都品川区、代表取締役社長:...

クロール、Kroll ResponderによりMDRソリューションを強化

24時間365日の脅威ハンティングと優れたインシデントレスポンスにより、最高クラスのエンドポイントセキュリティを実現
2020年9月24日(東京)– ダフ・アンド・フェルプスの一部門であり、世界有数のリスク・コンサルティング・ファームのクロール・インターナショナル・インク(東京都千代田区、日本支社代表:片山浩樹)は本日、Kroll ResponderによりMDR(Managed Detection...

エコラボ合同会社

飲食店向けデジタル衛生管理サービス「KAY PROTECT」

HACCPに必要な衛生管理項目の記録・保管・管理業務を、クラウドで一元管理。食品衛生リスクを「見える化」するトータルサポートシステム
衛生管理の世界的リーディングカンパニーであるエコラボの日本法人、エコラボ合同会社(本社:東京都中央区、代表:渡邉 健太郎)より、ファストフードレストランやカフェ、ベーカリーなどの飲食店向けデジタル衛生管理サービス「KAY PROTECT」をご紹介します。 店舗衛生管理システム...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所