商品・サービス

サンスター文具株式会社

どこか懐かしい“あの日”の思い出のひとコマを5色で表現。 眺めて癒される、形を作って楽しむ『あの日の消しゴム』6月下旬より発売

サンスター文具株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:吉松 幸芳)は、どこか懐かしい“あの日”の思い出のひとコマを5層の色で表現した消しゴム『あの日の消しゴム』(全8種・各330円 税込)を2025年6月下旬より発売いたします。全国の文具取扱店・オンラインショップ...

オリックス株式会社

【オリックス・レンテック】次世代3Dプリンタ展2025に出展

最新金属造形技術を活用した展示物とサービスをまとめて紹介
オリックス・レンテック株式会社(本社:東京都品川区、社長:上谷内 祐二)は、2025年7月9日(水)~7月11日(金)の期間、幕張メッセで開催される「次世代3Dプリンタ展2025」※1に出展しますのでお知らせします。 展示会ブースイメージ 「次世代3Dプリンタ展」は...

バリュエンスホールディングス株式会社

バリュエンス、インドネシア・マカッサルでブランド買取「ALLU Makassar citraland store」を移転オープン!

Valuence International Singapore Pte. Ltd.(本社:シンガポール、代表取締役社長:アントニオ・リー)は、インドネシア・マカッサルにて展開していたブランド買取「ALLU Makassar Panakukang Mall Oke Shop」のポップアップ店舗...

アマゾンウェブサービスジャパン合同会社

AWSジャパン、地域創生の実現に必要不可欠なデジタル、AI人材の育成に向けて旭川高専、富山高専と連携

~地域創生に貢献するデジタル人材の育成を通じて、デジタルトランスフォーメーションを加速~
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社(AWSジャパン)は、本日、地域創生実現に向けたデジタル、AI(人工知能)人材育成に関する包括連携協定を、独立行政法人国立高等専門学校機構 旭川工業高等専門学校(旭川高専)および富山高等専門学校(富山高専)と締結したことを発表します。 日本にお...

イベント業界におけるカーボンカリキュレーター標準化 一般社団法人日本イベント産業振興協会(JACE)加盟12社で開発を開始

~業界一体となって取り組む脱炭素アクション~
商業施設・⽂化施設などの空間づくりをおこなう株式会社丹⻘社(本社:東京都港区/代表取締役社⻑:小林 統/以下、丹⻘社)は、一般社団法人日本イベント産業振興協会(東京都千代田区、会長:石井 直)に加盟する11社と共に、イベント活動プロセスにおける業界標準カーボンカリキュレーターの開発に着手いたし...

聖心女子大学

聖心女子大学が武器アート「椅子」と「バラを持つ恐竜」をBE*hiveで新たに展示 ― 戦後80年となる今年、「平和」について考える契機に

聖心女子大学(東京都渋谷区、学長:安達まみ)において6月6日、武器アートの寄贈式が執り行われ、NPO法人四国グローバルネットワーク(代表理事:竹内よし子)から「椅子」と「バラを持つ恐竜」が同大に寄贈された。「武器アート」とは、アフリカのモザンビークにおいて、回収された武器を分解・解体し、平...

追手門学院大学

追手門学院大学がOIDAIアプリに「マイカルテ機能」を整備 ~ 統合データベースのデータを学生・教職員に還元、可視化

追手門学院大学(略称:追大、大阪府茨木市、学長:真銅正宏)はこのたび、大学公式アプリ「OIDAIアプリ」のバージョン5.0をリリース。大学の統合DB(データベース)上に蓄積された学修状況や成績などをモバイル端末上で可視化し、学生自らが学びを振り返り次の行動へと繋げることをめざす新機能「マイ...

RIZAPグループ株式会社

RIZAP、埼玉県皆野町と包括連携協定を締結 無関心層を動かす、実践型・成果保証の健康支援プログラム始動 ~一億総健康社会の実現に向けた取組~

RIZAP、埼玉県皆野町と包括連携協定を締結 無関心層を動かす、実践型・成果保証の健康支援プログラム始動 ~一億総健康社会の実現に向けた取組~  RIZAPグループ株式会社(代表取締役社長:瀬戸 健、本社:東京都新宿区)の...

株式会社TVer

【TVer】夏の新ドラマシーズン到来 2025年7月クール約40作品の予告動画を一挙配信開始

TVerは民放各局の新ドラマをすべて無料配信
民放公式テレビ配信サービス「TVer(ティーバー)」は、2025年「夏の新ドラマ特集」ページを開設しました。「夏の新ドラマ特集」ページでは、2025年7月クールの民放各局の新ドラマ予告動画を一挙配信しています(順次追加予定)。 第1話放送前に、予告動画で気になるドラマや出演者をチェックし...

Temu

日差しが最も強くなるこの季節、Temuで始める“夏の快適習慣”

Temu「初夏セール」実施中!この夏はTemuでしっかりUV対策!
春のやわらかな日差しが過ぎ去り、いよいよ夏の入口である「夏至」の季節が到来。1年で最も昼が長くなるこの時期は、気温も紫外線量も一気に上昇し、熱中症や日焼けリスクが急増します。 さらに2025年6月からは厚生労働省による法改正が施行され、企業に対する熱中症対策の実施が義務化される中で、職場...

  • 15:31

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所