商品・サービス

銀座ステファニー化粧品株式会社

韓国発のダーマコスメブランド「CNP Laboratory」から「CNP プロP デイリー マスク」を3月28日(金)より発売

~プロポリスエキス※1配合で、30日間毎日使えるデイリーマスク~
 銀座ステファニー化粧品株式会社(本社:東京都港区、以下 銀座ステファニー化粧品)が国内唯一の正規代理店として展開する、韓国コスメブランド「CNP Laboratory(シーエヌピーラボラトリー)」は、プロポリスエキス※1配合の「プロP」シリーズから、「CNP プロP デイリー マスク」を、2...

フォーティネットジャパン合同会社

FortinetとVerizonがDiscovery Educationによる初中等教育におけるデジタルスキル向上を支援する新しいイニシアチブに参画

デジタル社会における安全と成功を支援する教材を生徒、教師に無償で提供
Fortinet® は、サイバースキルのギャップを解消し、デジタル・シチズンシップ・イニシアチブを通じてサイバー空間への意識を高めた社会の構築を目指し、Discovery Education社およびVerizon社と提携して新たな取り組みを開始しました。 ...

株式会社U-NEXT HOLDINGS

USENとNTTデータが共同開発 専用ハードウェアを備えた飲食店向け高機能POS『USENレジ』販売開始

 USEN&U-NEXT GROUPの株式会社USEN(本社:東京都品川区、代表取締役社長:貴舩 靖彦、以下、USEN)と、株式会社NTTデータ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:佐々木 裕、以下、NTTデータ)は飲食店向けPOS『USENレジ』を共同開発し、USENが本日2025年3月24...

大正製薬株式会社

やわふわ泡でやさしく 痔疾の場合の肛門の殺菌・消毒に  「プリザ マイルド泡クリーン」新発売!

大正製薬株式会社[本社:東京都豊島区 社長:上原 茂](以下、当社)は、痔疾の場合のおしり(肛門)の殺菌・消毒に効果を発揮する泡タイプの皮膚用薬「プリザ マイルド泡クリーン」(第2 類医薬品)を2025年4月1日(火)より発売いたします。 当社は、痔疾および痔疾に関連する諸症...

WDI JAPAN

石焼きハンバーグ&ステーキ「ストーンバーグ」ラゾーナ川崎店 創業20年記念企画 「ストーンバーグ大感謝祭」

500円チケットプレゼントのほか、お得な価格で石焼きハンバーグを堪能できるチャンスも! 開催期間:2025年4月1日(火)~30日(水)
独自のレシピで俵型に形成したビーフ100%の石焼きハンバーグとステーキが自慢の「ストーンバーグ」のラゾーナ川崎店では、創業20年を記念した「ストーンバーグ大感謝祭」を2025年4月の1か月間、開催します。   期間中、ハンバーグやステーキといったメインディッシュをご注文いた...

株式会社東芝

【東芝エネルギーシステムズ】TRE、東芝グループによる太陽光リユースパネルの有効性実証について

2025/3/24 TREホールディングス株式会社 東芝エネルギーシステムズ株式会社 東芝環境ソリューション株式会社 TRE、東芝グループによる太陽光リユースパネルの有効性実証について 〜リユースパネルを用いた太陽光発電システムを設置し、 サーキュラーエコノミーの実現に貢献...

野村不動産ライフ&スポーツ株式会社

メガロスが販売するプロテイン入りコーヒーが「FOOD PROFESSIONAL AWARD®2025」にて3つ星を受賞 ~3月24日(月)には試飲ができる「たんぱく祭り」を共催~

本プレスリリースのポイント スポーツクラブであるメガロスは、身体作りに必要不可欠なたんぱく質を手軽に摂取いただけることを目指し、プロテイン入りコーヒーも企画・開発・販売している 食品等を審査する品評会である「FOOD PROFESSIONAL AWARD®2025」にて、最...

株式会社アルペン

女性のアクティブライフのために丁寧に作られたTIGORA LADIES COLLECTIONを3月より発売開始!

~元体操選手 田中理恵さんが「ライフスタイル」「フィットネス」「ランニング」商品を体験~
スポーツ用品販売の株式会社アルペン(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:水野敦之)は、プライベートブランド「TIGORA(ティゴラ)」の2025年春夏コレクションを3月より順次、全国のスポーツデポ、アルペンおよびオンラインストアにて発売いたします。 ■女性のため...

横浜市立大学

【横浜市立大学】ヘテロクロマチンタンパク質による液-液相分離機構を解明

 横浜市立大学大学院生命医科学研究科の西村 善文名誉教授(特任教授)、古川 亜矢子客員研究員(現京都大学大学院農学研究科准教授)、理化学研究所放射光科学研究センターの清水 伸隆グループディレクター(研究当時:高エネルギー加速器研究機構教授)、東京大学大学院農学生命科学研究科の寺田 透教授、高エ...

駒澤大学

駒澤大学旧図書館(禅文化歴史博物館・耕雲館)が国の登録有形文化財(建造物)に登録決定 ― 震災復興後の図書館として稀少な現存事例

駒澤大学(学長:各務洋子/東京都世田谷区)旧図書館(禅文化歴史博物館・耕雲館)が、令和7年3月21日に開催された国の文化審議会により、国の登録有形文化財(建造物)として登録するよう文部科学大臣に答申されました。同館は、ライト風建築の第一人者・菅原榮蔵の設計により、関東大震災後の復興建築とし...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所