商品・サービス

(株)PPIH

ユニー&キリンビバレッジ共同企画『子どもたちの未来を応援しよう』 愛知県内こども食堂支援のための物資を寄贈しました

ユニー株式会社(本社:愛知県稲沢市、代表取締役社長:榊原 健、以下「ユニー」)とキリンビバレッジ株式会社 中部圏統括本部(統括本部長:小林 雅敬、以下「キリン」)は、2024年6月11日(火)に愛知県岡崎市の子ども食堂「友遊夕のYou」を訪問し、愛知県内のこども食堂を支援するための物資を寄贈し...

聖心女子大学

聖心女子大学の学生有志がコンタクトレンズ空ケースの回収プロジェクトを実施 ― リサイクルの収益で世界の人々に視力をプレゼント

聖心女子大学(東京都渋谷区、学長:安達まみ)では4月1日から6月1日にかけて、コンタクトレンズ空ケースの回収活動が行われた。この取り組みは、プラスチックごみ削減に取り組む学生の呼びかけを受けて組織された学生有志団体「EyeCiel」によって開始されたもの。回収されたケースはコンタクトレンズ...

武庫川女子大学

武庫川女子大学と兵庫県スポーツ協会がスポーツに特化した食育プロジェクトをスタート。学生による実食が始まりました。

兵庫県スポーツ協会と武庫川女子大学は、食を通してアスリートのコンディション維持やパフォーマンス向上をはかる食育プロジェクトをスタートしました。水泳部に所属する学生アスリート15人が被験者となり、食物栄養学科の教員と学生が考案したアスリート向けメニューを半年間、食べ続けます。水泳部の学生らは...

共立女子大学

共立女子大学・共立女子短期大学と鹿児島県 中種子町が連携協定締結報告会を開催

共立女子大学・共立女子短期大学(東京都千代田区)と鹿児島県 中種子町は、相互に連携・協力に努め、教育・学術研究の推進、地域・産業の振興及び人材の育成に寄与することを目的とする連携協力に関する連携協定を2024年2月に締結しました。中種子町におかれまして大学との連携協定は、本学が初の連携協定...

Audi Japan

特別仕様車 Audi Q5 / Q5 Sportback S line dynamic edition 発売

S lineの魅力を高める20インチホイールとファインナッパレザー、走りの質をさらに高めるダンピングコントロールサスペンションを特別採用 マトリクスLEDヘッドライトをはじめ、様々な装備を標準搭載 効率的で快適なドライビングを可能とする、マイルドハイブリッドドライブシステ...

株式会社ブロッコリー

ブロッコリーの新カードスリーブ「シャッフルマスター」が2024年9月27日に発売決定!

 株式会社ブロッコリー(本社:東京都練馬区 社長:鈴木 恵喜)は、スタンダードサイズのトレーディングカード向けに、究極のシャッフル性を追求した、新カードスリーブ「シャッフルマスター」が2024年9月27日に発売することを発表しました。 新素材採用で今までにない手触り!...

株式会社ブロッコリー

累計180万部超の不思議な夢から始まる青春BL『誰か夢だと言ってくれ』より「ぬいぐるみキーホルダー」が発売決定!

 株式会社ブロッコリー(本社:東京都練馬区 社長:鈴木 恵喜)は、累計180万部超の不思議な夢から始まる青春BL『誰か夢だと言ってくれ』より「ぬいぐるみキーホルダー」が発売することを発表しました。 取り付けイメージ 【 商品内容 】 商品名 :誰か夢だと言って...

京浜急行電鉄株式会社

日ノ出町高架下を水辺のスポーツ拠点としてリニューアル

「沿線価値共創戦略」に基づき地域との共創で「多極型まちづくり」を推進
京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区,社長:川俣 幸宏,以下 京急電鉄)は,日ノ出町駅~黄金町駅間の高架下複合施設にて,都市型水上スポーツとして支持が広がるSUP(スタンドアップパドルボード)を運営する2施設「横浜SUP倶楽部」「水辺荘」をリニューアルし,アートに次ぐ新たな賑わいの柱として,...

株式会社伊藤園

「高濃度ざくろゼリー」を、伊藤園「健康体」限定で6月14日(金)に新発売

ざくろの恵みとおいしさをぎゅっと凝縮!つるっと手軽に食べられるスティックタイプのゼリーが新登場
株式会社伊藤園(社長:本庄大介 本社:東京都渋谷区)は、ざくろ本来の味わいが楽しめる伊藤園公式通信販売「健康体」(以下、「健康体」)の限定製品「ざくろ100」をはじめとした“ざくろシリーズ”から、つるっと手軽に食べられるスティックタイプのゼリー「高濃度ざくろゼリー」を、...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所