商品・サービス

株式会社伊藤園

「TOMA ’NADE(トマネード)」を、ラインアップを拡充して3月4日(月)より順次新発売

酸味のさわやかなトマトにレモネードを合わせたごくごく飲めるトマト果汁入り飲料(清涼飲料水)
株式会社伊藤園(社長:本庄大介 本社:東京都渋谷区)は、酸味のさわやかなトマトをレモネードですっきりした味わいに仕上げた、ごくごく飲めるトマト果汁入り飲料(清涼飲料水)「TOMA ‘NADE(トマネード)」を、新たに3種類の容器帯を追加して3月4日(月)より順次新発売します。 ...

日本電信電話株式会社

郊外型データセンタ活用・省電力リアルタイムAI分析技術を実証 ~IOWN技術の活用によりリモート拠点上でのAI分析の遅延と消費電力を大幅に削減~

 日本電信電話株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:島田 明、以下「NTT」)は、IOWN構想の一環として、Red Hat、NVIDIA、および富士通の協力のもと、IOWN技術を用いて郊外型データセンタを活用したリアルタイムArtificial Intelligence(AI)分析を...

株式会社伊藤園

「ナタデココ レモンヨーグルト味」を、3月11日(月)に新発売

発売30周年を迎えたロングセラー飲料「ナタデココ」から爽やかなレモンヨーグルト味が登場!
株式会社伊藤園(社長:本庄大介 本社:東京都渋谷区)は、1993年10月の発売から30周年を迎えたロングセラー飲料「ナタデココ」から、国産ヨーグルトのパイオニアであるチチヤス株式会社(社長:大井太郎 本社:広島県廿日市市)と共同で開発した「ナタデココ レモンヨーグルト味」を、3月11日(月)に...

株式会社伊藤園

体験型抹茶飲料「matcha LOVE」を、3月11日(月)に新発売

振ってつくるパウダーインキャップを使用。“いつでも、どこでも、手軽に” つくりたての抹茶が楽しめる体験型飲料
株式会社伊藤園(社長:本庄大介 本社:東京都渋谷区)は、北米生まれの抹茶ブランド「matcha LOVE(まっちゃ ラブ)」(※)から、振ってつくる無糖の体験型抹茶飲料「matcha LOVE」を、3月11日(月)に販売を開始します。 抹茶は近年、国内外で若年層や健康意識が高...

ヤマハ発動機株式会社

【ニュースレター】共創パートナーとともに挑む、小型EV開発の立役者

~汎用プラットフォームで広く他業界とつながり、誰もがモビリティを楽しめる社会へ~
「本来、プラットフォームとは“場”を意味する言葉。 プラットフォーム開発を通じて集まった人と共に、新たなものづくりに取り組んでいく」と大東さん 領域や業界を限定しない「つながり」を  今年1月12~14日、千葉県・幕張メッセで開かれた「東京...

横浜市立大学

国際医療福祉大学と横浜市立大学は包括的連携協定を締結しました

 学校法人国際医療福祉大学(本部・栃木県大田原市、理事長 高木 邦格)と公立大学法人横浜市立大学(本部・神奈川県横浜市、理事長 小山内 いづ美)は、2月20日、包括的連携協定を締結しました。  本協定は、国際医療福祉大学(学長 鈴木 康裕)と横浜市立大学(学長 相原 道子)における教育・研究...

ソニーワイヤレスコミュニケーションズ株式会社

イベント施設向けにローカル5Gを活用した「キャッシュレス決済サービス」を提供開始

ソニーワイヤレスコミュニケーションズ株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:渡辺 潤、以下:SWC)は、ローカル5Gサービスを提供する「NURO 5G」から法人向けサービスプラットフォーム「MOREVE(モアビ)」の第二弾サービスとして「キャッシュレス決済サービス」を2024年2月20日...

株式会社京進

京進の個別指導が、札幌市中央区宮の森に新規教室開校。期間限定で入会特典など 京進の個別指導スクール・ワン札幌宮の森教室 3月5日開校

開校イベントと教室見学会を3月9日・10日に開催。参加料無料、参加特典もあり
京都・滋賀・愛知を中心に学習塾を全国に展開する株式会社京進は、2024年3月5日(火)札幌市中央区に、「京進の個別指導スクール・ワン 札幌宮の森(さっぽろみやのもり)教室」を開校いたします。教室は札幌市営地下鉄東西線「西28丁目」駅 徒歩7分の立地で、通塾に便利な場所にあります...

日鉄ソリューションズ株式会社

人的資本可視化サービス「ソシキノミライ 人的資本シリーズ」提供開始~データ駆動型の人的資本経営実践を支援~

プレスリリース 2024年2月20日 日鉄ソリューションズ株式会社 人的資本可視化サービス「ソシキノミライ 人的資本シリーズ」提供開始 ~データ駆動型の人的資本経営実践を支援~ 日鉄ソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代...

日本製鉄株式会社

日本製鉄 第34回日本製鉄音楽賞 受賞者について

第34回日本製鉄音楽賞の受賞者は、選考委員会による選考の結果、以下の通り決定しましたので、お知らせいたします。 《フレッシュアーティスト賞》副賞300万円 金川 真弓 かながわ まゆみ(ヴァイオリン) 【贈賞理由】 昨今のコンクール志向で技術の誇示や効果を先行させた演奏が多い中、正...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所