【6/29(月)無料ウェビナー開催 】広報・PRのニューノーマル|withコロナを生き抜くコミュニケーションとは
株式会社プラップジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社長:鈴木勇夫)は、2020年6月29日(月)に、withコロナという状況におけるPR活動に関するウェビナー(オンラインセミナー)を開催します。 開催日時:2020年6月29日(月)15:00~16:00 申し込み:http...
- 2020年06月19日
- 14:00
- 株式会社プラップジャパン
株式会社プラップジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社長:鈴木勇夫)は、2020年6月29日(月)に、withコロナという状況におけるPR活動に関するウェビナー(オンラインセミナー)を開催します。 開催日時:2020年6月29日(月)15:00~16:00 申し込み:http...
東京女子大学(東京都杉並区、学長:茂里一紘)は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、2020年12月までの対面式オープンキャンパスの中止を発表した。代替として、オンラインで大学を体感できるWebオープンキャンパスを実施する。 東京女子大学は6月18日、2020年6月から12月...
京都産業大学神山天文台は、「おうち時間」に天文学や宇宙を楽しんでもらおうと、天文イベントをYouTubeでライブ配信している。日本全国で部分日食を観察できる6月21日を前に、同13日に「部分日食を楽しもう!」をテーマとした天文学講座を行った。 6月13日に開催した2020年度第3回...
デジタルマーケティングを支援するメディックスは、緊急事態宣言の解除を受け、対面型ビジネス事業者様を支援することを目的に、緊急事態宣言後の人流の分析、OOH広告の効果の可視化、デジタル広告の店舗誘導施策の最適化事例を紹介するオンラインセミナーを、シナラシステムズジャパン株式会社と共催で開催いたします。
新型コロナウイルス感染症の拡大による緊急事態宣言以降、人の流れに大幅な変化が見られます。
本セミナーでは、緊急事態宣言後の人流の分析の紹介と、街に出始めた人の流れを店舗に戻していくために必要なOOH広告の効果の可視化、デジタル広告の店舗誘導施策の最適化事例を紹介します。
セミナー詳...
住友電工情報システム株式会社は、現在公開中のWeb展示会特設サイトにつきまして、ご好評にお応えし、公開期間を2020年7月31日まで延長しています。 Web展示会特設サイトでは、「働き方改革」「テレワーク」など、気になる20のキーワードをご紹介し、ビジネスの課題を解決する弊社のソリューシ...
バーチャレクス・コンサルティング株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:丸山勇人、以下、バーチャレクス)は、カスタマーサクセスの領域において協業を行っているアイティクラウド株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:黒野源太、以下、アイティクラウド)と、以下の概要でウェビナー...
今年限定、感染予防対策 貸切「プライベート鵜飼」を7割乗船で実施
夏の風物詩として知られる「錦帯橋の鵜飼(うかい)」が、6月23日(火)~9月10日(木)まで山口県・岩国市にて開催されます。例年、錦川の鮎漁解禁の6月1日に合わせて開幕していましたが、今年は新型コロナウイルスの影響で開始が延期されていました。
鵜飼とは、鵜を使って鮎を獲る漁法で、...
中国初のビジネスプロセスマネジメントセンターとしての地位を確立し
アジア地域の事業拡大と体制強化により高まる顧客ニーズに対応
デジタルトランスフォーメーションを支援するグローバル・プロフェッショナル・サービス企業のジェンパクト(Genpact Limited、NYSE:G、社長兼最高経営責任者:Tiger Tyagarajan)はこのほど、中国初のデリバリーセンター開設から20周年を迎えました。
ジェンパクトは...
産業能率大学(東京都世田谷区)は、6月17日(水)から7月2日(木)の期間で、全1年生が履修するゼミの授業を対象に、オンラインと教室での授業を同時に行うハイブリッド型の授業を実施します。 同大は、新型コロナウイルス感染症拡大への対策として、5月8日よりオンライン形式で授業を行ってい...
昭和女子大学(理事長・総長:坂東眞理子、東京都世田谷区)グローバルビジネス学部ビジネスデザイン学科とテンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ)の学生たちが19日、新型コロナウイルスによる世界的な厳しい情勢の中でよりよい社会にしていくため、オンラインによるシンポジウムを共催します。 ...