帝京大学が「第4回TEIKYO NURSING FESTA~看護の心をみんなの心に~」を開催 -- 無料測定や認知症予防運動などの体験会を実施
帝京大学看護職人材育成センターは5月14日に、帝京大学板橋キャンパス(東京都板橋区)で「第4回TEIKYO NURSING FESTA」を開催した。これは毎年、地域の方々に健康保持や看護に対する理解を深めてもらうことを目的に実施しているもので、今年は約400人が参加した。当日は同大の看護系学部...
- 2016年06月29日
- 08:05
- 帝京大学
帝京大学看護職人材育成センターは5月14日に、帝京大学板橋キャンパス(東京都板橋区)で「第4回TEIKYO NURSING FESTA」を開催した。これは毎年、地域の方々に健康保持や看護に対する理解を深めてもらうことを目的に実施しているもので、今年は約400人が参加した。当日は同大の看護系学部...
清泉女子大学(東京都品川区)ボランティアラーニングセンターは、5月から7月にかけて「2016清泉ボラセンアカデミア シリーズ講演会」を開催している。6月30日(木)の第3回では「現役母親と考える『多文化共生子育て』~“親にとってのことば”を中心に考えながら」をテーマに、NPO「イクリス(多文化...
『京都水族館』(京都市下京区、館長:下村 実)は、『京都市動物園』(京都市左京区、園長:高山 光史)、『京都府立植物園』(京都市左京区、園長:長澤 淳一)、『京都市青少年科学センター』(京都市伏見区 所長:瀬戸口 烈司)との4園館で2016年3月20日に締結した4園館包括連携協定に基づき、第9...
◆ みんなで育てる 再生可能エネルギー ◆
株式会社アイネスでは、伊THE ENERGY AUDIT社のエネルギーマネジメントソリューションを日本国内で販売することを企画中です。THE ENERGY AUDIT社のエネルギーマネジメントソリューションは、特に、計測データに基づいたエネルギーモデルの活用が特長のソリューションです。
...
白馬観光開発株式会社(本社:長野県北安曇郡白馬村、代表取締役社長:高梨光、以下 白馬観光開発)が運営する白馬岩岳「ゆり園&マウンテンビュー」では新設したマウンテンバイク(MTB)コースの営業を7月2日(土)より開始します。 当初、白馬岩岳「ゆり園&マウンテンビュー」の営業開始は7月9日(...
京王プラザホテル(東京:西新宿)にはロビーに現在活躍している作家の作品を中心に展示・紹介する小さな『美術館』、「ロビーギャラリー」がございます。 下記のとおり展示スケジュールをご案内いたします。こころ落ち着くインテリアの中、アートとのふれあいをお楽しみください。 ■「伝統と革新」畑萬陶...
ゼミを発展させた授業「三学部横断型ゼミナール・プロジェクト」 は、異なる学部の学生が一つのゼミナールで学ぶことで「横のつながり」の重要性を認識し、学生の自己管理力、チームワーク、リーダーシップの向上を目指している。この授業の課題は、担当企業の《CSR報告書の作成》と《今後のCSR活動とCSV活...
明治大学広報課は7月8日(金)、「トランプVSクリントン ~米国大統領選を斬る!~」をテーマにシンポジウムを開催する。 今年11月に行われる米国大統領選挙に関して、この7月にも米国民主党・共和党の全国党大会で各候補者が正式に選出される見通しである。世界的にも注目度の高い今回の選挙を受け、...
中央大学理工学部(東京都文京区)は8月25日(木)に、後楽園キャンパスで中高生を対象とした科学実験教室「サイエンスセミナー」を開催。10の実験コース(定員8~10名)を通じて、最先端の科学やテクノロジーを体感し、理科のおもしろさを味わうことができる。参加費無料(昼食付き)、事前申込制(申込締切...
北海道情報大学では、初音ミクで有名なクリプトン・フューチャー・メディア株式会社と連携し、クリプトン社の「SONOCA」を使ったデザイン思考ワークショップ「情報大生向けアイディアソン」を7月10日(日)に開催する。 初音ミクで有名なクリプトン・フューチャー・メディア株式会社と北海道情報大学...