びわこ成蹊スポーツ大学が第1回ビジネスプランコンテストの決勝を開催 -- 最優秀賞は3年次生の片岡夏美さん・三木聖也さんに決定
びわこ成蹊スポーツ大学は2月28日、第1回ビジネスプランコンテストの決勝を開催した。これは、スポーツの新たな価値を創造する「起業家精神の醸成」を目的としてスタートしたもので、21チーム40名の応募があった。当日は、予選を勝ち抜いた5チームがプレゼンテーションを行い、3年次生の片岡夏美さんと...
- 2023年03月06日
- 20:05
- びわこ成蹊スポーツ大学
びわこ成蹊スポーツ大学は2月28日、第1回ビジネスプランコンテストの決勝を開催した。これは、スポーツの新たな価値を創造する「起業家精神の醸成」を目的としてスタートしたもので、21チーム40名の応募があった。当日は、予選を勝ち抜いた5チームがプレゼンテーションを行い、3年次生の片岡夏美さんと...
拓殖大学(東京都文京区・八王子市 学長:鈴木昭一)では、令和4年3月に締結された盛岡市との包括連携協定に基づく「文京区学生と創るアグリイノベーション事業」の一環として、地域の在来品種である雁喰豆(がんくいまめ、黒平豆=黒豆の一種)の栽培・選別・販売のそれぞれの段階ごとに生じる課題を解決する...
大妻女子大学文学部英語英文学科(東京都千代田区)は「全国高校生英語再生ことわざコンテスト2022」の審査結果を発表した。「再生ことわざ」とは、英語のことわざの一部を別な語に置き換え、新たなことわざを生み出すというもの。総数284編の中から、優秀賞3編、入賞8編が選定された。なお、同コンテス...
月々100円から入れる手軽さと、幅広いニーズを高く評価
株式会社Warranty technologyの子会社であるワランティ少額短期保険株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松原 慎吾、以下 ワランティ少短)は、一般社団法人日本少額短期保険協会(東京都中央区、会長:渡邊圭介)が開催した「第9回 少額短期保険の日記念イベント」にて「少額...
一般財団法人BOATRACE振興会(東京都港区六本木)は、イオンモール キッズドリーム合同会社(千葉県千葉市)並びに宮島ボートレース企業団(広島県廿日市市)と連携し、 2023年3月25日(土)~2023年4月9日(日)の期間、「仕事体験テーマパーク 『カンドゥー』inボートレ...
女性向けオンラインフィットネスクラスを3月8日(水)~3月21日(火)無料開放
WEHealth(ウィーヘルス)2023にて女性向け商品販売と特別レッスンを開催
スポーツクラブ「メガロス」を展開している野村不動産ライフ&スポーツ株式会社(本社:東京都中野区/代表取締役社⻑:小林 利彦/以下「メガロス」)は、3月8日(水)の国際女性デーに合わせ、ライブ配信型のオンラインフィットネスに「国際女性デークラス体験枠」を設け無料開放するほか、3月11日(土)、...
武蔵大学(東京都練馬区/学長 高橋徳行)は、2023年2月25日(土)に寄付講座「アントレプレナーシップ -新しい事業を始めるための経営学-」の集大成として、第3回「ビジネスプランコンテスト」を開催いたしました。当日は来場とZoomのハイブリッド型で行い、56件の応募の中から選ばれた9チー...
北里大学(神奈川県相模原市)は2023年3月13日(月)~3月16日(木)まで、学生の国際交流プログラムの一環で、世界各国の医療を志す学生と共に学ぶ「国際チーム医療演習」を実施します。コロナ禍でオンラインでの実施が続きましたが、今回は、4年ぶりの対面での開催となります。 「国際...
3/8日(水) 仙台89ERS/3/11(土) 福島ファイヤーボンズのホームゲームで「ディフェンス・アクション(防災バスケ)」を実施
公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ(東京都文京区、チェアマン:島田慎二 以下「B.LEAGUE」は、全国各地で地震や風水害など様々な自然被害が多数発生している現状を踏まえ、バスケットボールを通じた防災への取り組みとして、日本郵便様のご協力のもと、「そなえてバスケ...
日本財団ボランティアセンター(東京都港区、会長 山脇康、以下日本財団ボラセン)では、ボランティア活動を通じて、多様性あふれる、優しい社会づくりに貢献したボランティアや団体に感謝とエールを贈ることを目的に、「ぼ活!MARCH AWARD」を新たに創設しました。初の...