日本のカルチャーが米離れを救う!?『遅刻するおむすび少女』プロジェクト始動!
井頭愛海さん「おむすびをくわえて走るシーンは初めて!表情に注目してください!」
日本一のお米の産地(※1)である新潟県は、日本人の深刻な米離れに歯止めをかけるべく、『遅刻するおむすび少女』という、新たなニューヒロインカルチャーを作るプロジェクトを2022年1月17日(月)、「おむすびの日」からスタートしています。
プロジェクト第1弾として、テレビ・映画で活躍する注目の...
新潟県へのUIターン促進に向けて「新潟のつかいかたキャンペーン」で新潟の食、モノ、旅をプレゼント
新潟県へのUIターン促進につなげる魅力発信企画として、Creepy Nuts DJ松永さんをアンバサダーに起用し、若い世代に向けて「新潟のつかいかたキャンペーン」を行います。
新潟県では、新型コロナウイルス感染症の影響によりUIターンをして地方で働こうとする若い世代...
英国のラグジュアリー・クルーズ・ブランド キュナードは、2023年4月23日から12月15日に出航する150以上のコースを新たに発表しました。
保有する3隻(クイーン・エリザベス、クイーン・メリー2、クイーン・ヴィクトリア)は、計35カ国・120港に寄港(うち23港は...
- 2022年01月18日
- 18:00
- 株式会社カーニバル・ジャパン
~ カルカン(R) 史上最多の当選人数22,222名に景品が当たる! ~
マース ジャパン リミテッド(本社:東京都港区、社長:後藤 真一)は、日本で30年以上愛されているキャットフードブランド、カルカン(R)のパウチ製品を購入したレシートを撮影し、LINEで画像を送るとカルカン(R) オリジナル オーガニックコットンタオルケットなどが当たる「空前絶後の超絶怒涛のカ...
- 2022年01月17日
- 11:13
- マースジャパンリミテッド
お米離れは、アニメのあのシーンの影響か?
お米産地の代表「新潟」が新たなカルチャーをつくるために立ち上がった。
日本一のお米の産地(※1)、新潟県が日本人のお米離れを止めるため「遅刻するおむすび少女」という新たなニューヒロインカルチャーをつくるプロジェクトを、「おむすびの日」である1月17日(月)よりスタートします。
●米離れの中でも、朝食が特に深刻。
日本のお米の消費は年々...
ソニー教育財団(会長:盛田 昌夫)は、全国の小学校・中学校、幼稚園・保育所・認定こども園から「教育・保育実践論文」を募集し、特に優れた研究と取り組みに対して、教育助成金とソニー製品を贈呈します。本年度も感染症対策を行いながらも、「科学が好きな子どもを育てる」「科学する心を育てる」教育にチャレン...
- 2022年01月12日
- 11:36
- 公益財団法人 ソニー教育財団
レジェンドレーサー 中村獅童 登場!
一般財団法人BOAT RACE振興会(東京都港区六本木)は、中村獅童さん・神尾楓珠さん・土屋アンナさん・ゆりやんレトリィバァさん・芋生悠さんが出演するボートレース2022年CMシリーズ『アイ アム ア ボートレーサー』の第1話「レジェンド登場篇」を2022年1月8日(土)、初公開いたします。
...
- 2022年01月08日
- 18:00
- 一般財団法人 BOATRACE振興会
大東文化大学(東京都板橋区)はこのたび、2023年に迎える創立100周年を記念したブランデッドムービー「百年目の祝福」を公開した。内容は、キャンパスに住み100年間をともに歩んできた''大東文(化)カッパ''の視点を通じて、同大の魅力が再発見されていくというもの。「真ん中に文化がある。」を...
■2022年1月4日(火)から、北里大学海洋生命科学部のミニ水族館『北里アクアリウムラボ』で、特別展「水族館で水族館展」を開催
■学生が企画・運営し、同学部の卒業生が活躍する全国の水族館から5館を展示
北里大学海洋生命科学部ミニ水族館『北里アクアリウムラボ』は、文部科学省のプロジ...
広瀬香美さんを起用した50周年特別WEBCMが本日から公開
アルペングループ史上最大!総額50億円分の奉仕品をご用意した初売セールも本日から開催!
スポーツ用品販売の株式会社アルペン(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:水野 敦之)は、2022年7月8日(金)に創業50年を迎えます。50周年を記念したキャンペーンの第1弾として、広瀬香美さんを起用したWEBCMを1月1日(元旦)0時より、50周年記念の特設サイトとYouTubeにて公開...
- 2022年01月01日
- 00:00
- 株式会社アルペン