IR

第一三共ヘルスケア株式会社

健康データの解析に関する東北大学との共同研究成果を発表 <国際頭痛学会議(2025年9月10~13日)および日本公衆衛生学会総会(10月29~31日)にて発表>

~AIと人間の専門知識の融合で、社会に“正しい健康情報”を~
 第一三共ヘルスケア株式会社(本社:東京都中央区、社長:内田高広、以下「当社」)は、東北大学大学院 医学系研究科 公衆衛生学分野(以下「東北大学」)と共同で実施している、大規模生活者調査「JACSIS/JASTIS研究(*1)」の調査データを活用した健康関連データ解析研究(以下「本研究」)の成...

株式会社伊藤園

伊藤園と日清シスコ、持続可能な物流連携に向けて、群馬~宮城間における重軽混載による共同輸送を開始

株式会社伊藤園(代表取締役社長:本庄 大介 本社:東京都渋谷区、以下 伊藤園)と日清シスコ株式会社(代表取締役社長 :山田 道明  本社:東京都台東区、以下 日清シスコ)は、群馬~宮城間における重軽混載による共同輸送を2025年10月から開始しました。 下段に伊藤園の飲料(重...

聖心女子大学

聖心女子大学が横浜富士見丘学園高等学校と教育連携に関する協定を締結 ― 教育・研究・社会貢献や学習支援などで連携し学生・生徒の一層の成長を促す

聖心女子大学(東京都渋谷区、学長:安達まみ)は10月28日、横浜富士見丘学園高等学校(横浜市旭区、理事長・校長:永川尚文)と教育連携に関する協定を締結した。同協定は、相互の交流・連携をさらに深めるためのもの。今後は協定に基づき、教育・研究・社会貢献や学習支援などで連携するほか、教育等につい...

BASFジャパン株式会社

BASF、ルートヴィッヒスハーフェンに電子材料グレードアンモニア水のプラントを新設

BASF、ルートヴィッヒスハーフェンに電子材料グレードアンモニア水のプラントを新設 先進的な欧州半導体産業の発展を支援する最先端施設 欧州におけるチップ製造の需要増大に応える新たな生産能力 BASF(本社:ドイツ ルートヴィッヒスハーフェン)は、半導体製造における...

株式会社リベンリ

株式会社リベンリ秋田・株式会社リベンリ東京の事業再編および株式会社リベンリ 東北支社設立のお知らせ

 株式会社リベンリ(本社:神奈川県藤沢市、代表取締役:倉橋 康友)、株式会社リベンリ秋田(秋田県仙北市、代表取締役:櫻井 誠)、および株式会社リベンリ東京(東京都千代田区、執行役員社長:畑山 あい子)は、事業体制の強化と地域連携のさらなる推進を目的として、事業再編および新支社の設立を行いました...

東京家政大学

東京家政大学 東京家政大学短期大学部が株式会社日比谷花壇と包括協定を締結 ― 両者初、「花と緑」をテーマに学生の社会連携の機会を創出し大学と企業による社会課題解決の取り組みを目指す

東京家政大学および東京家政大学短期大学部(東京都板橋区、学長:井上俊哉)は9月10日、株式会社日比谷花壇(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮島浩彰)と包括協定を締結した。同社とはこれまで授業やイベント等で協働し、社会連携の取り組みや意見交換を重ねてきた。今後は花と緑に関する教育や教員・学...

森トラスト株式会社

森トラスト 箱根強羅エリアで新たなホテル取得

中強羅駅至近「箱根強羅温泉 ゆとりろ庵」「ゆとりろ庵ANNEX」
 森トラスト株式会社は、神奈川県足柄下郡箱根町強羅に所在するホテル「箱根強羅温泉 ゆとりろ庵」および「ゆとりろ庵ANNEX」の土地建物を2025年10月30日に取得いたしました。本物件は、源泉かけ流しの露天風呂などを有し、箱根登山ケーブルカー・中強羅駅至近という優れたアクセス性を備えています。...

医療機器向け品質マネジメントシステム「ISO 13485」認証取得のお知らせ

医療機器「MELTz(R)手指運動リハビリテーションシステム」の品質保証体制を国際基準に適合、事業展開を加速
FrontAct株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:野村武彦)は、このたび、医療機器の品質マネジメントシステムに関する国際規格であるISO 13485:2016の認証を2025年10月27日に取得したことをお知らせいたします。 1. ISO 13485認証取得の背景と目的 ...

大正製薬株式会社

大正製薬 約20年にわたるヒハツ由来ピペリンの 研究成果について、血管を専門とした学術集会で発表

大正製薬株式会社[本社:東京都豊島区 社長:上原 茂](以下、当社)は、ヒハツ由来ピペリンの血管に及ぼす作用について、約20年にわたる研究成果をまとめ、2025年10月23日(木)に開催された「第11回Tie2・リンパ・血管研究会学術集会」にて発表しました。 本発表では、...

プラップノード、株式会社ロゴラボからの事業譲受に関するお知らせ

「ブランド許諾管理」を連携し国内唯一の統合型広報支援クラウドの基盤を構築
PR発想であらゆるコミュニケーション活動を支援する、株式会社プラップジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社⻑:鈴⽊ 勇夫)のグループ会社であるプラップノード株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:渡辺 幸光、以下 プラップノード)は、2025年10月29日(水)付で株式会社ロゴラボ(東京都...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所