最新リリース

学習院大学

学習院大学が12月13日に講演会「ジャック・リヴェットの映画における身体の演劇性」を開催

学習院大学(東京都豊島区)人文科学研究科身体表象文化学専攻は12月13日(木)、講演会「ジャック・リヴェットの映画における身体の演劇性」を開催する。講師にデューク大学ロマンス諸言語研究学科のアンヌ=ガエール・サリオ准教授を招請。講演はフランス語で行われ、同大文学部のティエリ・マレ教授が逐次...

聖心女子大学

聖心女子大学新学長決定

学校法人聖心女子学院(東京都渋谷区、宇野三惠子理事長)は、11月20日の理事会において、次期学長に同法人理事、上智大学特任教授の高祖敏明(こうそ としあき、高は正しくは「はしごだか」)氏を選任した。岡崎淑子現学長の任期満了に伴うもの。任期は2019年4月1日から4年間。 ◆高祖 敏...

京王プラザホテル

京王プラザホテル デート感覚でお楽しみただけるウエディングフェア「クリスマスデートフェア」開催

チャペルでのゴスペル演出やツリー前でのフォトサービスも。 12月23日(日)、24日(月・祝)
京王プラザホテル(東京:西新宿)は、12月23日(日)と24日(月・祝)の両日にロマンチックなクリスマスをホテルで過ごそうと考えるカップルに向けてデート感覚でお楽しみいただけるウエディングフェア「クリスマスデートフェア」を開催いたします。この度のフェアでは、日本初のホテル内常設チャ...

神田外語大学

神田外語大学出版局より『連続講義 <食べる>ということ --「食」と「文化」を考える』を9月12日に刊行 ~神田外語大学13名の教員による、異文化理解へ通ずる世界と日本の「食」に関する連続講義~ 

 神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)は同大学教員13名によって執筆された『連続講義 <食べる>ということ ―「食」と「文化」を考える』を同大学出版局より9月12日に刊行した。さらなる異文化理解と、文化としての「食」を考えるきっかけとなってほしいという強い思いが込められている一冊。...

関西大学

◆関西大学留学生と幼稚園児によるお餅つき大会を開催◆ 正月を先取り!?12月にお餅をつこう!日本伝統文化で園児が留学生をおもてなし!~ オンライン学習で米国の大学の授業にも活用 ~

このたび関西大学幼稚園では、国際交流ならびに異文化理解の一環として、日本の正月行事「お餅つき」を通じて園児と留学生が交流するイベントを、12月6日(木)9:00より同園庭にて実施します。 【本件のポイント】 ・関西大学に通う外国人留学生が、関西大学幼稚園児と交流 ・日本伝統文化...

大阪電気通信大学

大阪電気通信大学で「GPリーグヤマハ発動機プログラミングコロシアム大阪府大会」を開催します

小学生を対象としたプログラミング競技会「GPリーグヤマハ発動機プログラミングコロシアム大阪府大会」を、大阪電気通信大学で開催します。  本大会は大阪府内から参加希望児童(小学校3年生から6年生対象)が集まる大会で、本学学生が大会運営をサポートします。  本学は、寝屋川市教育委員会・...

東洋学園大学

外務省「日中国交正常化45周年、日中平和友好条約締結40周年」認定事業 第9回「鑑真杯 中国語スピーチコンテスト」開催 -- 2018年12月8日(土)東洋学園大学にて --

東洋学園大学は、12月8日(土)に「鑑真杯 中国語スピーチコンテスト」を開催します。このコンテストは、中国語の力を磨き、日中両国の相互理解と友好を深めることを目的としており、今年で9年目を迎えます。出場者は「暗唱・朗読部門」と「スピーチ部門」の2部門に分かれて中国語の学習成果を披露します。...

昭和女子大学

女子大生が考えた だいこんとキャベツ の特別メニュー 京急百貨店レストランと惣菜店で期間限定販売 昭和女子大学×JA全農かながわ 協働プロジェクト「Do you 農 vegetables?」

昭和女子大学(理事長・総長 坂東眞理子、東京都世田谷区)は、JA全農かながわ(神奈川県平塚市)・三浦市農協・JAよこすか葉山と協働で、三浦半島産のだいこんとキャベツを使った新しいレシピを考案し、京急百貨店(横浜市港南区)内のレストランと惣菜店に提案しました。和食・洋食・中華の合計8品が採用...

新潟県庁

「にいがたU・Iターンフェア2018」開催

年間最大規模の首都圏向け移住相談会 <日時>2018年12月16日(日)11:00~17:00 <場所>東京交通会館12F ダイヤモンドホール
新潟県では、12月16日(日)東京・有楽町の東京交通会館で、県と市町村、関係機関、県内企業等が「オール新潟」体制で本県へのU・IターンをPRするイベント「にいがたU・Iターンフェア2018」を開催いたします。本イベントは、新潟県が開催するU・Iターン関連のイベントとしては年間で最大規模のものに...

株式会社高島屋

「ジビエの工場見学」や、「酒米作りから酒造りまでを体験」など生産現場に遡って学び、楽しめる企画をご用意!2019年京都高島屋・洛西高島屋オリジナル夢袋

京都髙島屋(京都市下京区)、洛西髙島屋(京都市西京区)では、2019年1月2日(水)より初商を行い、その目玉企画として福袋を販売。日頃のご愛顧への感謝とともに、新年のご挨拶の気持ちを込めて、「夢袋」という名称にふさわしく、お客様の「夢」を叶える、心躍る体験ができる福袋を取り揃えます。
☆新しい食文化として注目のジビエ! 狩りから食までジビエを学ぶ〈鹿肉かきうち〉ジビエ食育夢袋 ■価格:1名様あたり 税込3,100円 ■募集人数:18名様限定(抽選販売) ■応募期間:2019年1月2日(水)・3日(木)の2日間 ■応募受付場所:京都髙島屋 1階ゆとりうむ特設コーナ...

アライドテレシスホールディングス株式会社

レジリエント・ユニファイド・マネージメント・スイッチ「AT-x950シリーズ」をリリース

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、10G/40G/100Gイーサネットに対応したレジリエント・ユニファイド・マネージメント・スイッチ「AT-x950シリーズ」をリリースし、「AT-x950-28XSQ」、およびファンモジュール「AT-FAN05」、AC...

学校法人九里学園

【開催レポート】「見沼ソーシャルファーム懇談会」(浦和大学 後援)11月28日(水)浦和大学 4403教室にて開催

見沼地域の障害者・高齢者などの就業困難者が働きやすい環境を考える
 浦和大学・浦和大学短期大学部(所在地:埼玉県さいたま市、以下「浦和大学」)が後援する、「見沼ソーシャルファーム懇談会」(主催:見沼ソーシャルファーム懇談会)を2018年11月28日(水)に、浦和大学 4号館4403教室にて開催しました。  本会は、地域資源と働く意欲を持つすべての人の労...

株式会社リクルートジョブズ

人材採用に関する総合サービスを提供するリクルートジョブズ 全国の『一蘭』へアルバイト・パートの採用に関わる工程を総合的に提供

株式会社リクルートジョブズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:葛原孝司)は、株式会社一蘭(本社:福岡県福岡市 社長:吉冨学)のアルバイト・パートの応募受付、応募者管理など採用活動を代行する「RPO(Recruitment Process Outsourcing)サービス」を、2018年9月末...

明星大学

明星大学デザイン学部が「デザインセッション多摩(DeSTデスト)」を開催。~テーマは「都市とデザインと農業」。多摩地域におけるデザインの可能性を考察~

 明星大学デザイン学部では、2017年度から「デザインセッション多摩」(略称DeST:デスト)を開催しています。DeSTでは、地域の方々とともに、トークセッション、ワークセッションを行いデザインの可能性を考えます。  2年目の今年は2018年12月8日(土)に開催。2015年4月に...

関西圏の大学初! LINE Pay決済導入開始 学内キャッシュレス化を目指す

近畿大学(大阪府東大阪市)は、LINE Pay株式会社(東京都新宿区)が運営するコミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」上で展開するモバイル送金・決済サービス「LINE Pay」を平成30年(2018年)12月4日(火)から、学内の食堂やコンビニ等、計10店舗に導入を開始します。これ...

大切なあの人への贈り物は近大で お歳暮に近大関連商品 実学の成果として「近大マグロ」などを販売

近畿大学(大阪府東大阪市)は、平成30年(2018年)のお歳暮商品として、各百貨店において、「近大マグロ」や、本学附属農場で栽培した「近大みかん」など、近大関連商品を販売しています。実学の成果として誕生した本学ならではの17商品を、5百貨店の冬のギフトとしてお楽しみいただけます。 ...

神奈川大学

第95回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)出場本学陸上競技部駅伝チーム メディア共同取材および壮行会のご案内

2019年1月2日・3日に開催される、第95回東京箱根間往復大学駅伝競走(「箱根駅伝」)に出場する本学陸上競技部駅伝チームのメディア共同取材および壮行会を下記のとおり開催。 【陸上競技部駅伝チーム メディア共同取材】  競技への調整の関係から、メディア各位からのインタビュー、撮影...

株式会社高島屋

マスキングテープで大きな「ハートアート」を作るワークショップを立川高島屋S.C.で開催

ワークショップは2018年12月1日(土)午前11時~午後4時に開催いたします。
立川高島屋S.C.1階特設会場にて、マスキングテープを使った大きな「ハートアート」を作るワークショップを開催いたします。 マスキングテープで作るハートのモチーフは、完成後そのままフォトスポットに! 2019年2月14日(木)まで展示いたします。 ※画像はイメージ ■...

株式会社高島屋

日本橋高島屋S.C.本館1階正面に登場!!クリスマスのお楽しみ!2018メリーゴーラウンド

・会 期:11月30日(金)~12月25日(火) ・時 間:午前11時~午後6時(最終受付:午後5時30分) ・場 所:日本橋高島屋S.C.本館 1階正面ホール ・料 金:無料 可愛らしい高島屋オリジナルデザインのメリーゴーラウンドが、日本橋高島屋S.C.本館 1階正面ホール...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所