神田外語大学が学園祭「第30回浜風祭」を10月29日(土)・30日(日)に開催 -- “セカイジャンクション”をテーマに世界を五感で感じる
神田外語大学(千葉市美浜区/学長: 酒井邦弥)は10月29日(土)、30日(日)に学園祭「第30回浜風祭」を開催する。本年度で30周年を迎える「浜風祭」は、例年以上に外語大として「外国の言葉と文化を学ぶ」ことを意識し、来場者が世界一周をしたような気分を味わえる会場づくりや企画を用意している。 ...
- 2016年10月18日
- 08:05
- 神田外語大学
神田外語大学(千葉市美浜区/学長: 酒井邦弥)は10月29日(土)、30日(日)に学園祭「第30回浜風祭」を開催する。本年度で30周年を迎える「浜風祭」は、例年以上に外語大として「外国の言葉と文化を学ぶ」ことを意識し、来場者が世界一周をしたような気分を味わえる会場づくりや企画を用意している。 ...
ルミネ新宿 ルミネ1のエレベーターにて
新進気鋭アーティスト『YOON HYUP』の作品を展開
2017年1月9日まで
株式会社ルミネ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:新井良亮)は、アートを通じてお客さまに「いつものルミネ+α」を提供することをコンセプトにしたアートプロジェクト、「LUMINE meets ART」を2010 年からスタート。お客さまに、お買い物やお食事を楽しみながら、ルミネ館内に飾られた様...
株式会社リクルート住まいカンパニー(本社:東京都中央区、代表取締役社長:野口孝広)が運営する『SUUMO介護』(https://kaigo.suumo.jp/ )は、本日2016年10月17日(月)より、株式会社ウェルモ(代表取締役 鹿野 佑介)が運営する福祉分野の社会資源データベース「ミルモ...
京都水族館4周年を記念して444匹を展示
チンアナゴになりきれる体験プログラムやグリコ「ポッキー」とのコラボメニュー登場
「京都水族館」(京都市下京区、館長:下村 実)は、数字の1に形がそっくりな人気のいきもの「チンアナゴ」や「ニシキアナゴ」を京都水族館の4周年に合わせた444匹の展示や体験プログラム、期間限定メニューなどでお楽しみいただける「ちんあなごだらけの京都水族館」を2016年11月1日(火)~11月30...
~自分の強みを認識し自信につなげるダイバーシティの浸透を目指して次のステップへ~
アストラゼネカ株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:デイヴィド・フレドリクソン、以下、アストラゼネカ)は、働きがいのある職場づくりを目指した取組み「ウィメンズ・リーダーシップ・イニシアチブ(以下、WLI)」の本年度最終セッションを10月11日に実施し、6ヶ月間の活動によって多くの社員が...
株式会社ニコン(社長:牛田 一雄、東京都港区)は、「ニコン フォトコンテスト 2016-2017」の作品募集を本日13時(日本時間)から開始しました。応募期間は、2017年1月27日13時までとなります。また、「ニコン フォトコンテスト 2016-2017」全審査員のうち、4名の審査員が決定し...
~パネリスト、モデレーターなど全登壇者を発表~
アストラゼネカ株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:デイヴィド・フレドリクソン、以下、アストラゼネカ)は、来る2016年11月8日、9日の2日間、2008年にエイズウイルス(HIV)の発見によりノーベル生理学・医学賞を受賞したフランソワーズ・バレシヌシ博士をお招きして、研究者を目指す学...
株式会社リクルートホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:峰岸真澄、以下リクルート)は、投資子会社である合同会社RSPファンド6号を通じ、自律走行型配達ロボットを提供するSavioke, Inc.(本社: 米国、カリフォルニア CEO: Steve Cousins、...
2016年10月31日(月)まで
『箱根小涌園ユネッサン』(所在地: 神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1297、支配人:阪本清嗣)では、2016年10月31日(月)まで、期間限定「ハロウィーンイベント」を開催いたします。
ハロウィ-ンは、世界共通のイベントとして、各地で楽しまれています。そんなハロウィ-ンをユネッサンでも楽しんで...
京都高島屋5階呉服売場(京都市下京区)に、2016年10月12日(水)、「Kimono Closet」(きもの くろーぜっと)がオープンいたしました。トレンドに敏感な20~30代女性に、洋服感覚できものを選んで着ていただきたいという思いでオープンした新しいセレクトコーナーです。 セレモニ...
京王プラザホテル(東京:西新宿)はこのたび45階/スカイラウンジ<オーロララウンジ>とスカイバー<リトルベア>を改装し、12月7日(水)よりスカイラウンジ<オーロラ>としてリニューアルオープンいたします。 東京を一望できる絶景と、バーテンダーの技術力とホスピタリティ、そして幅広いジャンルのプ...
文化学園大学(東京都渋谷区/学長:大沼淳)造形学部は、新宿警察署より依頼を受けて(協力:新宿区、歌舞伎町タウン・マネージメント)、JR新宿駅・新大久保駅間の高架下の「ウォールギャラリー・大ガード」での学生作品展示を、10月12日(水)のオープンセレモニーで一般公開した。 このプロジェクト...
文化学園大学(東京都・学長 大沼淳)とベルギーのラ・カンブル国立高等視覚芸術学校(以下、ラ・カンブル)及びアントワープ王立美術アカデミー(以下、アントワープ)間において、10月11日に交流・提携に関する覚書の署名式が行われた。 ラ・カンブルとアントワープは、それぞれベルギーのフランス語圏...
~ 「ポイ捨て花魁」は誰だ!?キャンペーン ~
~ SG ボートレースダービーキャンペーン ~
BOAT RACE振興会では、ボートレース無料会員サイト「BOAT RACE LOUNGE」にて、2016年ボートレースCMに連動したキャンペーンと、ボートレース福岡で開催するSG第63回ボートレースダービーに連動した2つのプレゼントキャンペーンを10月17日(月)より同時に実施します。
...
近畿大学医学部奈良病院(奈良県生駒市)は、平成28年(2016年)10月22日(土)に、第5回市民公開講座「あなたに身近な最先端医療」を開催する。 【講座の内容】 (1)「あなたの腎臓を守りたい」 ・講師: 近畿大学医学部奈良病院 腎臓内科 講師 美馬 晶 慢性腎臓病(CKD)は成...
近畿大学経済学部は平成28年(2016年)10月26日(水)、全国で発電事業や電力販売事業などを展開している洸陽電機会長の山本吉大氏を講師にお招きして、定例講演会「なかなか聞けない経営者のホンネ!成長企業の創業者が教える”採用される学生”」を開催する。 【本件のポイント】 ●ゼロから起業...
近畿大学産業理工学部(福岡県飯塚市)は平成28年(2016年)10月29日(土)、TKPガーデンシティ博多新幹線口プレミアムホール(福岡県福岡市)にて、「平成28年度産業理工学部公開講座」を開催する。 【講座の内容】 (1)「些細なことが私たちの行動を変えている」 ・講師: 近畿大学産...
近畿大学文芸学部(大阪府東大阪市)では平成28年(2016年)10月21日(金)~23日(日)に、近畿大学東大阪キャンパスD館にて、芸術学科舞台芸術専攻25期生による卒業舞踊公演「知られない日」を上演する。 【本件のポイント】 ●専門的にコンテンポラリーダンスを4年間学んできた学生の創作...
近畿大学農学部(奈良県奈良市)、農業生産科学科の教授 野々村 照雄らは、この夏に農学部で収穫したミニトマトを株式会社テンダーボックス(奈良県生駒郡)の協力のもと、トマトシャーベットに加工した。平成28年(2016年)10月18日(火)、農学部里山ものづくり村にて行われる、近畿大学附属幼稚園児の...
愛知大学国際問題研究所(名古屋市中村区)は11月5日(土)に2016年度中国現代文学研究者懇話会「作家・閻連科氏を迎えて」を開催。2014年にフランツ・カフカ賞を受賞し、ノーベル文学賞候補と目される中国人作家の閻連科氏による講演や、対談などを行う。参加費無料、要事前申し込み(定員150名)。 ...