最新リリース

株式会社京王プラザホテル

バラエティ豊かなかぼちゃメニューや演出が盛りたくさん 2日間限定の特別イベントでは豪華な賞品が当たる抽選会も!「Happy Halloween 2016」

京王プラザホテル(東京:西新宿)2階/スーパーブッフェ<グラスコート>は10月1日(土)から31日(月)まで「Happy Halloween 2016」と題し、かぼちゃを使ったオリジナルメニューや、土日祝日の6:00p.m.からディナータイム限定でライブキッチンでパティシエが目の前でパンケーキ...

株式会社ルミネ

ルミネエスト新宿が『HALLOWEEN PARTY』 を開催! Miracle Vell Magic さんのミニLIVEや人気ブランドのファッションショーを実施

人気ファッション誌『MERY』、『FINEBOYS』とのコラボ企画も!期間中にしかゲットできない限定アイテムも続々登場! 開催期間: 10月1日(土)~10月31日(月)
株式会社ルミネ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:新井良亮)が運営する「ルミネエスト新宿」は、2016 年10月1日(土)~10月31日(月)に『HALLOWEEN PARTY』キャンペーンを展開いたします。 『HALLOWEEN PARTY』キャンペーン期間中は、人気ブランドからルミ...

“リケジョ”“ドボジョ”“ロンキャリ女子”など女子学生の募集に力を入れる大学

近年、男女共同参画の観点から、女子学生の募集を強化する大学が増えている。オープンキャンパスなどでの女子高生向けイベントの開催や、女子学生が大学の魅力を広報するプロジェクトなど、さまざまな取り組みがある。 【東京経済大学、東京理科大学、関東学院大学、摂南大学】  東京経済大学(東京都国分寺市...

大阪大学

人工知能×アーティストで作成された楽曲が完成 -- 共同募金運動70年記念応援ソングで使用 -- 大阪大学

大阪大学産業科学研究所の沼尾正行教授らによる、工学系分野の人工知能、機械学習、進化計算、自動作曲に関する研究成果(大阪大学の最新の研究成果はこちらから: http://resou.osaka-u.ac.jp/ja ) 【研究成果のポイント】 ■人工知能を利用した自動作曲システムを用いて、...

酪農学園大学・北海道総合研究機構の連携協力協定締結記念シンポジウムを開催

酪農学園大学は、今年1月に地方独立行政法人北海道立総合研究機構と連携協力協定を締結したところであるが、それを記念するシンポジウムを10月31日(月)に同大において開催する。  酪農学園大学は、地方独立行政法人北海道立総合研究機構と、相互の研究シーズや人材などの研究資源を有効活用し、教育や研...

10月31日に近畿大学工学部が研究公開フォーラム2016を開催 -- 工学部研究者の研究シーズを大公開

近畿大学工学部(広島県東広島市)は平成28年(2016年)10月31日(月)、ホテルメルパルク広島にて、工学部研究者の研究シーズを公開する「近畿大学工学部研究公開フォーラム2016」を開催する。 【本件のポイント】 ●地元企業と産学官連携推進に貢献する恒例イベント ●工学部教員の研究シ...

近畿大学

「胎児性水俣病」発症の謎を解明 -- メチル水銀の脳脊髄液循環抑制を介した神経毒性が原因 -- 近畿大学

近畿大学理工学部生命科学科の元教授で産業医の吉田繁らのグループが、「胎児性水俣病」に成人よりも強い症状が現れる仕組みを明らかにした。本件に関する論文が、オランダのエルゼヴィア社発刊の学術雑誌「Neurotoxicity(神経毒性学)」電子版に掲載された。 【本件のポイント】 ●水俣病の原...

植物が病原菌感染を検知し、防御遺伝子群を活性化する仕組みを世界で初めて解明 -- 近畿大学

近畿大学農学部バイオサイエンス学科の教授・川崎努、助教・山口公志、大学院生・山田健太らによる研究グループは、植物が病原菌の感染を検知し、細胞内で防御遺伝子群を活性化する仕組みを世界で初めて発見した。本件に関する論文が、世界的に権威のある科学誌「EMBO Journal」に掲載された。 【本...

近畿大学

近畿大学体育会空手道部がメキシコナショナルチームとの合同練習を実施

近畿大学クラブセンターにおいて、平成28年(2016年)9月22日(木)から10月5日(水)の期間、近畿大学体育会空手道部とメキシコのナショナルチームが合同練習を行っている。 【本件のポイント】 ●空手道発祥の日本で東京オリンピック・パラリンピックを意識したハイレベルな合同練習を実施 ...

大阪電気通信大学

大学祭にあわせてホームカミングデーを開催 -- 卒業生を招き、大学の懐かしい写真や新しい映像の技術を楽しむプロジェクションマッピング上映などを実施 -- 大阪電気通信大学

大阪電気通信大学は11月5日(土)、大学祭にあわせてホームカミングデーを開催する。卒業生が恩師や同窓生と旧交を温めるとともに、母校の近況を肌で感じることを目的としている。また、屋内からグラウンドにむけて投影するプロジェクションマッピングでは、視覚効果を生かした映像とともに、大学の今と昔を感じる...

芝浦工業大学

芝浦工業大学の学生が芝浦・港南地区の倉庫をリノベーション 「芝浦まちづくりセンター」オープン ~住民と企業、大学をつなぎ、街の未来を考える拠点に~

芝浦工業大学(東京都港区/学長:村上雅人)工学部建築工学科の西沢大良教授と学生チームがリノベーションを行った交流施設「芝浦まちづくりセンター」が10月1日にオープンする。改修したのは、芝浦キャンパスの近くにある、JR山手線新駅予定地付近の倉庫。地元企業である株式会社リソーコ(東京都港区/代表取...

恵泉女学園大学が新たな社会参画を目指す卒業生のためのプログラムを展開 -- 「生涯就業力」を育成

恵泉女学園大学(東京都多摩市)は2017年度から、いったん社会を離れたが新たな社会参画を目指す卒業生のためのプログラムを展開する。これは、今年度から同大が掲げている教育テーマ「『生涯就業力』を磨く」に基づいて行われるもの。社会参画を希望している卒業生を対象とした「生涯就業力」育成のための講座や...

10月8日~10日まで「愛知大学公館100年物語」を開催 -- 昭和天皇皇后も少女時代に住まわれた歴史的建造物

愛知大学は、10月8日(土)~10日(月)まで「愛知大学公館100年物語」を開催する。これは、豊橋市制施行110周年を記念した市民提案イベントの一環として行われるもの。豊橋市指定文化財となっている愛知大学公館の見学会と、公館に関する講演会を行う。いずれも入館無料、事前予約不要。  愛知大学...

大学生のお兄ちゃん・お姉ちゃんと稲刈りをしよう -- 学生ボランティアが守口市立よつば小学校の児童たちと南山城村で稲刈り体験 -- 大阪国際大学

10月9日(日)、大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部の学生ボランティア17人(予定)が、大学地元の守口市立よつば小学校の4年生から6年生の希望者を引率して、南山城村で稲刈り体験を行う。  京都府唯一の村・南山城村と同大との交流は2006年に始まり、2013年に包括連携協定も結んでいる。 ...

女子大生の力をセントレアの新たな活力に~セントレアオリジナル「招き猫金平糖」を販売 -- 10月7日(金)10:00から~金城学院大学

金城学院大学と中部国際空港株式会社は2016年5月に「産学連携に関する包括協定」を締結した。マーケティング、販促・広告活動およびオリジナル商品の開発等に関して、学生が企画提案し協働して実施することにより、特に若い世代に対するセントレアの利用促進を目指すことを目的に「金城セントレアサポーターズ」...

国際大学(IUJ)が10月7日に第6回CHOフォーラム「成長戦略とグローバルリーダーの育成」を開催 -- 国内主要企業37社41名が参加

国際大学(International University of Japan、略称:IUJ/新潟県南魚沼市/学長:加瀬公夫)は10月7日(金)に、第6回 国際大学(IUJ)CHOフォーラムを東京で開催。同大とグローバル人材パートナーシップ覚書を締結している企業55社を中心に、国内主要企業の人事...

年齢・国境を越える法政大学と卒業生のつながり -- 家族で参加可能、海外で現地の卒業生が集まるイベント

法政大学は、卒業生・在学生・保護者・教職員という大学関係者を結ぶネットワークを「オレンジネットワーク」として、連結力を強める事業を行っている。1880年4月の「東京法学社」に始まり、同大は現在に至るまで約46万人の卒業生を輩出してきた。より一層卒業生組織との連携を強めるため、法政大学は2011...

10月8日、16日に大妻女子大学×高島屋「復刻柄カジュアルプレタきもの」ファッションショーを開催

大妻女子大学家政学部被服学科・中川麻子准教授(染色デザイン研究室)のゼミ生と高島屋は、10月8日(土)と16日(日)に「きものファッションショー」を開催する。これは、同ゼミ生が製作に協力した高島屋の「復刻柄カジュアルプレタきもの」(婦人プレタ小紋きもの)の販売にあわせて行われるもの。当日は、ゼ...

株式会社リベルタ

【リベンハム】スイスの自然豊かな情景に“インスパイア” 飽きのこないスタンダードな2016新色が登場

2016年9月10日、株式会社リベルタ(東京都渋谷区、代表取締役:佐藤透)はウォッチブランド「Libenham(リベンハム)」から、新MODELが発売いたしました。
2016年9月10日、株式会社リベルタ(東京都渋谷区、代表取締役:佐藤透)はウォッチブランド「Libenham(リベンハム)」から、新MODELが発売いたしました。 【LibenhamのLandschaft SERIESから新色が登場】 リベンハムの定番人気シリーズ、スイスの美しい...

株式会社リクルートマーケティングパートナーズ

『kidsly(キッズリー)』が「2016年度 グッドデザイン賞 ベスト100」を受賞!

株式会社リクルートマーケティングパートナーズ (東京都中央区/代表取締役社長:山口 文洋)が提供する保育園と保護者をつなぐ、コミュニケーションサービス『kidsly(キッズリー)』は、2016年度グッドデザイン賞を受賞、さらにベスト100に選出されましたのでご報告いたします。 当社では、今回...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所