ポップカルチャーと地域が融合する「TAMATAMA FESTIVAL 2025」に京王電鉄が共催者として参画します!

10月18日(土)・19日(日)多摩センター駅前で開催! ~地域共創で沿線の活性化を推進~

 京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、代表取締役社長:都村 智史、以下「京王電鉄」)は、地域との共創による沿線活性化を目指し、NiEW株式会社(所在地:東京都世田谷区、代表取締役:柏井 万作、以下「NiEW」)が多摩センター駅周辺を舞台に開催する「TAMATAMA FESTIVAL 2025」(以下「本イベント」)に、共催者として参画します。
 
 本イベントは、多摩センター駅前のパルテノン大通りやパルテノン多摩、2025年4月にグランドオープンした多摩中央公園など、多摩センター駅周辺を舞台に開催される地域密着型の文化祭です。アーティストと地域住民、ポップカルチャーと地域コミュニティが一体となってつくりあげる、新しいスタイルのイベントとして、2023年に初めて開催されました。2年連続で約4万人を動員し、今年で3回目の開催を迎えます。

 当社は共催にあたり、イベント最大の集客コンテンツである野外ライブ『exPoP!!!!!@TAMATAMA2025』への冠協賛を行うほか、地域の方々と共に創る来場者参加型コンテンツ「中央公園秋祭」の開催や、「eスポーツ・デジタル教育体験」「沿線エリアのまちづくり」などを紹介するブースの出展を行います。こうした京王グループおよび地域関係者との多様な連携施策を通じて、本イベントを盛り上げ、より多くの方に京王沿線の魅力を伝え、楽しんでいただける機会を創出します。

 京王グループ中期経営計画「HIRAKU2030」では、長期的に目指す沿線の姿の一つとして「国内で最も活気とポテンシャルがあるエリア」を掲げております。今後も沿線地域の関係者との共創を深めながら、移動需要の創出やまちづくりを推進してまいります。
≪イベントキービジュアル≫
≪TAMATAMA FESTIVAL 2024の様子≫


【本件のポイント】
①NiEWが多摩センター駅周辺で開催する地域密着型イベント「TAMATAMA FESTIVAL 2025」に、共催者として参画。
②イベントでは、野外ライブ「exPoP!!!!!@TAMATAMA2025」への冠協賛をはじめ、地域と共に創る「中央公園秋祭」の開催、eスポーツやまちづくりを紹介するブース出展などにより、京王沿線の魅力を広く発信。
③中期経営計画で掲げる「国内で最も活気とポテンシャルのあるエリア」の実現に向け、今後も地域との共創による賑わいづくりや移動需要の創出、まちづくりに積極的に取り組む。


TAMATAMA FESTIVAL 2025について
1.イベントの概要
(1)概要

「TAMATAMA FESTIVAL 2025」は、地域との共創による沿線活性化を目指す京王電鉄と、オルタナティブなカルチャーをサポートするNiEWが主催し、後援の多摩市や地域の住民、アーティスト、企業・団体と協働で創り上げる地域密着型文化祭イベントです。多摩センターの駅前大通りや文化施設など街全体を舞台に、プロと多摩ニュータウン地域の市民がコラボレーションする点が特徴の、ユニークかつ大規模なイベントです。カルチャーやエンターテイメント、そして多摩ニュータウンの魅力を伝え続けています。
(2)日程
10月18日(土)・19日(日) ※雨天決行、荒天中止
(3)時間(予定)
10:30~19:00 ※野外ライブは17:30終了
(4)会場
多摩センター駅周辺(パルテノン大通り/パルテノン多摩/多摩中央公園)
(5)コンテンツ(予定)
○野外ライブ      ○地域まつり
○カルチャーマーケット ○ワークショップ
○カレーフェス     ○パフォーマンス
○トークイベント    ○キッズエリア
(6)料金
入場無料
(7)主催/企画制作/後援
主催:TAMATAMA FESTIVAL 2025実行委員会、NiEW、京王電鉄
企画・制作:NiEW
特別協賛:京王電鉄
協   賛:TuneCore JAPAN、Jackery、フィリップ モリス ジャパン、
ベルパーク、PREMIUM WATER
後援:多摩市、J-WAVE、小田急電鉄、パルテノン多摩共同事業体、
多摩センター地区連絡協議会、TAMA セントラルパークJV
鹿島地区連絡協議会、松が谷連絡協議会
助   成:アーツカウンシル東京[地域芸術文化活動応援助成](*NiEW TOWN PARTYエリア)
アーツカウンシル東京[芸術文化による社会支援助成](*tomotoキッズエリア)
(8)「TAMATAMA FESTIVAL 2025」公式ホームページ
URL:https://tamatamafes.com/

2.京王電鉄が関わるコンテンツについて
(1)野外ライブについて
①名  称
『exPoP!!!!!@TAMATAMA2025』supported by 京王電鉄
②会  場
パルテノン多摩前 特設野外ステージ
③時  間
11:00~17:30(予定)
④出演アーティスト
藤原さくら、THE BAWDIES、中村一義(Acoustic Session with 伊東真一&吉澤響)、荒谷翔大、
maya ongaku、Mom、由薫、えんぷてい、Guiba、ハシリコミーズほか 
※全体で12~14組を予定
≪野外ライブ「exPoP!!!!!@TAMATAMA2024」の様子≫

(2)地域共創の「中央公園秋祭」について
①名  称
「中央公園秋祭」supported by 京王電鉄
②会  場
多摩中央公園(大池前テラス、こどもテラス)
③時  間
10:30~19:00(予定)
④コンテンツ
・地域住民によるのど自慢大会 ・ダンス ・音楽演奏など(特設ステージ設置)
・子供向け縁日、ふわふわ遊具、フード出店
≪秋祭イメージ≫

(3)京王ブースについて
①出店場所
パルテノン大通り(ペデストリアンデッキ)十字路付近
②時  間
10:30~17:00(予定)
③コンテンツ
京王電鉄が進める沿線のまちづくりの取り組みを紹介するほか、高尾山マルシェや京王れーるランドの出張販売を行います。
≪ブースイメージ≫

(4)eスポーツ・デジタル教育体験ブースについて
①出店場所

パルテノン多摩2階オープンスタジオ内
②時  間
10:30~17:00(予定)
③コンテンツ
10月18日(土) GeoGuessr体験(ジオゲッサー、場所当てWEBゲーム) 
※ステージイベントも開催予定
10月19日(日) Minecraftプログラミング体験
※本製品はMinecraft 公式製品ではありません。Mojang から承認されておらず、Mojang とは関係ありません。
≪Minecraftプログラミング体験イメージ≫

3.お客さまのお問い合わせ先
NiEW株式会社 イベント事業部 Mail:event_div@niew.jp

【参 考】NiEW株式会社について
(1)会社名
   NiEW株式会社
(2)代表者   柏井 万作
(3)所在地    東京都世田谷区羽根木1-19-10 クレアーレ羽根木301
(4)URL   https://niew.jp/
(5)事業内容  アーティスト事業、イベント・メディア事業、クリエイティブ事業
(6)設立    2022年7月22日

本件に関するお問合わせ先
京王電鉄 広報部  TEL.042-337-3106 Mail:koho.pub@keio.co.jp

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
京王電鉄株式会社
ホームページ
https://www.keio.co.jp/
代表者
都村 智史
資本金
5,902,300 万円
上場
東証プライム
所在地
〒206-8502 東京都多摩市関戸1-9-1京王電鉄本社
連絡先
042-337-3106

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所