ScanSnap iX2400
特長
1.フラッグシップ譲りの高性能
iX2400は、フラッグシップモデル「iX2500」と同じ、業務用スキャナー向けに自社開発した次世代SoC「iiGA」を搭載。高速スキャン性能と省電力性を両立しました。
iX2400は、このSoCとともに、高効率化に大きく貢献する機能を実装し、優れたコストパフォーマンスを実現する強力なビジネスパートナーとなっています。
- 毎分45枚の高速スキャン(A4カラー、両面、300dpi)
フラッグシップモデルであるiX2500同様、同クラスのパーソナルスキャナーにおいて最速(注1)のスキャン速度を実現しました。
A4原稿を一度に最大100枚まで搭載可能。名刺・レシートガイド装着時でも最大50枚セットでき、従来モデルから大幅にセットできる枚数が増えました。
名刺・レシートガイドを使えば、カールしやすい複数のレシートをスムーズにスキャンでき、様々なサイズの用紙をまとめてスキャンする際も快適です。レシートガイドを装着したままでも、カバーを閉じることができ、また従来モデルよりも脱着が簡単になりました。
業務用スキャナーで培った高い給紙・搬送技術により、薄紙などスキャンが難しい原稿にも幅広く対応。大切な原稿を高い精度で守ります。
・安定した給紙を実現する超音波センサーと高品質ブレーキローラーが重送を検知・防止
・傾き検知機能により、斜めにセットしてしまった場合も、原稿が破損する前に用紙搬送を停止し、大切な原稿を保護します
業務用スキャナーで採用されている「クリアイメージキャプチャー」技術により、色ずれを抑制し、モアレ(縞模様)を低減。微妙な色合いやコントラストの画像も最適にスキャンできます。
動作時の消費電力は約13W(従来機比23%)、電源オフ時の消費電力は0.1W以下と、従来機種よりも大幅に低減しました。
2.USB接続専用&ワンボタン操作で運用をシンプルに
USB接続とワンボタン操作のシンプル設計で、誰でも迷わず操作が可能。WindowsやMacなどのPC利用がメインの方や、ビジネスシーンでのデスクサイド利用にも最適です。
- 専用ソフトウェアScanSnap Homeで、連携・活用もスムーズ
スキャン機能と、データの管理・活用を一つにまとめた、専用ソフトウェア「ScanSnap Home」(PC版)で、ストレスのないデータ管理を行うことができます。また、スキャン後に表示されるクイックメニューから保存先や送信先を選択でき、Microsoft Teams、SharePoint、OneNote、Notion、iCloudへの連携や、ScanSnap Cloudと連携しているクラウドサービスへの保存が可能です。(注2, 注3)
スキャナー本体の操作に時間をとられることなく、スキャンしたデータを活用、ビジネスそのものに集中することができます。
- 開発者向けツール「ScanSnap SDK」でお客様システムともスムーズ連携
「ScanSnap SDK」は、ScanSnapで読み取ったデータをお客様が開発するWebアプリケーションやPCアプリケーションと連携させるための開発ツールキットです。ワンボタン操作で誰でも使えるiX2400と組み合わせることで、利用者が迷わず操作できる、シンプルで直感的な業務システムの実現が可能です。
3.環境サステナビリティへの貢献
持続可能な未来を見据え、優れた性能と使いやすさを追求するだけでなく、環境負荷の低減にも努めています。
スキャナー本体は、リサイクルプラスチック素材を25%使用し(注4)、梱包材にも化石資源由来のバージンプラスチックを使用せず、環境に配慮しています。(注5)
4.石川県かほく市のふるさと納税返礼品にも採用
これまでも返礼品としてご好評いただいている「ScanSnap iX2500」「ScanSnap iX1400」「ScanSnap iX1300」に続き、「ScanSnap iX2400」も石川県かほく市のふるさと納税返礼品に採用されました。PFUは、これからも地域振興の一助となるよう取り組んでまいります。