UNIVAS 日本版NCAAの現在地 -- 追手門学院大学のニュース発信サイト「OTEMON VIEW」に掲載



学校法人追手門学院(大阪市中央区、理事長:川原俊明)はこのたび、運営する追手門学院大学の特設サイト「OTEMON VIEW」に、「UNIVAS(ユニバス)『日本版NCAA』といわれる大学スポーツ協会の現在地。」と題した記事を掲載した。スポーツマネジメント論やチームビルディングなどを専門とする吉田良治客員教授が、2019年3月に発足した大学スポーツの統括団体「UNIVAS」(大学スポーツ協会)について解説。競技横断型大学対抗戦「UNIVAS CUP」や「UNIVAS」と全米大学体育協会「NCAA」との違いについて説明する。




 大学スポーツの統括団体である「大学スポーツ協会」は、日本版NCAA(*)を目指して2019年3月に発足。英語名の(Japan Association for University Athletics and Sport)の頭文字をとって「UNIVAS(ユニバス)」と呼ばれる。

 大学スポーツ界では事故をはじめ、指導上のハラスメントなど安全面での問題がしばしば報道される。大学スポーツが安心・安全を確保した上で、単なる課外活動を超えて、地域・社会のなかでさらに発展するためにはどうすれば良いか。
 こうした課題を背景にUNIVASは創設され、「UNIVAS CUP」が始まるなど、活動は少しずつ具体化している。

 今回の記事では、ワシントン大学へのアメリカンフットボールコーチ留学を経験し、現地の大学スポーツに詳しく、自らもUNIVASの設立に関わった吉田良治客員教授が、「安心・安全」「学業充実」「大学スポーツのビジネス化」を活動の柱とするUNIVASの現在地について、NCAAと対比しながら解説する。
 記事の主なポイントは下記の通り。

■UNIVAS とは
○「スポーツをビジネスに」発足の経緯
○加盟団体と競技

■UNIVASとNCAAとの対比
○地域に根付きビジネス化に成功したNCAA
○NCAAに学ぶべき「シーズン制」とは

■UNIVASのこれから。提言と課題
○「学業基準」の必要性
○UNIVASにもっと学生の意見を

※詳しくは記事本文をぜひご覧ください。
 記事本文: https://newsmedia.otemon.ac.jp/1518/

(*)NCAA
 全米大学体育協会。1,200校以上の大学が加盟しており、大学の集合体である「カンファレンス」を統率。各競技の大会も全て統括している。なお、年間1,000億円もの収入があり、大学スポーツがビジネスとして成り立っている。

●「OTEMON VIEW」
 「ニュースの面白さは、見方次第。」をコンセプトに、日々移り変わる世の中の出来事を同大の教員らが教育・研究成果などの専門的知見に基づいて読み解いた記事を掲載。追手門学院オリジナルの記事と他メディアに掲載された関連記事の2つで構成されており、今後も改善を重ねながら内容を充実させていく。
・URL: https://newsmedia.otemon.ac.jp/


▼本件に関する問い合わせ先
追手門学院 広報課
谷ノ内・仲西
住所:〒567-0008 大阪府茨木市西安威2-1-15
TEL:072-641-9590


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
追手門学院大学
ホームページ
https://www.otemon.ac.jp/
代表者
真銅 正宏
上場
非上場
所在地
〒567-8502 大阪府茨木市西安威2-1-15

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所