世界的な景気回復は2022年も続いているが、前途は多難 コファス・バロメーター第4四半期 2021

  • 12:16
東京、日本 -Media OutReach-2022年2月22日 -パンデミック発生から2年、世界経済は回復を続けているが、依然として大きな課題に直面している。2021年第三四半期の一時的な改善後、オミクロンはパンデミックの予測不可能性を強調し、回復に影響を与える主な要因の一つであるサプライチェーンの混乱を悪化させた。もう一つの大きなリスクは、持続的で、抑えきれないインフレ率の上昇である。
この非常に不確実な環境の中で、コファスは前四半期の格上げの波の後、リスク評価にほとんど変更を加えていない。デンマークを含む計4カ国のカントリーリスク評価が改善され、2カ国が格下げされた。セクター・リスクに関しては、コファスは特に価格が上昇傾向にある製紙・木材産業を中心に12セクターの評価を上方修正し、欧州のエネルギー・セクターを中心に5つの下方修正を行った。




パンデミックの波は次から次へ景気を減速し続けているが、最近の傾向では程度が小さい

健康状態によって再び多くの国は制限の実施を要求した。しかし、一部の欧州諸国は部分的なロックダウン措置を実施したが、その措置は全体的には以前よりも大幅に緩和された。したがって、航空輸送、観光、ホテル、レストランなどの部門では影響がマイナスのままであっても、直接的な経済効果はそれほど大きくなかった。

サプライ・チェーンの混乱は、さらに延長

当初自動車産業に影響を与えた後、サプライチェーンの困難は製造業から建設業までほとんどの部門に広がってきた。正常化の時期は依然として予断を許さないが、2022年前半からの漸進的な改善に対するコンセンサスは楽観的すぎるものであり、混乱と物資不足が続く可能性が高い。このためコファスは、欧州のいくつかの国や米国、中国について、2022年のGDP成長予測を下方修正した。
また、景気回復は継続しているものの、米国、フランス、ドイツ等の多くの国では、極めて低い水準にある倒産件数は、英国と同様、2022年も徐々に増加するとみられる。

2022年において全ての国の主な課題はインフレ

もう一つの主要なリスクであるインフレは、短期的な供給の硬直性と地政学的な緊張によって高まり、特に一次産品価格の回復が続く中で、ますます重要になってきている。このインフレは、企業が生産コストの上昇を消費者物価に転嫁するため、多くの国の工業製品価格によっても引き起こされている。

このような高い商品価格は、通常の国々に恩恵をもたらしている。湾岸地域は2022年に力強い成長を遂げると見込まれている。ノルウェーは、好調な石油とガスの輸出のおかげで、過去最高の貿易黒字を記録した。最後に、多くのアフリカ諸国は、たとえ武力紛争や政変の影響を受けた国であっても、依然としてエネルギー、鉱物、木材、農産物の高価格の恩恵を受けている。

米国では、インフレとサプライチェインの問題が景気回復の勢いを弱めている。GDP成長率は2022年も堅調(+3.7%)に推移すると予想されるが、これらの要因が引き続き経済活動に圧迫を与える。2021年第四四半期の年間インフレ率は7.0%に達し、40年ぶりの高水準となった。米連邦準備制度理事会は、このような物価上昇に対応するため、より積極的になり、利上げが差し迫っていることを示唆し、一部の新興国で金融引き締めを引き起こしている。

欧州では、サプライチェーンの寸断と旺盛な需要が相まって、生産者とエネルギー価格の上昇につながった。ドイツは過去30年間で最高のインフレを記録した。ユーロ圏の他の国では、状況はいくぶんまちまちである。フランスではインフレは比較的穏やかなままだが、スペインでは物価が急騰している。英国ではインフレ率が5.4%まで上昇したため、イングランド銀行は2021年12月に金利を引き上げた最初の主要中央銀行となり、2月初めには2回目の金利引き上げを行った。

コファスのメインシナリオは、依然としてピークに近いインフレの一つであり、年後半にエネルギー価格とサプライチェーンのボトルネックが緩和するにつれて緩和されるであろう。

インフレは社会的圧力を悪化させる可能性が高い

このような急激なインフレ・リスクの高まりは、パンデミックに伴う不平等の拡大によってすでに強化されていた新興国や途上国の社会的圧力をさらに悪化させている。アフリカでは、エネルギー・食料価格の高騰が家計に重くのしかかり、食料不足や貧困が増大するほど消費が制限されている。財政支援は、公的債務水準のためにアフリカ大陸ではすでに非常に限られているが、ほとんどの国で撤回され、失業率は上昇している。南アフリカ、アルジェリア、アンゴラ、モザンビーク、ナイジェリア、コンゴ民主共和国、ジンバブエ、エチオピア、ギニア、チュニジアは、危機の結果として社会的圧力が高まっている国の例である。

中国は違うシナリオに

中国経済の減速は2021年第四四半期に深刻化し、年間成長率は4.0%と、2020年のパンデミックのピーク以来最も遅いペースとなった。中国の景気回復は、不動産市場の減速、 「ゼロコロナ」 戦略の継続による影響を受けている。2021年、中国のGDPは8.1%成長した。

アジア・パシフィックの国々は2021年第三四半期にデルタ株の影響を大きく受け、年末に回復した。当地域における国の経済活動は、規制緩和に伴い、年末に反発した。この地域のほとんどの国は、日本とタイを除いて、2021年末までに危機前のGDPレベルに戻っている。しかし、景気回復の継続は、特に労働市場が引き締められた場合、インフレ圧力を高める可能性がある。

コファス・バロメーター第4四半期 2021をダウンロード↓
https://www.coface.com/News-Publications/Publications/Country-Sector-Risk-Barometer-Q4-2021



COFACE: FOR TRADE – 共にビジネスを構築

75年の経験と最も幅広い地域のネットワークを持つことにより、コファスは取引信用保険及び提供している補足サービス(ファクタリング、スペシャルリスク、債権回収、ボンドと信用情報)という分野において、世界有数のエキスパートとなっています。

国際ネットワークを通じて、コファスの専門家たちは世界経済の動きを常に分析しながら、50,000社の顧客事業の成功と成長、活性化のサポートを行っています。コファスグループのサービスとソリューションは、国内及び輸出市場で販売能力を向上するための与信判断のサポートと売掛債権の保全を含みます。2021年にはコファスの従業員は4,538名となり連結売上高は15億7000万ユーロとなりました。
本件に関するお問合わせ先
ジョナタン・ペレズ
Tel. 03 5402 6108
jonathan.perez@coface.com

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
Coface
ホームページ
https://www.coface.jp/

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所