2025年4月19日 土曜日
デジタルPRとプレスリリース配信
お問い合わせ
info@digitalpr.jp
受付 10:00〜18:00(土日祝日を除く)
ホーム
ビジネス
公共・政治
テクノロジー・IT
エンタメ
ライフスタイル
スポーツ
ビューティ
医療・科学
カテゴリ
商品・サービス
イベント
キャンペーン
調査
企業・IR
ログインはこちら
6月4日(土曜日)「にいがた暮らしセミナー」vol.1(オンライン)を開催します! ~農業+商品開発で、「子育て×里山暮らし」をもっと豊かにする方法~
新潟県
2022年05月30日
10:00
2022年「にいがた暮らしセミナー」第一弾は”子育て×農業”がキーワード!
U・Iターン促進イベント「にいがた暮らしセミナー」を開催します。
にいがた暮らしセミナーとは、地方移住を考える皆さんに、にいがたの生活と仕事のリアルをお伝えし、にいがた暮らしのイメージをもっていただくためのイベントです。
今年は、移住情報誌『TURNS』とのコラボで、全8回を開催します。
第1回のテーマは「子育て×里山暮らし」
十日町市にIターンし就農した移住者お2人がゲストです。
オンライン開催・参加無料です。
みなさまのご参加をお待ちしています。
◆開催概要
〔日時〕令和4年6月4日(土曜日)13:30~15:00
(受付は13:15から)
〔方法〕Zoom(ミーティング)によるオンライン配信
〔主催〕新潟県
〔共催〕認定NPO法人ふるさと回帰支援センター
〔内容〕ゲストトーク、市町村紹介など
・参加無料
・事前申込みが必要です
◆プログラム
1 13:15 受付開始
2 13:30 開会
3 13:35 ゲスト自己紹介
「Uターンで叶える、わたしの暮らし」
4 13:55 クロストーク
【ゲスト】
●
佐藤可奈子さん
(香川県出身) Woman farmers japan(株)代表取締役
・ 香川県高松市生まれ、34歳。立教大学法学部政治学科卒業。在学中に当時6軒13人だった新潟県
十日町市池谷集落の中越地震復興ボランティアに参加。卒業年の2011年2月に集落に移住、就農。
・ 市内にUターンした建築士の男性と結婚し、現在は3人の子育てをしながら事業に取り組む。
・ 中山間地域の農家さんたちで新しい形の生産組合を組織し、さつまいもの無農薬栽培、干し芋や
スイーツ加工・販売、女性農業経営者コミュニティ「wofaラボ」の運営を行う。
●
中島弘智さん
(神奈川県出身) 農事組合法人ふれあいファーム三ヶ村
・ 神奈川県横浜市出身。2012年に十日町市へ移住して就農。当時、都内に在住していた妻の志野さ
んもIターン移住し結婚。
・ 冬には3m以上の雪が積もる豪雪地帯、20世帯12人の子供たちが暮らす山奥の集落「三ヶ村」に
ある空き家となっていた教員住宅を購入、リフォームして親子3人で暮らしている。
・「絵本の中に遊びにいける農業体験」をしてもらうため、子育て世代向けの絵本制作や無農薬の離
乳食米の開発等を通して、子供に食べさせたくなる安心安全な米づくりを日々行っている。
5 14:40 市町村紹介
子育て支援策などについてご紹介します。
<参加市町村>十日町市
6 14:45 インフォメーション
◆お申込み方法
以下のホームページの申し込みフォームから、必要事項を入力してお申し込みください。
お申込みいただいた方に、視聴用のURLをメールでお知らせします。
https://turns.jp/62813
本件に関するお問合わせ先
新潟県産業労働部しごと定住促進課U・Iターン就業促進班
電 話 025-280-5635
メール ngt050050@pref.niigata.lg.jp
ホームページ
画像ファイルのダウンロード
この企業の関連リリース
地域おこし協力隊の活動・定着に向け、官民協働による広域的なサポートを実施(新潟県)
2025年03月21日
12:00
新潟県
公共・政治
新潟県関西情報発信拠点新潟をこめ(大阪市)が動画クリエイターけえ【島育ち】とコラボ!「佐渡ヶ島フェア」を開催します!
2025年03月10日
16:39
新潟県
エンタメ
「佐渡島(さど)の金山」に関する講座の参加者を募集しています
2025年02月25日
15:45
新潟県
公共・政治
こどもたちが新潟の自然の魅力を動画で発信「ネイチャーレンジャー自然アソビPR隊」
2025年02月07日
17:15
新潟県
ライフスタイル
関連リリース一覧を見る
この企業の情報
組織名
新潟県
ホームページ
https://www.pref.niigata.lg.jp/
代表者
花角 英世
資本金
0 万円
上場
非上場
所在地
〒950-8570 新潟県新潟市中央区新光町4番地1
連絡先
025-285-5511
検索
人気の記事
世界初、ドローンを使用した雷の誘発・誘導に成功 ~空飛ぶ避雷針として街やインフラ設備を守り、雷被害ゼロの社会をめざす~
日本電信電話株式会社
ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」
株式会社ボーネルンド
ゴールデンウィークは三浦半島へ行こう!三浦の魅力と自然を満喫できる3つの企画を開催します
京浜急行電鉄株式会社
「Flower Miffy POPUP SHOP」を開催します
株式会社京王百貨店
【オリックス】中堅・中小企業向け事業性融資について保証提携
オリックス株式会社
一覧を見る
カテゴリ
ビジネス
公共・政治
テクノロジー・IT
エンターテイメント
ライフスタイル
スポーツ
ビューティー
医療・科学
アクセスランキング
週間
月間
ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」
株式会社ボーネルンド
プロテインを摂りすぎると、おならが臭くなる? ビオフェルミン製薬が “おなら” と “おなか” の関係を解説
ビオフェルミン製薬株式会社
共創型M&AのMOON-X、機能性インナーブランド「momoful(モモフル)」のVieonと統合 シェイプウェア市場を牽引するアジアNo.1ブランドを目指す
MOON-X株式会社
【玉川高島屋S・C】2025 年 4 月下旬、玉川高島屋ショッピングセンター西館ストリートを再生。西館1Fには通りを象徴するフードコート「P.」が誕生
東神開発株式会社
【玉川高島屋S・C】西館ストリート・フードコート「P.」が 2025 年 4 月 29 日(火・祝)オープン。ペイストリーやカレー、ビール、ピザをお楽しみ頂ける4店舗が新たに登場
東神開発株式会社
一覧を見る
ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」
株式会社ボーネルンド
プロテインを摂りすぎると、おならが臭くなる? ビオフェルミン製薬が “おなら” と “おなか” の関係を解説
ビオフェルミン製薬株式会社
【玉川高島屋S・C】西館ストリート・フードコート「P.」が 2025 年 4 月 29 日(火・祝)オープン。ペイストリーやカレー、ビール、ピザをお楽しみ頂ける4店舗が新たに登場
東神開発株式会社
【玉川高島屋S・C】2025 年 4 月下旬、玉川高島屋ショッピングセンター西館ストリートを再生。西館1Fには通りを象徴するフードコート「P.」が誕生
東神開発株式会社
聖飢魔IIのデーモン閣下が顧問として降臨!! 長年のファンというナイトスクープで念願の初顧問! 「吾輩を永久顧問にしないか?」
朝日放送テレビ株式会社
一覧を見る