2024年7月2日(火)から7月5日(金)に、一般社団法人日本環境化学会及び日本環境毒性学会主催の「第3回環境化学物質合同大会」が広島市で開催されます。
本大会で7月2日(火)に開催される「自由集会」に、独立行政法人製品評価技術基盤機構【NITE(ナイト)、理事長:長谷川 史彦、本所:東京都渋谷区西原】化学物質管理センター職員が参加し、化審法に関する解説をいたします。
本大会にお越しになる方で化審法にご関心ある方はぜひご参加ください。
2024年度の「第3回環境化学物質合同大会」が次のとおり開催されます。
- テーマ: 「環境化学物質研究の新たな挑戦ー研究分野の垣根を超えた連携ー」
- 会 期: 2024年7月2日(火)~7月5日(金)
- 会 場: JMSアステールプラザ(〒730-0812 広島市中区加古町4番17号)
- 主 催: (一社)日本環境化学会、日本環境毒性学会
- 共 催: (一社)日本質量分析学会、日本野生動物医学会、(公社)日本水環境学会、生物化学的測定法研究会、(一社)セタックジャパン
- 大会ウェブサイト: https://j-ec.smartcore.jp/M022/forum/touron32
本大会の企画である「自由集会」の次の企画にて、NITE化学物質管理センター職員がオーガナイザーの一人として参加し、「化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律」(化審法)に関する解説をいたします。
- タイトル: 自由集会4「化審法における化学物質の安全性評価の現状と展望~生分解性及び生物蓄積性の評価とは?~」Current Status and Prospects of Safety Evaluation of Chemical Substances in the Chemical Substances Control Law ~ What is the Evaluation of Biodegradability and Bioaccumulation? ~
- 日 時: 2024年7月2日(火)18:15~19:45
- 会 場: 4F大会議室A
- オーガナイザー: 石津さおり(経済産業省)、宇野誠一(鹿児島大学)、河野久美子(水産研究・教育機構)、小原裕子(NITE)、原田房枝(日本化粧品工業会)
- 概 要: 化審法は、PCBによる環境汚染をきっかけに、50年前に作られた法律です。化審法の概要を始め、分解度試験・蓄積性試験等の実測試験結果や予測手法などの科学的根拠に基づく新規化学物質の判定について説明するとともに、経済産業省やNITE及び民間企業での関連する仕事について解説します。
- 自由集会のウェブページ: https://j-ec.smartcore.jp/M022/forum/touron32/free_meeting
※日時・会場などの情報は本リリース掲載時点での情報です。最新の情報は上掲のウェブページをご覧ください。
化審法などの科学技術と密接に関わる政策に興味がある方、生分解性・生物蓄積性の試験研究に興味がある方、化学物質の安全性評価・リスク評価などに興味ある方、当該分野での就職のマッチングを望む方々など、本大会にお越しになる方で化審法にご関心ある方はぜひご参加ください。