西南学院大学博物館では、企画展「創られたキリシタン像(イメージ)―排耶書(はいやしょ)・実録・虚構系資料ー」の内覧会を開催します。つきまして、取材いただける場合は前日15:00までに会社名、取材人数および代表者氏名を下記【本件についてのお問い合わせ先】までご連絡ください。
■本件のポイント
・本企画展は、キリシタンの歴史とキリシタン像の変遷を辿るものであり、『排耶書』『実録』『虚構系資料』により形成された誤ったキリシタンへのイメージが、近世初期から現代までどのように変化してきたかを示すもの
・江戸時代~明治時代の「キリシタンイメージ」形成に関わる、豊富な排耶書・実録コレクションを展示。また、平戸市生月町博物館・島の館協力のもと、37点の「虚構系資料」(偽物のキリシタン資料)を展示し、それらの成立背景、特徴を解説する。なお、本企画展ほど多くの「虚構系資料」を展示する展覧会は前例にない。
・「キリシタン」をテーマとしているものの、日本人の他者・多文化理解、偏見の歴史を俯瞰でき、現代社会が抱える問題とも通じる内容となっている
◎博物館企画展「創られたキリシタン像(イメージ)ー排耶書(はいやしょ)・実録・虚構系資料ー」
【内覧会】
・日 時:8月23日(金) 9:00~11:00(受付開始8:45~)
・会 場:西南学院大学博物館(特別展示室)※申込数によって変更の可能性あり
・スケジュール:
8:45 受付開始(西南学院大学博物館エントランス)
9:00 展覧会概要、作品解説(特別展示室内) 担当:鬼束芽依(学芸研究員)
9:30 作品解説終了、自由見学(質疑応答対応)
11:00 内覧会終了
【企画展】
・日 時:8月23日(金)~10月5日(土)
・会 場:西南学院大学博物館1階特別展示室・廊下・常設展示室(日本キリスト教史コーナー)
・休館日:日曜日
・入館料:無料
・主 催:西南学院大学博物館
・後 援:福岡市 福岡市教育委員会 (公財)福岡文化芸術振興財団
・協 力:平戸市生月町博物館・島の館 南島原市教育委員会
【公開シンポジウム】
◆「明治以降のキリシタンイメージ―形成過程とその所産―」
・日 時:2024年8月31日(土) 13:00~17:00(12:30開場)
・会 場:西南コミュニティーセンター1階ホール
・司 会:森 結(西南学院大学博物館学芸員)
・開会挨拶:片山 隆裕(西南学院大学博物館館長)
・主旨説明:鬼束 芽依(西南学院大学博物館学芸研究員)
・報 告:
「キリシタン・ブームとキリシタン・イメージの形成」 三輪地塩氏(同志社大学神学部准教授)
「かくれキリシタン信仰具とその規定条件」 中園成生氏(平戸市生月町博物館・島の館館長)
「西南学院大学博物館所蔵『魔鏡』は『キリシタン資料』といえるのか?」 鬼束芽依
<おもな展示資料(展示資料約50点)>
・『破提宇子(はでうす)』(1809〔文化6〕年/日本/ハビアン〔著〕/西南学院大学博物館蔵)
・『破吉利支丹(はきりしたん)』(1662〔寛文2〕年/京都/鈴木正山〔撰〕、堤六左衛門〔刊〕/紙本木版、竪帳/西南学院大学博物館蔵)
・『吉利支丹退治物語(覆刻)』(1929〔昭和4〕年/日本/稀書複製會/紙本印刷、和装本/西南学院大学図書館蔵)
・『切支丹宗門来朝実記』(1798〔寛政10〕年/沙門賢盛〔写〕/紙本墨書、竪帳/西南学院大学博物館蔵)
・『耶蘇一代弁妄記』(1874〔明治7〕年/日本/田島象二〔著〕・小林永濯〔画〕/紙本木版、彩色、和装本/西南学院大学博物館蔵)
・仏像付き十字架(1945〔昭和20〕年~ 1950〔昭和25〕年頃/愛知県海部郡美和町/伝 林擁国/鉄/西南学院大学博物館蔵)
・染付十字文鉢(明治時代~大正時代頃/日本/制作者不詳/染付、鉢/西南学院大学博物館蔵)
・観音像(偽物のマリア観音像)(20世紀/中国/制作者不詳/木彫/個人蔵)
・紙踏絵(明治時代か/日本/制作者不詳/紙本木版/西南学院大学博物館蔵)
※その他詳細は博物館ホームページ(
http://www.seinan-gu.ac.jp/museum/index.html )をご確認ください。
▼本件に関する問い合わせ先
西南学院 総合企画部 広報・校友課
住所:福岡市早良区西新6-2-92
TEL:092-823-3248
FAX:092-823-3249
メール:koho@seinan-gu.ac.jp
【リリース発信元】 大学プレスセンター
https://www.u-presscenter.jp/