新たなAIリスクモデル、信用格付け変動予測の精度でベンチマークを確立
この機械学習モデルは、SAS® Kamakura Risk Information Services(KRIS®)が保有する20年以上にわたるデフォルト率データを含む複数の特徴量を活用しています。既存のレガシーツールを用いた従来手法と比較して、格付変動(上方修正・下方修正・変化なし)の予測確率に基づき、企業を格付けすることで、精度が大幅に向上しました。
SASの定量調査・リスクデータソリューション部門責任者 兼 モデル開発チームメンバーであるスタス・メルニコフは、次のように述べています。「新モデルの画期的なアプローチは、現在のベストプラクティスよりもはるかに優れた意志決定ができることを示しています。このモデルが示す早期警戒シグナルにより、市場がイベントを完全に反映する以前に行動できるため、リスク管理を強化し、損失を軽減し、ビジネス機会をつかむことができます」
このモデルは、格下げまたは格上げの可能性が高い企業をこれまでにない精度で特定可能なため、ポートフォリオ管理の先行的対応や資本配分の最適化を支援します。特に、バランスシート上の証券の信用格付けに敏感な投資家にとって、本モデルが提示する洞察は極めて重要です。例えば、格付変動をより一貫して正確に予測できれば、保険会社にとって、リスク管理やクレジット選択を一段と強化することができます。
現代の信用・市場リスクへの対応
米連邦準備制度理事会(FRB)が最新の利下げを実施後も依然として高水準の金利が企業の資金繰りを圧迫し、リファイナンスコストの上昇とともに企業の信用状況が悪化しています。また、デフォルトリスクも増大しており、金融市場、ヘッジファンド、銀行、保険会社など、社債を保有する幅広い投資家に影響を与えています。
このモデルは、証券価格にリスクが完全に反映される前に潜在的な格付変動を特定する早期警戒システムとして活用可能です。AIと機械学習、そして上場企業の信用リスクを包括的かつタイムリーに評価するKRISデータを基盤としています。KRISには、マクロ経済データ、市場データ、財務データを組み合わせた多要素信用モデルに基づく年間デフォルト率(KDP)などが含まれます。
このモデルの詳細は、メルニコフによるSAS Voices ブログ記事( https://blogs.sas.com/content/sascom/2025/10/24/what-happens-when-machine-learning-meets-credit-ratings/ )でも紹介しています。これは、これまでで最も正確かつ現実的な社債格付移行の予測の一つです。
SAS の顧客であるMan Groupの社長であるスティーブン・デスメイター氏は、次のように述べています。(LinkedIn投稿)「結果は私たち自身にとっても驚きでした。新しいモデルは従来の手法を大幅に上回り、平たく言えば、どの企業が格下げや格上げのリスクを抱えているかをより正確に示してくれました」
チームは、2001年から2024年までの20年にわたる信用履歴を含む50万件以上のデータを解析しました。データには、社債スプレッド、利回り、デフォルト率、株式モメンタム、マクロ経済変数が含まれます。
研究では、KRISデータの価値も実証されました。機械学習(勾配ブースティング)モデルにおいて、KDPはオプション調整スプレッド(OAS)と満期利回り(YTM)に次ぐ3番目に重要な指標であることが示されました。つまり、KDPを通じてKRISは市場価格にまだ反映されていない機会を特定するための追加情報を提供しています。
つまり、ポートフォリオマネージャーや投資家が格下げを事前に予測し、市場価格が反映する前に行動できれば、より高いリターンを得るか、リスクを軽減することが可能になります。
信用格付けとは
格付機関は、各企業に対してその信用力を示す格付けを付与します。この格付けの変動は市場からの信用に影響を与え、債務の再評価につながります。
さらに、多くの機関投資家は投資適格債(Investment Grade)のみ保有することを義務付けられています。そのため、ある企業の債務が投資適格からハイイールド(投機的水準)に格下げされると、一定の投資家は売却を余儀なくされ、その債券価格が下落することになります。
SASのリスク管理ソリューション
SASは2022年にKamakura Corporationを買収し、資産負債管理(ALM)( https://www.sas.com/ja_jp/software/asset-liability-management.html )をはじめとする金融リスク管理サービスを強化しました。現在、KRISを含めたSASソリューションは、金融サービス業界向けの包括的なリスク管理製品となっています。主なソリューションには、以下が含まれます。
● 資産負債管理(ALM)
● 信用リスク管理
● エンタープライズ・ストレステスト
● 予想信用損失(ECL)管理
● 保険リスク管理
● リスク・ガバナンス
詳細は https://www.sas.com/ja_jp/solutions/risk-management.html をご覧ください。
*2025年11月6日に米国SAS Institute Inc.より発表されたプレスリリース( https://www.sas.com/en_us/news/press-releases/2025/november/model-predicts-credit-rating-changes.html )の抄訳です。本プレスリリースの正式言語は英語であり、その内容および解釈については英語を優先します。
SASについて
SASはデータとAIのリーディング・カンパニーです。SASの革新的なソフトウェアと業界特化型のソリューションが、世界中のお客様にデータを信頼できる意思決定に変換するパワーを届けています。SASは「The Power to Know®(知る力)」をお届けします。
*SASとその他の製品は米国とその他の国における米国SAS Institute Inc.の商標または登録商標です。その他の会社名ならびに製品名は、各社の商標または登録商標です。
