龍谷大学と島津製作所が循環型社会形成に向けた包括連携協定を締結 プラスチック梱包材等を廃液用ポリ容器へ再生する日本初の自己循環型リサイクルに参画 龍谷大学 2023年05月23日 20:05 【本件のポイント】 ・龍谷大学は循環型社会形成に向けて株式会社島津製作所と包括連携協定を締結し、島津製作所が構築した日本初となる自己循環型リサイクルに龍谷大学が参画。 ・龍谷大学で排出したプラスチック梱包材等を島津製作所にて廃液用ポリ容器として再生し、龍谷大学先端理工学部および農学部にて廃液用容器として使用。将来的に全ての廃液用ポリ容器を本取り組みで再生した容器に置き換えることで、年間約0.20tのプラスチックを再生利用することを目指す。 ・その他、循環型社会形成にむけたイノベーション促進や人材育成など広範な分野において連携。 【本件の概要】 学校法人龍谷大学(以下「龍谷大学」)は、株式会社島津製作所(以下「島津製作所」)と、本日包括連携協定(以下「本協定」)を締結しました。 本協定により、島津製作所が構築した自社で使ったプラスチック梱包材をポリエチレン容器(以下、ポリ容器)として再生して社内で利用する日本初となる自己循環型リサイクルの仕組みに、龍谷大学が参画いたします。 この仕組みで再生されるポリ容器は、化学物質等を含んだ廃液を保管するために使用します。 通常、廃液用ポリ容器は新品のペレット(粒状のプラスチック樹脂)をもとに作られていますが、島津製作所において、使用済みのプラスチック梱包材をペレット化し、新品のペレットに混ぜて再生材配合率30%の廃液用ポリ容器を作りました。これにより、プラスチックの一種であるポリエチレンの使用量を減らすことができます。 島津製作所の本社工場では既にこの仕組みを導入し、研究開発部門において再生材配合率30%の廃液用ポリ容器を使用しています。この度龍谷大学においてもこの仕組みを導入し、学内で発生した使用済みのプラスチック梱包材等を島津製作所にて廃液保管用のポリ容器に再生します。そのポリ容器を先端理工学部及び農学部における実験機器に使用することで、学内において自己循環型リサイクルを実施します。 先端理工学部および農学部では、これまで年間550個程度のポリ容器を使用しており、将来的にはこれらのポリ容器を全て再生材配合率30%のポリ容器に置き換えることで、年間約0.20tのプラスチックを再生利用することを目指します。 ⿓⾕⼤学は、2022年1月27 日に「カーボンニュートラル宣言」を発出し、2039年までの「ゼロカーボンユニバーシティ」の実現に向け、さまざまな取組を実施しています。 今後、「カーボンニュートラル宣言」を具現化するために、自己循環型リサイクルへの参画だけでなく循環型社会形成に向けたイノベーション促進や人材育成など、広範な分野において島津製作所と連携していきます。 【株式会社島津製作所との連携事項】 (1)社会課題の解決に資すること (2)循環型社会形成に向けたイノベーション促進やその普及に関すること (3)循環型社会の理念等の浸透に関すること (4)循環型社会形成を推進できる人材育成に関すること (5)その他、本目的に資すると認められる事項に関すること 問い合わせ先:龍谷大学 財務部管理課(担当:栗田) Tel 075-645-7877 kanri@ad.ryukoku.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 【龍谷大学】一杯の水・一掴みの土から生態系の壊れにくさを診断しよう ~細菌群集が担う生態系レジリエンス診断評価技術の開発~ 龍谷大学 6時間前 【龍谷大学】2027年4月 龍谷大学 瀬田キャンパスの新展開 「環境サステナビリティ学部」及び「情報学部」を新設予定(設置構想中) 龍谷大学 2025年03月31日 14:05 【龍谷大学】文化・芸術・エンタメ・スポーツを通じたウェルビーイングの追求や共生社会の実現をめざし龍谷大学と ぴあ総研 が連携協定を締結 龍谷大学 2025年03月31日 14:05 【龍谷大学】2025年4月サステナブルキャンパスへ進化 深草は森へ生まれ変わる 龍谷大学 2025年03月31日 14:05 一覧を見る
話題のリリース 岩手県北上市に初出店!2025年4月22日(火)『ドン・キホーテ北上店』がオープン! (株)PPIH 2日前 【玉川高島屋S・C】西館ストリート・フードコート「P.」が 2025 年 4 月 29 日(火・祝)オープン。ペイストリーやカレー、ビール、ピザをお楽しみ頂ける4店舗が新たに登場 東神開発株式会社 1日前 『スター・ウォーズ:マンダロリアン』とグラニフのコレクションアイテムが登場! 2025 年4月 15 日(火)より販売開始、公式オンラインストアでは予約販売の受付を実施 株式会社グラニフ 2日前 ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 今年も駅のツバメの巣の下にフン受け板を設置します!~けい太くんとしんごくんがツバメの成長を見守ります~ 京王電鉄株式会社 2日前 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について